電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 36,222 件
2017-05-09

[健康] 受動喫煙対策、「論点が絞られてきた」 塩崎厚労相

塩崎大臣会見概要(5/9)《厚生労働省》

保健・健康
塩崎恭久厚生労働大臣は5月9日、自民党内の関係幹部議員らが前日に開いた会合で、分煙・禁煙表示を飲食店に義務付ける内容の受動喫煙対策を示したとする報道を受け、課題を指摘するとともに、「論点が絞られ、明確になってきた」との見方を示した。  ・・・もっと見る

2017-05-09

[経営] 3月の医療・福祉業、平均給与は前年比0.2%増の26.93万円 厚労省

毎月勤労統計調査 平成29年3月分結果速報(5/9)《厚生労働省》

調査・統計
厚生労働省は5月9日、「毎月勤労統計調査2017年3月分結果速報」(p1~p14参照)を発表した。  ・・・もっと見る

2017-05-09

【NEWS】[介護保険] リハビリの介護保険移行を論議

意見交換会

news介護保険
中医協委員と社会保障審議会介護給付費分科会委員による、2018年度同時改定に向けた意見交換会が4月19日、開催された。  ・・・もっと見る

2017-05-09

Q.長時間労働に対して、政府はどう考えているのですか?

Q&A業界全体人事労務
最近、長時間労働に関する報道が多くなっていますが、政府は対応策を検討しているのですか?  ・・・もっと見る

2017-05-08

[特集] 2018年度同時改定 改定率はどのように決まるのか?

現在、論点になっている主な改革項目(5/8)《厚生政策情報センター》

30年度同時改定診療報酬
例年6月に閣議決定される「経済財政運営と改革の基本方針2017」(いわゆる「骨太の方針2017」)の策定に向けて、経済財政諮問会議の議論が活発化してきた。一  ・・・もっと見る

2017-05-08

【NEWS】[社会保障] 保険料率、最高の9.168%

健保組合

news社会保障
健康保険組合連合会(健保連)は14日、大企業の従業員と家族らが加入する健保組合の2017年度予算の集計結果を発表した。  ・・・もっと見る

2017-05-08

特集 進化する組織の人間学(上)

正しい人間観で組織を変える

業界全体人事特集
指示・命令がなくても、現場の職員が自ら課題を発見し、改善し続ける進化する組織の創り方が今、注目されている。「HIT-Bit」プログラムだ。それは端的にいえば、「正しい人間観」に基づく「承認的・賛同的環境」の創出だ。  ・・・もっと見る

2017-05-04

[人口推計] 日本のこどもの数は1,571万人で36年連続減少 総務省

我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―(統計トピックスNo.101)(5/4)《総務省》

調査・統計
総務省は5月4日、「我が国のこどもの数」を発表した。  ・・・もっと見る

2017-05-03

[医療改革] 塩崎厚労相が米で特別講演 国際保健に関する対話で

「国際保健に関する日米対話」(於 米国ワシントンDC戦略国際問題研究所)塩崎大臣による特別講演の概要(5/3)《厚生労働省》

医療制度改革医療提供体制
塩崎恭久厚生労働大臣は5月3日(現地時間)、米国・ワシントンDCで特別講演し、患者1人ひとりの状況に応じた個別化医療を実現するため、データヘルス改革や医療分野におけるイノベーションの推進に国を挙げて取り組んでいることなどを紹介した。  ・・・もっと見る

2017-05-02

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 5月8日~5月13日

来週注目の審議会スケジュール(5月8日~5月13日)(5/2)《厚生政策情報センター》

その他
来週5月8日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「地域医療構想に関するワーキンググループ」です。  ・・・もっと見る