電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医薬品・医療機器

全 2,996 件

医療ニュース

[薬価] 前立腺肥大症に伴う排尿障害治療薬「ザルティア錠」など・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月17日に、「使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正」に関する通知を発出した。今回は、4月9日の中医協総会で了承された新薬27品目(アデムパス錠0.5mgなど内用薬17品目、アドセトリス点滴静注用50mgな・・・

2014-04-17

医療ニュース

[医療安全] 医薬品交付時に、薬局・医療機関では異常ないことの・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月17日に、「医薬品の交付に当たっての確認の徹底」を呼びかけている。 今般、埼玉県の薬局と千葉県の医療機関で、針状の異物が混入したボルタレンサポ(鎮痛・解熱等に用いる坐薬、医療用医薬品)が発見され・・・

2014-04-17

医療ニュース

[インフル] 26年3月末時点で抗インフルエンザウイルス薬67・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月16日に、平成26年3月分の通常流通用抗インフルエンザウイルス薬の供給状況を公表した。 まず、「卸売業者から医療機関への供給量(平成26年3月3日~3月30日)」を見てみると、タミフル約73万7・・・

2014-04-16

医療ニュース

[医療安全] 複数シリンジポンプのうち1台を操作する場合、薬剤・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療機能評価機構は4月15日に、「医療安全情報」のNo.89を公表した。今回は、「シリンジポンプの取り違え」について紹介している。 「シリンジポンプを複数台(たとえば3台として、それぞれA、B、C薬)使用す・・・

2014-04-15

医療ニュース

[医薬品等] 医薬品・機器メーカー、開発促進に向け研究開発税制・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月14日に、「革新的医薬品・医療機器創出のための官民対話」を開催した。 成長戦略(日本再興戦略)をはじめとして、政府は「日本発の革新的な医薬品・医療機器の開発」を強力に推進していく方針を明確にして・・・

2014-04-14

医療ニュース

[医療機器] 特定の需要者に応じる場合、医療機器販売業者での小・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月11日に、「医療機器の分割販売」に関する通知を発出した。 在宅医療が推進される中では、医療機器について「小ロット(包装単位)の供給」が求められている。しかし、医療機器メーカーに「小分け(販売・梱・・・

2014-04-11

医療ニュース

[医薬品] 医薬品の原料物質、少量の製造等でも省令の詳細な書類・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は4月9日に、産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」に関する照会への回答を行ったことを明らかにした。 グレーゾーン解消制度は、安心して新事業や新分野進出を行えるように、事業者が自らの事業に対する規・・・

2014-04-09

医療ニュース

[医療制度] TPPに続くTiSAがもたらす医療界への影響に注・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構は4月8日に、日医総研ワーキングペーパーとして「米国政府2014版『通商政策アジェンダ』とTiSA―医療界はTPPに続く米国の“第二の矢”に備えよ―」(坂口一樹氏)を公表・・・

2014-04-08

医療ニュース

[医療機器] 骨欠損に有効な新技術を薬事承認申請、国内外で普及・・・

医業経営情報 最新情報

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は4月7日に、同機構の支援を受けた研究チームが世界初の3Dプリンターで成形するカスタムメイド人工骨を開発し、薬事承認(製造販売承認)申請を完了したことを公表した。研究チームは・・・

2014-04-07

医療ニュース

[医薬品] 体外診断用薬の審査期間短縮目指し、官民協働で取組む・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月31日に、「体外診断用医薬品審査迅速化のための協働計画」を発表した。 体外診断用医薬品の審査期間は、これまで目標値が設定されていなかった。今回の計画は、行政側と申請者双方が協働して体外診断用医薬・・・

2014-03-31

医療ニュース

[医薬品] 一般用薬ネット販売等の解禁を控え、厚労省がQ&Aを・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月31日に、「医薬品の販売業等に関するQ&A」について事務連絡を行った。薬事法・薬剤師法が改正され、一般用薬のネット等販売が認められることになる。これにあわせて、薬局や薬店における届出・営業時間、構造設備な・・・

2014-03-31

医療ニュース

[医療安全] 平成24年度の家庭用品による健康被害は1576件・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月31日に、平成24年度の「家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告」を発表した。これは、衣料品、装飾品や家庭用化学製品等による皮膚障害、小児の誤飲事故、吸入等による健康被害を収集分析したもの。 ・・・

2014-03-31

医療ニュース

[薬価] 差支えある場合除き、処方せん『変更不可』チェックしな・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月31日に、「処方せんの『変更不可』欄の取扱い等」に関する事務連絡を行った。 後発医薬品の使用を促進するため、銘柄別に処方された場合には、医師が処方せんの「(後発品への)変更不可」欄にチェックを入・・・

2014-03-31

医療ニュース

[材料価格] 医療機器の保険適用通知、製品名・製品コード等を一・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月31日に、「医療機器の保険適用について」を一部訂正する事務連絡を行った。 今回は、(1)平成23年6月30日付(2)平成23年7月29日付―の「医療機器の保険適用」通知について、製品コードや製品・・・

2014-03-31

医療ニュース

[材料価格] 全人工肩関節の『エクリス・リバース』などを保険収・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月31日に、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。平成26年4月1日から適用されている。 区分C1(新機能:新たな機能区分が必要で、技術はすでに評価されている)としては、肩関節の関節面を全・・・

2014-03-31

医療ニュース

[医薬品] サラゾスルファピリジンなど4品目、重要な副作用等注・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月26日に、医薬品・医療機器等安全性情報No.311を公表した。今回は、(1)医薬部外品及び化粧品の副作用報告制度の改正(p3~p5参照)(2)重要な副作用等に関する情報(p6~p13参照)(3)使用上の注・・・

2014-03-26

医療ニュース

[医療安全] 25年10~12月報告の医療事故は799件、ヒヤ・・・

医業経営情報 最新情報

  日本医療機能評価機構は3月26日に、医療事故情報収集等事業の第36回報告書を発表した。これは、平成25年10月~12月に報告された医療事故とヒヤリ・ハット事例をまとめたもの。 医療事故報告が義務付・・・

2014-03-26

医療ニュース

[医薬品] ケトプロフェン注射剤など11品目の「使用上の注意」・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月25日に、「使用上の注意」の改訂についての通知を発出した。医薬品の品質・有効性および安全性の向上のため、必要な措置を講じるよう日本製薬団体連合会を通じ、関係各所に周知徹底を依頼している。 今回改・・・

2014-03-25

医療ニュース

[薬価] 組換え沈降B型肝炎ワクチンのB型肝炎母子感染予防を正・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月17日に、「公知申請に係る事前評価が終了し、薬事法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱い」に関する通知を発出した。 次の医薬品の適応については、薬食審の部会において「公知・・・

2014-03-17

医療ニュース

[薬価] 新薬創出等加算の対象品目の在り方等、次回見直しに向け・・・

医業経営情報 最新情報

政府は3月14日に、「配合剤『ディレグラ』への新薬創出・適応外薬解消等促進加算の適用に関する質問」に対する答弁書を公表した。 柚木道義衆議院議員は、新薬創出・適応外薬解消等促進加算(以下、新薬創出等加算)の対象・・・

2014-03-14