電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医薬品・医療機器

全 2,996 件

医療ニュース

[医療情報] 医療情報データベース、28年度からの本格運用に向・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月1日に、「医療情報データベース基盤整備事業のあり方に関する検討会」の報告書を公表した。 医療情報データベース基盤整備事業は、厚労省とPMDA(医薬品医療機器総合機構)で10の拠点医療機関(東北大・・・

2014-07-01

医療ニュース

[医療機器] 特定保守管理医療機器のバーコード本体直接表示、着・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月1日に、「医療機器等における情報化進捗状況調査」の結果(平成25年9月末時点)を公表した。この調査は、医療機器等のバーコード表示等実態を調べるもの。医薬品と同様に、医療機器に不具合が生じた場合に納入医療機・・・

2014-07-01

医療ニュース

[医薬品] 医薬品の新バーコード表示、特定生物由来製品では完了・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月1日に、「医療用医薬品における情報化進捗状況調査」の結果を公表した。 この調査は、医療用医薬品のバーコード表示状況などを把握するために行うもの。医薬品の取違え防止、市販後の追跡(トレーサビリティ・・・

2014-07-01

医療ニュース

[改定速報] J038-2【持続緩徐式血液濾過】の対象疾病に「・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月30日に、「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正に関する通知を発出した。 これは、平成26年度診療報酬改定に関連する下記の通知について一部改正を行うもの。(1・・・

2014-06-30

医療ニュース

[材料価格] 医療機器の保険適用通知、決定機能区分等を一部訂正・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月30日に、「医療機器の保険適用について」を一部訂正する事務連絡を行った。 今回は、平成26年5月30日付(保医発0530第4号)の「医療機器の保険適用」通知を訂正している(p1参照)。 ・・・

2014-06-30

医療ニュース

[材料価格] 敗血症患者の血液ろ過フィルタ『セプザイリス』など・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月30日に、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。平成26年7月1日から適用されている。 区分C1(新機能:新たな機能区分が必要で、技術はすでに評価されているもの)として、次の製品が保険収・・・

2014-06-30

医療ニュース

[医療安全] 経験1年未満の看護師、「療養上の世話」等の医療事・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療機能評価機構は6月26日に、医療事故情報収集等事業の第37回報告書を発表した。これは、平成26年1月~3月に報告された医療事故とヒヤリ・ハット事例をまとめたもの。 医療事故報告が義務付けられている大学病・・・

2014-06-26

医療ニュース

[診療報酬] 患者申出療養(仮称)、法案提出に向けて中医協でも・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月25日に、中医協総会を開催した。この日は、下部組織である「入院医療等の調査・評価分科会」や「診療報酬改定結果検証部会」から報告を受けたほか、新たな医療機器の保険収載などを承認した。 新たに保険収・・・

2014-06-25

医療ニュース

[医療保険] ジェネリック軽減額通知、協会けんぽ医療費は5年で・・・

医業経営情報 最新情報

全国健康保険協会は6月23日に、運営委員会を開催した。今回は、(1)保険者機能強化アクションプラン(第2期)の実施状況(p81~p197参照)(2)5年収支見通しの前提(p198~p200参照)―について議論したほか、社・・・

2014-06-23

医療ニュース

[医薬品] ファイバ注射用の用法・用量変更、保険適用上の留意事・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月20日に、「ファイバ注射用500及び同1000の薬事法上の用法・用量の変更に伴う留意事項の一部改正」に関する通知を発出した。 血友病患者の出血を抑制する『ファイバ注射用500・同1000(一般名・・・

2014-06-20

医療ニュース

[薬価] 内用薬353品目、注射薬71品目等の後発医薬品を薬価・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月20日に、「使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正」に関する通知を発出した。今回は、後発医薬品を薬価収載している。 薬価収載された後発品は、内用薬353品目、注射薬71品目、外用薬29品目、歯科・・・

2014-06-20

医療ニュース

[薬価] 一般名処方を行う際の標準的記載例「一般名処方マスタ」・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月20日に、平成26年6月20日適用の「処方せんに記載する一般名処方の標準的な記載例(一般名処方マスタ)」を公表した。 マスタでは、内用薬・外用薬のうち、後発品の存在する先発品の主なものについて、・・・

2014-06-20

医療ニュース

[医療安全] フェントステープに「慢性疼痛」への効能追加、適正・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月20日に、「フェンタニルクエン酸塩経皮吸収型製剤の使用に当たっての留意事項」に関する通知を発出した。 フェンタニルクエン酸塩経皮吸収型製剤(販売名:フェントステープ1mgほか)については、同日に・・・

2014-06-20

医療ニュース

[医療安全] 単回使用医療機器、特段の合理性ない限り再使用は厳・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月19日に、「単回使用医療機器の取扱いの周知徹底」に関する通知を発出した。 酸素マスクや挿管チューブ、気管切開チューブなどの単回使用医療機器については、その添付文書に「再使用禁止」である旨が明記さ・・・

2014-06-19

医療ニュース

[医薬品] ダイアモックス注射用の重篤な副作用リスクに注意呼び・・・

医業経営情報 最新情報

日本脳卒中学会、日本脳神経外科学会、日本神経学会、日本核医学会の4学会で構成する「アセタゾラミド(ダイアモックス)適正使用合同検討委員会」は6月18日に、「ダイアモックス注射用による重篤な副作用の発生について」と題する緊・・・

2014-06-18

医療ニュース

[医薬品] 世界に先駆けて画期的な新薬を開発するためのパッケー・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月17日に、革新的医薬品等の実用化を促進するための「先駆けパッケージ戦略」について発表した。これは、省内の「世界に先駆けて革新的医薬品等の実用化を促進するための省内プロジェクトチーム」の議論を取りまとめたも・・・

2014-06-17

医療ニュース

[薬価] 薬価改定の頻度、「2年に1回」堅持を決議 自民党厚生・・・

医業経営情報 最新情報

自由民主党の厚生労働部会は6月17日に、「薬価毎年改定に関する決議」を行った。 経済財政諮問会議等では、財政再建に向けた社会保障費(とりわけ医療・介護費)の伸びを抑制する手法の1つとして「薬価を毎年改定し、薬剤・・・

2014-06-17

医療ニュース

[医療安全] 2013年(平成25年)度に発生した34類似事例・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療機能評価機構は6月16日に、医療安全情報No.91を公表した。 今回は2006年(平成18年)から2012年(平成24年)に提供した医療安全情報の中から、2013年(平成25年)に発生した類似事例を紹介・・・

2014-06-16

医療ニュース

[医療改革] 骨太方針2014素案、「毎年の薬価改定」はややト・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は6月13日に、経済財政諮問会議を開催した。この日は、「経済財政運営と改革の基本方針2014(仮称)」(いわゆる骨太方針の2014年版)について素案(p2~p36参照)が事務局から示された。 素案では、我・・・

2014-06-13

医療ニュース

[医薬品] 要指導医薬品、販売開始日等を厚労省に届出ることが必・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月12日に、「要指導医薬品の販売日等の届出に関する取扱い」について事務連絡を行った。 要指導医薬品は、「スイッチ直後品目(医療用医薬品から一般用医薬品に転用されて間のないもの)」「劇薬」をさす。こ・・・

2014-06-12