タグ一覧 #社会福祉
医療ニュース
[障害者] 視覚障害者向けお財布型紙幣識別機「Wallet」開・・・
 
					新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は12月1日、株式会社システムイオがNEDOのプロジェクトにおいて、視覚障害者向けお財布型ポータブル紙幣識別機「Wallet(ウォレット)」を開発し、同日より販売を開始した(・・・
2015-12-01
医療ニュース
[障害者] 障害者総合支援法見直しに向け2度目の議論整理案 障・・・
 
					厚生労働省は11月27日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、議論の整理案(2回目)(p2~p14参照)を示した。 この部会では、2013年に施行された「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとした見直しをみ・・・
2015-11-27
医療ニュース
[介護] 介護離職ゼロに向け特養など12万人分を上乗せ整備 1・・・
 
					政府は11月26日、「1億総活躍国民会議」を開催し、「1億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策案」を議論し、取りまとめた。「新3本の矢」に関する「GDP600兆円の強い経済」、「希望出生率1.8」、「介護離職ゼロ・・・
2015-11-26
医療ニュース
[介護] 介護休業をはじめとする支援対策の方向性を提示 雇用均・・・
 
					厚生労働省は11月25日、労働政策審議会の「雇用均等分科会」を開催し、「仕事と家庭の両立支援対策の充実について」(p36~p44参照)と題するたたき台を示し、対策の方向性(p38~p44参照)を具体的に示した。これは、9・・・
2015-11-25
医療ニュース
[社会保障] 地域人口と社会保障をめぐるセミナー開催 人口問題・・・
 
					国立社会保障・人口問題研究所(厚生労働省の試験研究機関)は12月15日に、第20回厚生政策セミナー「地域人口と社会保障をめぐる諸問題~人口減少社会を支え続ける社会保障の挑戦~」を開催する(p1参照)。同研究所は毎月1回、・・・
2015-11-24
医療ニュース
[施設設備] 2014年「社会福祉施設等調査」の結果を公表 厚・・・
 
					厚生労働省は11月19日、2014年の「社会福祉施設等調査」の結果を公表した。資料には概要として、基本票編(p5~p9参照)と詳細票編(p10~p15参照)があるほか、統計表(p16~p28参照)が添付されている。社会福・・・
2015-11-19
医療ニュース
[がん対策] がんの治療と仕事の両立に取り組む企業を募集 東京・・・
 
					東京都は12月16日まで、「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取り組みを行う企業」を募集している。医療技術が進歩し、治療をしながら仕事を継続できるがん患者が増えた一方で、意欲があるにもかかわらず、就労の継続や復職が困難・・・
2015-11-16
医療ニュース
[政令] 精神保健および精神障害者福祉に関する政令案 内閣
 
					政府は11月13日、「精神保健および精神障害者福祉に関する法律施行令の一部を改正する政令案」(p2~p5参照)(p6~p10参照)を閣議決定した。内容は、精神医療審査会(適正な医療および保護を確保する観点から、入院の要否・・・
2015-11-13
医療ニュース
[障害者] 障害者総合支援法見直しに向け1度目の議論整理案 障・・・
 
					厚生労働省は11月13日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催し、議論の整理案(1回目)(p2~p17参照)を示した。この部会は、2013年に施行された「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとした見直しをみすえて、5月か・・・
2015-11-13
医療ニュース
[介護] 介護休業制度の見直し、論点を提示 雇用均等分科会
 
					厚生労働省は11月12日、労働政策審議会の「雇用均等分科会」を開催した。今回は、介護休業制度の見直しなどを議題とし、「介護離職を防止し、仕事と介護の両立を可能とする制度の整備」に関して、(1)介護休業、(2)介護休暇、(・・・
2015-11-12
医療ニュース
[社会保障] 1億総活躍社会の実現に向けた国民の意見を公表 厚・・・
 
					厚生労働省は11月12日、「1億総活躍社会の実現に向けた国民の皆さまからのご意見募集結果」を公表した。この募集は、厚労省 1億総活躍社会実現本部が、「1億総活躍社会」の実現に向けた施策づくりのため、10月21日から11月・・・
2015-11-12
医療ニュース
[障害者] 障害児支援やサービスなどに関する「検討の方向性」 ・・・
 
					厚生労働省は11月9日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催した。 同部会は現在、5月から6月にかけて関係団体からヒアリングした見解の整理を経て、2013年に施行された「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとし・・・
2015-11-09
医療ニュース
[介護] 地域介護等施設整備88件に5億9,464万円を交付 ・・・
 
					厚生労働省は11月6日、2015年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(第3次)を内示(県別)し、合計88件(計画数)、5億9,464.6万円と公表した。内示計画数がもっとも多いのは、北海道が9件で5,638.6万・・・
2015-11-06
医療ニュース
[社会福祉] 都有地活用した練馬区の認可保育所、事業者を決定 ・・・
 
					東京都は11月4日に、都有地を有効活用した福祉インフラ整備事業のうち、認可保育所整備事業の事業者決定を発表した。貸受予定者は、社会福祉法人清心福祉会。都では、用地確保が困難な都市部における認可保育所の整備を促進するため、・・・
2015-11-04
医療ニュース
[社会福祉] 生活保護の傷病者・障害者世帯は44万3,151世・・・
 
					厚生労働省は11月4日、生活保護の被保護者調査(2015年8月分概数)の結果を公表した。被保護者数は216万3,356人(前年同月比204人増)で保護率は人口100人あたり1.70%。被保護世帯数は162万8,724世帯・・・
2015-11-04
医療ニュース
[社会保障] 新第3の矢「社会保障」など緊急対応策11月取りま・・・
 
					内閣府は11月4日、「経済財政諮問会議」を開催し、「アベノミクス第2ステージに向けて」などを議題とした。アベノミクス第2ステージは安倍晋三首相が打ち出した「強い経済」、「子育て支援」、「社会保障」を新3本の矢とする政策。・・・
2015-11-04
医療ニュース
[社会福祉] 心と情報のバリアフリーガイドライン素案 東京都専・・・
 
					東京都は11月2日、東京都福祉のまちづくり推進協議会の「専門部会」を開催し、「心のバリアフリー・情報バリアフリーに関するガイドライン素案」などを議題とした。福祉のまちづくり推進協議会は知事の附属機関で、下部組織の専門部会・・・
2015-11-02
医療ニュース
[障害者] 高齢の障害者への支援などに関する「検討の方向性」 ・・・
 
					厚生労働省は11月2日、社会保障審議会の「障害者部会」を開催した。 同部会は現在、5月から6月にかけて関係団体からヒアリングした見解の整理を経て、2013年に施行された「障害者総合支援法」の施行後3年をめどとし・・・
2015-11-02
医療ニュース
[予防接種] HPVワクチン接種後の「相談・要望」の具体例 厚・・・
 
					厚生労働省は11月2日、「ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口設置」に関する説明会を開き、HPVワクチンに関して、厚労省(p3~p4参照)と文部科学省(p5~p6参照)がそれ・・・
2015-11-02
医療ニュース
[社会福祉] 障害者雇用拡大へ「企業向け普及啓発セミナー」開催・・・
 
					東京都は、障害者雇用の拡大や法定雇用率達成のための取り組みの一環として、「企業向け普及啓発セミナー」を12月1日に開催する。講演「障害者雇用をとりまく現状」(中央障害者雇用情報センター)や、「企業と就労支援機関との連携事・・・
2015-10-30