医療経営情報
「」の検索結果
全 36,222 件
2017-09-15
[診療報酬] 2016年度の概算医療費、前年度比0.4%減の41.3兆円 厚労省
「平成28年度 医療費の動向」を公表します~概算医療費の年度集計結果~(9/15)《厚生労働省》
医療保険
厚生労働省が9月15日に公表した「平成28年度(2016年度)医療費の動向」によると、2016年度の医療費(概算医療費)の総額は41.3兆円で、前年度に比べて0.18兆円減少したことがわかった。 ・・・もっと見る
2017-09-15
[診療報酬] 看護必要度とDPCの相関検証「やぶさかではない」 日病協
日本病院団体協議会 定例会見(9/15)《日本病院団体協議会》
30年度同時改定医療制度改革診療報酬
日本病院団体協議会の原澤茂議長(全国公私病院連盟常務理事)は9月15日の会見で同日の代表者会議について報告し、急性期入院医療の「重症度、医療・看護必要度」とDPCデータの相関の検証について、「病院団体として結論はまだ出ていないが、重症度、医療・看護必要度のDPCデータへの置き換えの妥当性を検証することも含めてシミュレーションすることはやぶさかではない、というのが大体の意見だった」と説明。 ・・・もっと見る
2017-09-15
[診療報酬]中間とりまとめ案を了承、中医協報告へ 入院医療等分科会
診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会(9/15)《厚生労働省》
30年度同時改定医療制度改革診療報酬
診療報酬調査専門組織の入院医療等の調査・評価分科会は9月15日、中間とりまとめを行い、同日の議論を踏まえた字句修正をした後、中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会に報告することを了承した。中
・・・もっと見る
2017-09-15
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 9月19日~9月23日
来週注目の審議会スケジュール(9月19日~9月23日)(9/15)《厚生政策情報センター》
その他
来週9月19日(火)からの注目される医療・介護関連の審議会は「医師臨床研修制度の到達目標・評価の在り方に関するワーキンググループ」です。 ・・・もっと見る
2017-09-15
[医療提供体制]介護医療院の名称特例ルールを概ね了承 社保審・医療部会
社会保障審議会 医療部会(第53回 9/15)《厚生労働省》
医療制度改革医療提供体制
社会保障審議会・医療部会は9月15日開かれ、2018年度診療報酬改定の基本指針や、医療機関から介護医療院への転換に伴う名称の特例ルールなどについて議論した。 ・・・もっと見る
2017-09-15
【NEWS】[社会保障] 厚生年金、9月から18.3%固定に
保険料率
news社会保障
サラリーマンらが加入する厚生年金の保険料率が9月1日、18.18%から18.30%に引き上げられた。料率は2004年から段階的に上げられてきたが、今回の措置で国の決めた上限に達し、固定化する。 ・・・もっと見る
2017-09-15
Q.「骨太の方針2017」の内容から、2018年調剤報酬改定の方向性を予測出来ますか?
Q&A骨太の方針調剤薬局
「骨太の方針2017」の内容から、2018年調剤報酬改定の方向性を予測出来ますか?
・・・もっと見る
2017-09-14
[医療改革] 一般・療養の病床区分を廃し、看護師数で機能分化 日慢協
一般病床と療養病床の病床区分の廃止を(9/14)《日本慢性期医療協会》
医療制度改革医療提供体制
日本慢性期医療協会の武久洋三会長は9月14日に開いた会見で、一般病床に多くの慢性期患者が、逆に療養病床には慢性期の急変患者が数多く入院している実情や、今後、病床の機能分化が進むことなどを考慮すると、一般病床と療養病床を区分する必要はなくなりつつあると指摘。 ・・・もっと見る
2017-09-14
【NEWS】[予算] 概算要求、4年連続で100兆円を突破
2018年度予算
news予算
財務省は8月31日、各省庁からの2018年度予算概算要求を締め切った。一般会計の総額は100.9兆円程度となり、4年連続で100兆円を突破。社会保障費が膨らみ、北朝鮮情勢の緊迫化で防衛関係費も拡大した。 ・・・もっと見る
2017-09-14
誰にでも優しい理想の光環境を備えたNICU
名古屋第二赤十字病院(愛知県名古屋市)
ケーススタディ新生児病院
二重構造の天井にLED3000個を設置し光と闇を美しく見せる照明にこだわった名古屋第二赤十字病院のNICU。増床による圧迫感を緩和する改築で心地よい環境を実現。
・・・もっと見る