タグ一覧 #2026年度改定
医療ニュース
[診療報酬] 地域包括医療病棟入院料の見直しなど要望 日病協

日本病院団体協議会は16日、2026年度の診療報酬改定に向けて「地域包括医療病棟入院料」や一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の適切な見直しなどを求める要望書(第2報)を厚生労働省に提出した(資料P1参・・・
2025-07-25
医療ニュース
[診療報酬] 特定疾患療養管理料「さらなる見直し検討を」 中医・・・

中央社会保険医療協議会は16日の総会で外来をテーマに議論し、2024年度診療報酬改定で対象疾患から糖尿病などが除外された「特定疾患療養管理料」のさらなる見直しの検討を求める意見が支払側委員から出た。一方、診療側は生活習慣・・・
2025-07-24
医療ニュース
[診療報酬] 特定機能病院、逆紹介率の平均値が減算基準下回る ・・・

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」が17日に開かれ、厚生労働省は、特定機能病院(49病院)の逆紹介率の平均値が2024年10月に、初診料と外来診療料の減算規定の基準値(年30パーミル未満)を下・・・
2025-07-23
医療ニュース
[診療報酬] 26年度診療報酬改定、外来医療の議論を開始 中医・・・

中央社会保険医療協議会は16日、2026年度診療報酬改定に向けて外来医療の議論を始め、厚生労働省は「かかりつけ医機能」のほか、▽生活習慣病対策▽外来機能の分化の推進▽情報通信機器を用いた診療-ごとに論点を示した。この日の・・・
2025-07-22
医療ニュース
[診療報酬] 経済合理性のある薬価の維持・引き上げを要望 中医・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会が9日に開かれ、日本製薬団体連合会(日薬連)の安川健司会長は2026年度の薬価制度改革に向けて、物価高騰の影響などを踏まえた経済合理性のある薬価の維持・引き上げの仕組みづくりを要望した・・・
2025-07-17
医療ニュース
[診療報酬] 医療DX、電子カルテ・電子処方箋の導入状況など調・・・

中央社会保険医療協議会は9日、医療機関によるDXの実施状況など2025年度に行う5つの調査の調査票案を了承した。医療DXの調査では、電子カルテの導入状況のほか、「医療DX推進体制整備加算」を届出済みで電子処方箋に対応して・・・
2025-07-14
医療ニュース
[診療報酬] 新設の救急患者連携搬送料、算定1,062回 中医・・・

厚生労働省は3日、2024年度診療報酬改定で新設された「救急患者連携搬送料」の同年8月審査分の算定は全国で1,062回だったことを中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に報告した(資料P67参照)。・・・
2025-07-10
医療ニュース
[診療報酬] 急性期機能「一般的」「拠点的」ごとに課題示す 中・・・

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は3日、急性期入院医療を議論し、厚生労働省は「一般的な急性期機能」と「拠点的な急性期機能」に分けて課題を示した(資料P9参照)。「一般的な急性期機能」に関して・・・
2025-07-08
医療ニュース
[診療報酬] 入院時の食費、患者負担増など見直し検討求める意見・・・

中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は6月26日、2026年度診療報酬改定に向けて入院の食事療養の議論を始め、食材費の高騰が続く中、患者の負担増を含めて食費の基準額の見直しを検討する必要があるとい・・・
2025-07-04
医療ニュース
[診療報酬] 医薬品の「逆ザヤ」実態把握へ 中医協・薬価部会

厚生労働省は6月25日、保険薬局が卸売業者から購入する医薬品の価格が薬価よりも高い「逆ザヤ」の品目が急増しているという指摘を踏まえて実態把握を検討する考えを中央社会保険医療協議会・薬価専門部会で明らかにした。委員からは、・・・
2025-07-04
医療ニュース
[診療報酬] 入退院支援「病棟の種類や患者像で異なる可能性」 ・・・

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は26日、入退院支援の議論を始めた。厚生労働省は、医療現場で実際に行われている入退院支援は病棟の種類や患者像によって異なる可能性があるとみており、2026年度・・・
2025-07-01
医療ニュース
[診療報酬] 26年度改定、「急性期機能の維持・確保」など4つ・・・

中央社会保険医療協議会は25日、2026年度の診療報酬改定に向けて医療提供体制の整備に関する議論を始めた。少子・高齢化に伴って医療需要が変化し、医療の担い手不足が見込まれる中、厚生労働省は「急性期機能の維持・確保」など4・・・
2025-06-30
医療ニュース
[診療報酬] 「かかりつけ医機能」の診療報酬見直しへ 中医協分・・・

中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は19日、2026年度の診療報酬改定に向けて外来医療の議論を始めた。医療法改正に伴い「かかりつけ医機能報告制度」が施行されたことを受け、診療報酬をどのように見直・・・
2025-06-27
医療ニュース
[診療報酬] 四病協「地域医療の維持に希望」とコメント 骨太方・・・

社会保障費の伸びに「経済・物価動向」の相当分を加算することが骨太方針2025に明記されたことを受けて、日本医療法人協会などの四病院団体協議会は17日、地域医療の維持に希望が見えてきたとするコメントを出した(資料P1参照)・・・
2025-06-24
医療ニュース
[診療報酬] 地域包括医療病棟、急性期一般1から移行が最多 中・・・

中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」が13日に開かれ、厚生労働省は、2024年度の診療報酬改定で新設された地域包括医療病棟入院料を届け出ている病院のうち急性期一般入院料1から転換した病院が全体の約・・・
2025-06-20
医療ニュース
[診療報酬] 物価高騰分を報酬改定で「補填できず」95.4% ・・・

全国保険医団体連合会(保団連)は12日、全国の病院や有床診療所674施設の95.4%が光熱費・材料費などの物価高騰分を2024年度の診療報酬改定で補填できていないとする調査結果を公表した。また、92.9%が人件費を24年・・・
2025-06-18
医療ニュース
[診療報酬] 入院基本料「大幅引き上げを」、公私病連が決議

全国公私病院連盟は11日、現在の診療報酬の水準では病院の継続的な運営すら危ぶまれるとして、入院基本料の大幅な引き上げを求める決議を採択した。邉見公雄会長はこの日の記者会見で「病院を取り巻く環境は非常に悪い。次の改定まで持・・・
2025-06-17
医療ニュース
[診療報酬] 医師派遣する基幹病院の加算新設など109項目を要・・・

全国自治体病院協議会は2026年度の診療報酬改定に向けて会員842施設に行った調査結果を踏まえ、医師の派遣を評価する「地域医療支援基幹病院加算」の新設や地域包括医療病棟の要件緩和など35項目の重点要望を含む109項目の対・・・
2025-06-05
医療ニュース
[診療報酬] 26年度予算の概算要求、最重要事項「1点のみ」要・・・

四病院団体協議会は5月27日、2026年度予算の概算要求に向けた最重要要望事項として、「物価変動および人件費高騰に対し適切に対応できる診療報酬体系の創設」1点のみを求める要望書を福岡資麿厚生労働相に提出した(資料P1参照・・・
2025-06-04
医療ニュース
[診療報酬] 急性期拠点機能への評価、救急搬送の地域シェアに着・・・

中央社会保険医療協議会「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は22日、2026年度診療報酬改定に向けた議論を始め、厚生労働省は、急性期の拠点的な機能への評価を論点として示した(資料P39参照)。人口規模が小さい医療圏の病・・・
2025-05-29