電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

「」の検索結果

全 35,924 件
2018-07-12

診療報酬改定検証 ~地域包括ケア病棟(1)

最上位ランクの入院料1は重点評価も、届け出を出来るのは「200床未満」病院に限定

キーポイント診療報酬病院要諦
2018年度診療報酬改定における「地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料」の内容を検証していきたい。  ・・・もっと見る

2018-07-12

Q.地域包括ケア病棟に係る診療報酬の「実績」要件とは?

Q&A病院
「地域包括ケア病棟入院料1」の届出を目指していますが、「実績」要件の算定件数は、全てクリアしていなければ、同入院料1の算定は出来ないのでしょうか?  ・・・もっと見る

2018-07-11

[介護] 介護キャリア段位制度、新規認定者に144人 シルバーサービス振興会

介護プロフェッショナルキャリア段位制度 新規レベル認定者誕生に関するお知らせ(平成30年度6月審査分)(7/11)《シルバーサービス振興会》

介護保険
シルバーサービス振興会はこのほど、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の新規レベル認定者を発表した。  ・・・もっと見る

2018-07-11

[経営] 7月11日付で医療・福祉貸付金利を改定 福祉医療機構

独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(7/11)《福祉医療機構》

医療提供体制
独立行政法人福祉医療機構は7月11日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」(p1参照)(p3参照)(p5参照)と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率(p2参照)(p4参照)(p6参照)をそれぞれ改定した。  ・・・もっと見る

2018-07-11

[医療改革] 社会の変革に合わせて病院経営も変革を 日病・相澤会長

国際モダンホスピタルショウ2018 日本病院会 相澤孝夫会長講演(7/11)《日本病院会/日本経営協会》

医療制度改革医療提供体制
日本病院会の相澤孝夫会長は7月11日、東京ビッグサイトで開催中の「国際モダンホスピタルショウ2018」のオープニングセッションで、「未来に向かって変革のときは今だ!」と題して講演を行った。  ・・・もっと見る

2018-07-11

【NEWS】[健康] 受動喫煙防止条例が成立、飲食店の対策強化

東京都議会

news健康受動喫煙
東京都の受動喫煙防止条例が6月27日の都議会本会議で、自民党を除く賛成多数で可決、成立した。  ・・・もっと見る

2018-07-11

Q.36協定について詳しく教えてください。

Q&A人事労務
「36協定」は、何のために締結するのでしょうか。詳しく教えてください。  ・・・もっと見る

2018-07-11

特集 人生100年時代の未病ライフと健康リテラシー(下)

日本健康生活推進協会設立2周年記念シンポジウム

業界全体高齢者特集
シンポジウムの最後には、順天堂大学准教授の福田洋氏、女優・タレントの杉田かおるさんを交えてパネルディスカッションが行われた。杉田さんは、この3月日本健康マスター検定に合格。健康マスターの伝道師として、「健康マスター名誉リーダー」に委嘱・任命された。  ・・・もっと見る

2018-07-10

[人口] 2018年1月の自然増減数は6万734人減 厚労省

人口動態統計月報(概数)平成30年1月分(7/10)《厚生労働省》

調査・統計
厚生労働省は7月10日、2018年1月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。  ・・・もっと見る

2018-07-10

[医薬品] タクロリムスなど、妊婦への投与を解禁 厚労省

「使用上の注意」の改訂について(7/10)《厚生労働省》

医薬品・医療機器
厚生労働省は7月10日、免疫抑制剤のタクロリムス水和物、アザチオプリン、シクロスポリンについて、従来は禁忌とされていた妊婦などへの投与が条件付きで解禁されたことを受け、添付文書の使用上の注意の改訂を指示する通知を日本製薬団体連合会に送付した。  ・・・もっと見る