タグ一覧 #2024年度改定
医療ニュース
[診療報酬] 地域医療体制確保加算、実効性伴う要件設定を主張 ・・・

中央社会保険医療協議会が27日に開催した委員会で、支払側委員は医師の働き方改革を進めるための「地域医療体制確保加算」について実効性の伴う要件設定が行われない限り「継続はありえない」と主張した。この加算を算定する医療機関に・・・
2023-10-31
医療ニュース
[診療報酬] 24年度改定、医療従事者の処遇改善巡る議論始まる・・・

中央社会保険医療協議会・総会は27日、2024年度の診療報酬改定に向けて医療機関の職員の処遇改善を巡る議論を始め、長島公之委員(日本医師会常任理事)は、医療機関が賃上げに対応し切れないために他産業への人材の流出が進み、人・・・
2023-10-31
医療ニュース
[診療報酬] 基本方針の重点課題に「人材確保・働き方改革推進」・・・

厚生労働省は27日、2024年度診療報酬改定の基本方針で、「現下の雇用情勢を踏まえた人材確保・働き方改革等の推進」を重点課題に位置付ける案を社会保障審議会・医療保険部会に示した(資料4P参照)。厚労省案では、23年の春闘・・・
2023-10-31
医療ニュース
[介護] 介護報酬改定の施行時期、4月維持を要望 老施協

介護報酬改定の施行時期について、診療報酬改定と合わせて6月に後ろ倒しするか、4月に据え置くかで議論が行われていることに対し、全国老人福祉施設協議会(老施協)は26日、社会保障審議会・介護給付費分科会長に4月施行を維持する・・・
2023-10-30
医療ニュース
[介護] 通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案、厚労省が・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は26日、通所介護や地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護の「入浴介助加算」の見直しを議論した。厚生労働省は、多くの事業所が算定している入浴介助加算(I)の要件を見直し、入浴介助の技術と・・・
2023-10-30
医療ニュース
[介護] 大規模事業所の通所リハ、評価にメリハリ付けを 24年・・・

社会保障審議会の介護給付費分科会は26日の会合で、大規模な通所リハビリテーション事業所の基本報酬を2024年度の報酬改定で見直す厚生労働省の対応案におおむね合意した。人員体制などによって評価にメリハリを付け、リハビリを充・・・
2023-10-30
医療ニュース
[診療報酬] 日医会長「賃上げの財源は別枠で確保すべき」 24・・・

日本医師会の松本吉郎会長は25日の定例記者会見で、2024年度の診療報酬改定で医療従事者の賃上げを実現させるための財源について、従来の改定とは別枠で確保すべきだと改めて主張した。賃上げの規模としては他産業並みの「3%以上・・・
2023-10-27
医療ニュース
[医療提供体制] リハビリ実施計画、作成期間の見直しを提案 厚・・・

厚生労働省は、23日に開かれた障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、リハビリテーション実施計画の作成期間(概ね3カ月ごと)について、個別支援計画と同様に6カ月ごとに見直すことを検討するよう提案した(資料23P参照・・・
2023-10-26
医療ニュース
[診療報酬] 入院基本料の引き上げなど12項目から成る要望書を・・・

光熱費の高騰や給食など委託費の上昇で病院経営が逼迫しているとして、日本医療法人協会など15団体の日本病院団体協議会は23日、2024年度の診療報酬改定で入院基本料を引き上げることなどを求める要望書(第2報)を武見敬三厚生・・・
2023-10-26
医療ニュース
[医療改革] 精神科病院入退院繰り返す人は地域定着支援の対象 ・・・

厚生労働省は、23日に開かれた障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、自立生活援助と地域定着支援の対象者を明確化することを論点として示した。精神科病院の入退院を繰り返している人などについて、一定の条件を満たせば、こ・・・
2023-10-25
医療ニュース
[介護] 総合マネジメント体制強化加算、包括評価へ 24年度報・・・

厚生労働省は23日、地域密着型サービスの小規模多機能型居宅介護(小多機)や定期巡回・随時対応型訪問介護看護(定期巡回)、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)での「総合マネジメント体制強化加算」を、2024年度の介護報酬改・・・
2023-10-25
医療ニュース
[介護] 認知症GH 医療連携加算IIとIII引き上げ主張 社・・・

認知症対応型共同生活介護(認知症グループホーム)による医療連携体制加算の在り方の議論が、社会保障審議会・介護給付費分科会で23日に行われ、算定率が低調な加算(II)と加算(III)への対応が論点となった。加算(II)と加・・・
2023-10-25
医療ニュース
[診療報酬] 医師と介護支援専門員の連携、診療報酬で促す方針示・・・

厚生労働省は20日、2024年度の診療報酬改定で医師と介護支援専門員(ケアマネジャー)の連携を診療報酬で促す方針を中央社会保険医療協議会に示した(資料103P参照)。ケアマネが作るケアプランに医療の視点をより反映できるよ・・・
2023-10-24
医療ニュース
[診療報酬] 機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化・・・

中央社会保険医療協議会の支払側の委員は20日の総会で、「機能強化型訪問看護管理療養費」の施設基準を2024年度の診療報酬改定で改めて見直し、機能強化型訪問看護ステーション(ST)に専門性の高い看護師の配置を義務付けること・・・
2023-10-24
医療ニュース
[診療報酬] 頻回の緊急訪問看護、実態把握求める意見相次ぐ 中・・・

厚生労働省は20日、訪問看護利用者の1人当たりの訪問看護療養費(医療保険)の請求額が1カ月間で60万円以上に上るケースや、利用者などの求めに応じて主治医の指示に基づき訪問看護を緊急に行った場合に算定できる「緊急訪問看護加・・・
2023-10-24
医療ニュース
[改定情報] 強度行動障害児特別支援加算の評価見直しも 検討チ・・・

厚生労働省は18日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、強度行動障害に関する検討の方向性を示した。障害児入所施設などでの受け入れを促進することや、支援体制を拡充する観点から、強度行動障害児特別支援加算の評価の見・・・
2023-10-23
医療ニュース
[診療報酬] 特例型のがん拠点病院は低い診療報酬に 中医協で大・・・

中央社会保険医療協議会は18日の総会で、指定要件を一時的に満たさなくなった「特例型」のがん診療連携拠点病院(以下、拠点病院)などについて、要件をクリアしている通常の拠点病院などよりも診療報酬の点数を低くする方向で大筋合意・・・
2023-10-23
医療ニュース
[診療報酬] 脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ 超急性期脳卒中・・・

中央社会保険医療協議会は18日の総会で、2024年度に行う診療報酬改定に向けて脳梗塞など脳血管疾患の治療に対する評価の議論を始めた。t-PA静注療法や血栓回収療法を脳梗塞の発症後すぐ実施できるようにするため、専門医のいな・・・
2023-10-20
医療ニュース
[診療報酬] 外来化学療法の実施病院、指針作成義務化求める意見・・・

中央社会保険医療協議会が18日に開いた総会では、外来化学療法を行う医療機関での実施対象者に関する基準や指針の作成も論点となり、支払側委員が安心・安全な抗がん剤治療を推進していくために作成を義務付けるよう求めた。一方、診療・・・
2023-10-20
医療ニュース
[診療報酬] がん治療と仕事の両立支援、情報提供の簡素化を提言・・・

中央社会保険医療協議会・総会が18日開かれ、診療側委員が「療養・就労両立支援指導料」の算定要件である情報提供の簡素化を提言した。がんの治療と仕事の両立を支援するためで、2024年度の診療報酬改定での見直しを求めている。ま・・・
2023-10-20