電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,971 件
2016-02-16

[家計調査] 2015年家計の保健医療支出は前年比減の1万906円 総務省

家計調査報告(家計収支編)-平成27年(2015年)平均速報結果の概況(2/16)《総務省》

調査・統計
総務省は2月16日に、「家計調査報告(家計収支編)―2015年平均速報結果の概況」を発表した(p1~p64参照)。  ・・・もっと見る

2016-02-16

[感染症対策] ジカウイルス感染症のリスク評価情報などを更新 厚労省

ジカウイルス感染症に関する情報提供について(2/16)《厚生労働省》

医学・薬学医療提供体制
厚生労働省は2月16日、蚊媒介感染症「ジカウイルス感染症(ジカ熱)」に関する情報を更新し、それを伝える同日付の事務連絡を、都道府県などの担当部局(p2参照)と各検疫所(p3参照)にあてて行ったことを発表した(p1参照)。  ・・・もっと見る

2016-02-16

[医療安全] 医療事故調査、初のセンター調査依頼受け付け 安全調査機構

医療事故調査制度の現況報告(1月)(2/16)《日本医療安全調査機構》

医療制度改革医療提供体制調査・統計
 日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は2月16日、2016年1月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。初  ・・・もっと見る

2016-02-16

[医療提供体制] 移植目的以外での臍帯血の提供は不可 造血幹細胞移植委

厚生科学審議会 疾病対策部会 造血幹細胞移植委員会(第47回 2/16)《厚生労働省》

医学・薬学医療制度改革医療提供体制
厚生労働省は2月16日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「造血幹細胞移植委員会」を開催し、(1)「造血幹細胞移植」推進拠点病院の方向性(p5~p9参照)、(2)「臍帯血」の利用・提供基準(p10~p14参照)―の各テーマについて、2015年10月23日の前回会合に引き続いて討議した。  ・・・もっと見る

2016-02-16

【NEWS】[介護] 認知症事故訴訟、3月1日判断

最高裁で結審

news介護認知症
愛知県大府市で認知症の男性が徘徊中に列車にはねられ死亡した事故で、JR東海が家族に損害賠償を求めた訴訟の上告審弁論が2日、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)で開かれ、結審した。  ・・・もっと見る

2016-02-16

若き肖像 それぞれの道(4)

~幼稚園児のときから憧れの職業

セミナー眼目
関本綾さんは大学を卒業後、附属の病院に入職した。配属は自らが希望していた産科病棟だった。3年ほど勤務した後、実家に戻るため現在の小川クリニックに移った。  ・・・もっと見る

2016-02-15

[通知] 血管損傷治療用の医療ニーズの高い医療機器を承認 厚労省

医療機器「ゴア バイアバーン ステントグラフト」の適正使用について(2/15付 通知)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
厚生労働省は2月15日付で、「医療機器『ゴア バイアバーン ステントグラフト』の適正使用」に関する通知を発出した。  ・・・もっと見る

2016-02-15

[健康] 2月13日からのスギ花粉の飛散開始を確認 東京都

都内でスギ花粉の飛散開始(速報)(2/15)《厚生労働省》

調査・統計保健・健康
東京都は2月15日、同日16時50分までに、「2月13日」からのスギ花粉の飛散開始を確認したことを発表した(p1~p2参照)。  ・・・もっと見る

2016-02-15

[地域包括ケア] 科学技術戦略、妊産婦から高齢者まで対象拡大を 内閣府WG

総合科学技術・イノベーション会議 重要課題専門調査会 地域における人とくらしのワーキンググループ(2/15)《内閣府》

医療制度改革医療提供体制介護保険
内閣府は2月15日、総合科学技術・イノベーション会議の重要課題専門調査会「地域における人とくらしのワーキンググループ(WG)」を開催し、「科学技術イノベーション総合戦略2016」の骨子を検討した。  ・・・もっと見る

2016-02-15

[経営] 12月の産業活動指数、医療業は前年に比べ0.2%増 経産省

第3次産業活動指数 平成27年12月分(2/15)《経済産業省》

医療提供体制介護保険調査・統計
経済産業省は2月15日、2015年12月の「第3次産業活動指数」を公表した。  ・・・もっと見る