タグ一覧 #社会福祉
医療ニュース
[社会福祉] 2017年10月の生活保護の高齢者世帯は86万5・・・
厚生労働省は1月10日、生活保護の被保護者調査(2017年10月分概数)の結果(p1~p5参照)を公表した。被保護者の総数は212万5,317人(対前年同月比1万9,442人減、0.9%減)で、保護率(人口100人当たり・・・
2018-01-10
医療ニュース
[社会福祉]社会福祉施設等の耐震化率は89.6% 厚労省
厚生労働省がこのほど公表した「社会福祉施設等の耐震化状況調査」の結果によると、2016年3月31日時点の社会福祉施設等の耐震化率は89.6%で、前回2014年調査より1.7ポイント上昇したことがわかった(p1参照)(p3・・・
2017-12-25
医療ニュース
[経営] 社福法人、特養ともに黒字割合が上昇 福祉医療機構
独立行政法人福祉医療機構は12月18日、「社会福祉法人経営動向調査」(2017年11月実施)の結果を公表した。社会福祉法人の業況と活動収益は前回調査から低下、サービス活動増減差額は横ばいだった。黒字割合は前回から4%ポイ・・・
2017-12-18
医療ニュース
[社会福祉] 2017年9月の生活保護の高齢者世帯は86万4,・・・
厚生労働省は12月6日、生活保護の被保護者調査(2017年9月分概数)の結果(p1参照)を公表した。被保護者の総数は212万5,803人(対前年同月比1万9,311人減、0.9%減)で、保護率(人口100人当たり)は1.・・・
2017-12-06
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の高齢者世帯は86万4,097世帯 厚労・・・
厚生労働省は11月1日、生活保護の被保護者調査(2017年8月分概数)の結果(p1参照)を公表した。被保護者の総数は212万7,203人(対前年同月比1万8,940人減、0.9%減)で、保護率(人口100人当たり)は1.・・・
2017-11-01
医療ニュース
[精神医療] 10月16日から「第65回精神保健福祉普及運動」・・・
厚生労働省と都道府県および市区町村は、10月16日から10月22日まで、「第65回精神保健福祉普及運動」を実施する。全国各地において、精神保健福祉への理解促進、知識の普及および、精神障害の発生予防、精神的健康の保持・増進・・・
2017-10-06
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の高齢者世帯は86万3,050世帯 厚労・・・
厚生労働省は10月4日、生活保護の被保護者調査(2017年7月分概数)の結果(p1~p5参照)を公表した。被保護者の総数は212万7,205人(対前年同月比1万7,867人減、0.8%減)で、保護率(人口100人当たり)・・・
2017-10-04
医療ニュース
[経営] 社福法人の業況、2期連続上昇 福祉医療機構
独立行政法人福祉医療機構は10月4日、「社会福祉法人経営動向調査」(2017年9月実施)の結果を公表した。社会福祉法人の業況は2期連続で上昇したほか、サービス活動増減差額も前回から上昇した。特別養護老人ホームのサービス活・・・
2017-10-04
医療ニュース
[施設設備] 居宅介護事業の事業所数、前年比514増 厚労省
厚生労働省が9月27日に発表した、2016年の「社会福祉施設等調査」の結果によると、居宅介護事業の事業所数は2万2,943と、前年より514カ所増加したことがわかった。調査は、社会福祉行政の基礎資料を得る目的で年1回実施・・・
2017-09-27
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の高齢者世帯は86万2,076世帯 厚労・・・
厚生労働省は9月6日、生活保護の被保護者調査(2017年6月分概数)の結果(p1~p5参照)を公表した。被保護者の総数は212万8,659人(対前年同月比1万8,418人減、0.9%減)で、保護率(人口100人当たり)は・・・
2017-09-06
医療ニュース
[予算] 厳しい財源事情も、「概算要求から対応していきたい」 ・・・
加藤勝信厚生労働大臣は8月4日の閣議後会見で、予算編成への取り組みについて、「骨太の方針で示された、社会保障関係費の伸びの目安(3年間で1.5兆円程度)にしっかり取り組んでいく」と意欲を示した。厳しい財政状況であることを・・・
2017-08-04
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の高齢者世帯は86万960世帯 厚労省
厚生労働省は8月2日、生活保護の被保護者調査(2017年5月分概数)の結果(p1~p5参照)を公表した。被保護者の総数は213万482人(対前年同月比1万7,800人減、0.8%減)で、保護率(人口100人当たり)は1.・・・
2017-08-02
医療ニュース
[精神医療] 相模原事件から1年「精神保健福祉法案の早期成立を・・・
塩崎恭久厚生労働大臣は7月25日、神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」での殺傷事件から1年を迎えるにあたり、「追悼式に参加して、このようなことが二度と起きないようにしなければいけないと強く決意した」と所感を述・・・
2017-07-25
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の高齢者世帯は85万9,498世帯 厚労・・・
厚生労働省は7月5日、生活保護の被保護者調査(2017年4月分概数)の結果(p1~p5参照)を公表した。被保護者の総数は213万1,676人(対前年同月比1万9,201人減、0.9%減)で、保護率(人口100人当たり)は・・・
2017-07-05
医療ニュース
[経営] 特養の経営状況、黒字割合・稼働率など上昇 福祉医療機・・・
独立行政法人福祉医療機構は7月4日、「社会福祉法人経営動向調査」(2017年6月実施)の結果を公表した。社会福祉法人と特別養護老人ホームのサービス活動収益とサービス活動増減差額はいずれも前回より改善、特別養護老人ホームは・・・
2017-07-04
医療ニュース
[社会福祉] 2015年度の生活保護の傷病者・障害者世帯44万・・・
厚生労働省は6月7日、生活保護の被保護者調査(2015年度(月次調査確定値))の結果(p1~p8参照)を公表した。被保護者の総数は216万3,685人(対前年度比2,210人減、0.1%減)で、対前年度で減少となったのは・・・
2017-06-07
医療ニュース
[経営] 社会福祉法人指導監査実施要綱を改正 厚労省通知
改正社会福祉法の全面施行(2017年4月1日)で社会福祉法人の経営組織のガバナンス強化が図られたことなどを受け、厚生労働省はこのほど、「社会福祉法人指導監査実施要綱」を改正し、都道府県知事などに通知した。指導監査の目的に・・・
2017-04-27
医療ニュース
[経営] 社福法人・特養の経営状況、サービス活動収益など2期連・・・
独立行政法人福祉医療機構は4月4日、「社会福祉法人経営動向調査」(2017年3月実施)の結果を公表した。社会福祉法人と特別養護老人ホームのサービス活動収益とサービス活動増減差額はいずれも低下しているほか、赤字割合も前回よ・・・
2017-04-04
医療ニュース
[国家試験] 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の国試合格者を・・・
厚生労働省は3月29日、2017年の「理学療法士国家試験」、「作業療法士国家試験」の合格者を発表した。「理学療法士国家試験」は、受験者数1万3,719人(うち新卒者1万721人)に対し、合格者数は1万2,388人(1万3・・・
2017-03-28
医療ニュース
[調査] 介護サービス施設・事業所調査などで標本調査導入を検討・・・
厚生労働省は3月7日、「社会福祉施設等調査及び介護サービス施設・事業所調査の改善に関するワーキンググループ」の初会合を開催した。両調査は全数調査だが、現状は全数を回収できず、実態との乖離(かいり)が生じて経年比較が困難と・・・
2017-03-07