電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 36,222 件
2017-04-25

[医療改革] 1人当たり医療費の地域差は9.5万円 社会保障WGで厚労省

経済・財政一体改革推進委員会 社会保障ワーキング・グループ(第20回 4/25)《内閣府》

医療制度改革
 厚生労働省は4月25日に開かれた、経済財政諮問会議の経済・財政一体改革推進委員会「社会保障ワーキング・グループ(WG)」に、医療費と介護費の地域差を分析したデータを提出した(p2~p29参照)。  ・・・もっと見る

2017-04-25

【NEWS】[調査・統計] 2053年に1億人割れ、65年に高齢者4割弱

厚労省推計

news高齢者調査・統計
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は10日、2065年までの日本の将来推計人口を公表した。15年に1億2709万人だった総人口は、53年に1億人を割る見通し。  ・・・もっと見る

2017-04-25

多職種が講師となり院内研修 一足飛びで15対1補助体制加算へ

医療法人社団恵生会 上白根病院(神奈川県横浜市)

ケーススタディ医療事務病院
医療法人社団恵生会上白根病院では、医師事務作業補助者の研修を外部委託から院内の多職種による取り組みへ転換。30対1から15対1補助体制加算へとより高い算定要件を満たすとともに、事務職と医療職とのコミュニケーションの円滑化も実現している。  ・・・もっと見る

2017-04-24

[病院] 2017年2月の病院の病床数は前月比223床増 厚労省

医療施設動態調査(平成29年2月末概数)(4/24)《厚生労働省》

医療提供体制調査・統計
厚生労働省は4月24日、「医療施設動態調査(平成29年2月末概数)」(p1~p2参照)を公表した。  ・・・もっと見る

2017-04-24

[医療提供体制] 専門医取得を義務化しないことなど明確化 厚労省検討会

今後の医師養成の在り方と地域医療に関する検討会(第1回 4/24)《厚生労働省》

医療制度改革医療提供体制
厚生労働省の「今後の医師養成の在り方と地域医療に関する検討会」は4月24日に初会合を開き、専門医制度について議論した。  ・・・もっと見る

2017-04-24

【NEWS】[医療提供体制] 終末期救急、望まぬ蘇生中止

学会指針

news医療提供体制
日本臨床救急医学会は7日、病気などで終末期にある患者本人が望まない場合、救急隊が心肺蘇生を中止する対応手順を定めた指針を公表した。  ・・・もっと見る

2017-04-24

特集 民間介護事業者の行方(上)

新たなサービス創出から混合介護まで

介護福祉混合介護特集
一般社団法人日本在宅介護協会は「2017年セミナー 民間介護事業者のこれから」と題し、混合介護などをテーマに講演会を開催した。東京都豊島区が18年度から取り組む混合介護について、その仕掛け人でもある学習院大学教授の鈴木亘氏が基調講演した。  ・・・もっと見る

2017-04-21

[健康] アレルギー疾患の総合情報サイトを開設 東京都

東京都アレルギー情報navi. (Tokyo Allergy Portal Site)を開設しました!(4/21)《東京都》

保健・健康
東京都はこのほど、アレルギー疾患に関する情報を総合的に掲載したポータルサイト「東京都アレルギー情報navi.」を開設した(p1参照)。  ・・・もっと見る

2017-04-21

[医薬品] 「先駆け審査指定制度」新規指定5品目を公表 厚労省

「先駆け審査指定制度」の対象品目を指定しました~新たに5品目の医薬品を指定。目標審査期間を通常の半分の6か月に短縮~(4/21)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
厚生労働省は5月1日までに、優先審査などが適用される「先駆け審査指定制度」の対象品目に、医薬品5品目を新たに指定したと発表した(p1~p2参照)。  ・・・もっと見る

2017-04-21

[看護] 大学に看護学部・学科の設置や定員拡充などを要請 日看協

文科省高等教育局へ要望書を提出 質の高い看護人材の育成を求める(4/21)《日本看護協会》

看護
日本看護協会はこのほど、文部科学省の常盤豊高等教育局長に、大学における質の高い看護教育課程の推進などを盛り込んだ、看護職の人材育成に関する要望書を提出した(p1参照)。  ・・・もっと見る