電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 36,222 件
2017-08-09

[経営] 8月9日付で医療・福祉貸付金利を改定 福祉医療機構

独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(8/9)《福祉医療機構》

医療提供体制
独立行政法人福祉医療機構は8月9日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付の「固定金利」(p1参照)(p3参照)(p5参照)と、「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率(p2参照)(p4参照)(p6参照)を、それぞれ改定した。  ・・・もっと見る

2017-08-09

[がん対策] 前立腺がんの5年生存率、ほぼ100% 国立がん研究センター

がん診療連携拠点病院等院内がん登録 2015年全国集計 報告書、2008年生存率集計報告書(8/9)《国立がん研究センター》

調査・統計保健・健康
国立がん研究センターが8月9日に公表した「がん診療連携拠点病院等院内がん登録 2008年生存率集計」によると、全がんの5年生存率は65.2%で、前立腺ではほぼ100%であることが明らかになった。  ・・・もっと見る

2017-08-09

[医薬品] 長期収載品の後発品への置き換えなどで議論まとめ 薬価専門部会

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第137回 8/9)《厚生労働省》

医薬品・医療機器医療制度改革
中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月9日、後発医薬品と長期収載品の薬価、新薬創出・適応外薬解消等促進加算(以下、新薬創出等加算)のあり方などについて、まとめの議論を行った。  ・・・もっと見る

2017-08-09

[医薬品] 試行的導入の判定基準は既存調査を参考に設定 費用対効果部会

中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会(第45回 8/9)《厚生労働省》

医薬品・医療機器医療制度改革
中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は8月9日、費用対効果の試行的導入における総合的評価(アプレイザル)の方法などについて議論した。  ・・・もっと見る

2017-08-09

[診療報酬] 第1ラウンドの議論の論点と課題を整理 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第358回 8/9)《厚生労働省》

30年度同時改定医療制度改革診療報酬
中央社会保険医療協議会・総会は8月9日、前回で2018年度診療報酬改定についての一巡目の議論が終了したことを受け、これまでの検討で明らかになった課題と論点の概要を整理した。  ・・・もっと見る

2017-08-09

【NEWS】[医薬品] 要指導医薬品のネット販売規制は合憲

東京地裁

news医薬品
市販薬の一部についてインターネット販売を禁じた医薬品医療機器法の規定は、憲法が定める営業の自由に反するとして、販売会社が国を相手にネット販売する権利の確認などを求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であった。  ・・・もっと見る

2017-08-09

Q.有給休暇の時間単位での取得は認めなければならないのでしょうか?

Q&A業界全体人事労務
従業員から有給休暇を時間単位で取得したいと申出がありました。認めなければならないのでしょうか。また、認める場合、どのように導入すればいいでしょうか。  ・・・もっと見る

2017-08-09

特集 「野外救急法」という医療(下)

専門学会も設立

医師特集病院
講師のウィルダネス・メディカル・アソシエイト・ジャパンの本杉美紀野氏は、「野外救急法とは、人体の構造に基づく判断と、環境が人体に及ぼす影響を考慮した処置」と説明。  ・・・もっと見る

2017-08-08

[医薬品] 医薬品7品目の一般的名称を新たに定める 厚労省

医薬品の一般的名称について(8/8付 通知)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
厚生労働省は8月8日付で、7品目の「医薬品の一般的名称(JAN)」を新たに定めたことを伝える通知を発出した。  ・・・もっと見る

2017-08-08

[病院] 4月の1日平均在院患者数は前月比1万6,849人減 厚労省

病院報告(平成29年4月分概数)(8/8)《厚生労働省》

医療提供体制調査・統計
厚生労働省は8月8日、2017年4月分の病院報告(概数)を発表した。  ・・・もっと見る