医療経営情報
「」の検索結果
全 35,668 件
2024-07-04
2024年度 調剤報酬改定 「新」敷地内薬局の胎動(II)
「特別調剤基本料」適正化の影響少なく、ビジネスモデルとして確立?
調剤薬局
前回紹介した2023年11月29日開催の中医協総会の議論では、いわゆる敷地内薬局について、「医療機関側で薬局開設等を行う事業者に対して、公募型プロポーザル方式にて薬局を公募する際の公募要件(図表1)で、薬局の開局時間や機能の指定、さらに病院の業務の軽減を求める取り組みを条件とすることがある等、医療機関と独立した機能を持つべき薬局に対して、医療機関側の意向が強く示されている内容が散見される」との指摘がありました。 ・・・もっと見る
2024-07-04
[介護] 介護従事者の処遇改善、24年度調査の実施案を了承
社会保障審議会 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第39回 6/25)《厚生労働省》
介護保険
社会保障審議会・介護給付費分科会の介護事業経営調査委員会は6月25日、介護従事者の処遇改善が進んでいるかを明らかにするため2024年度に行う調査の実施案を了承した。
・・・もっと見る
2024-07-04
[看護] 看護の職責に見合った処遇へ、改善に意欲示す 日看協会長
2024年度 日本看護協会記者会見(6/26)《日本看護協会》
看護
日本看護協会の高橋弘枝会長は6月26日の記者会見で、全ての看護職に専門職としてのキャリアや職責に見合った処遇が保証されるよう処遇改善に向けて引き続き精力的に取り組んでいく考えを示した。
・・・もっと見る
2024-07-04
[医療提供体制] 正常分娩の保険適用など議論、妊産婦支援の検討会が初会合
妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第1回 6/26)《厚生労働省》
医療提供体制
出産に伴う経済的な負担を軽減するための支援策などを議論する「妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会」が6月26日、初会合を開いた。
・・・もっと見る
2024-07-03
岩月新体制がスタート-新人7人、女性6人起用
日本薬剤師会定時総会
薬事日報
日本薬剤師会は6月30日、都内で開催した定時総会で岩月進会長を選任し、新たな体制を始動させた。任期は2年で、理事に新人7人、女性6人を起用し、常務理事には前政権の理事や新人含め6人を登用するなど旧執行部から陣容を一新した。岩月氏は就任後の会見で「事業の継続性を考えながら変えていくべきところは変えていくことを中心に考えていく」と述べ、前執行部での課題を検証し、薬剤師や薬局への規制改革などに対応を図る考えを示した。
・・・もっと見る
2024-07-03
新たに76件の死亡例-武見厚労相、紅麹問題「極めて遺憾」
薬事日報
武見敬三厚生労働相は6月28日、小林製薬の紅麹含有製品による健康被害問題について記者会見し、新たに遺族から同社に死亡事例が170件報告されたことを明らかにした。同社が報告をしなかったことに対して「極めて遺憾」として、170件のうち製品を摂取していない事例、因果関係がなかった事例を除いた76件に関する医療機関への照会と分析については厚労省が詳細に指示を出し、進捗管理も行うとした。
・・・もっと見る
2024-07-03
【NEWS】24年度改定における処遇改善加算一本化の影響などを把握へ
介護事業経営調査委員会が調査実施案を概ね了承
24年度改定 介護報酬
社会保障審議会・介護給付費分科会の介護事業経営調査委員会は6月25日、「2024年度介護従事者処遇状況等調査」の実施案を概ね了承した。24年度改定で実施された処遇改善関連加算一本化の影響や給与の引き上げ状況などを調べ、27年度の次期改定の基礎資料として活用することが狙い。
・・・もっと見る
2024-07-03
Q.福祉用具の「販売」を提案する際の注意点はありますか?
Q&A介護福祉
2024年度介護報酬改定で福祉用具の一部に貸与・販売の選択制が導入されましたが、販売を提案する際の注意点を教えてください。 ・・・もっと見る
2024-07-03
[医療提供体制] 23年度の病院建設費、平米単価41.1万円で前年度から上昇
2023年度 福祉・医療施設の建設費について(6/28)《福祉医療機構》
医療提供体制調査・統計
福祉医療機構は6月28日、「2023年度福祉・医療施設の建設費」に関する調査レポートを公表した。
・・・もっと見る
2024-07-03
[医療提供体制] 医療情報ネット「ナビイ」見直しへ 厚労省
かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会(第6回 6/21)《厚生労働省》
医療制度改革医療提供体制
厚生労働省は6月21日、診療科目ごとの診療日や診療時間など医療機関の情報を患者や住民に提供する医療情報ネット「ナビイ」の見直し案を、省内の「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」に示した。
・・・もっと見る