タグ一覧 #医薬品・医療機器
医療ニュース
[先進医療] 「条件付き適」と「継続審議」各1技術 先進医療会・・・

厚生労働省は1月15日、先進医療会議を開催し、「難治性頻回再発型/ステロイド依存性ネフローゼ症候群に対するミコフェノール酸モフェチル経口投与」(p7~p26参照)が総評で「条件付き適」、「咽喉頭がんに対する経口的ロボット・・・
2015-01-15
医療ニュース
[診療報酬] 2015年度実施の診療報酬特別調査案を了承 中医・・・

厚生労働省は1月14日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、この日、総会に先立って開かれた「診療報酬改定結果検証部会」で討議された、「2014年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(2015年度調査)の実施案」を・・・
2015-01-14
医療ニュース
[医薬品] イプラグリフロジンL-プロリンなど使用上の注意改訂・・・

厚生労働省は1月9日、「使用上に注意」の改訂について通知を発出した。対象は、抗てんかん剤レベチラセタム(p2参照)、糖尿病用剤のイプラグリフロジンL-プロリンなど5医薬品(p3参照)、糖尿病用剤のトホグリフロジン水和物(・・・
2015-01-09
医療ニュース
[感染症対策] H5N1型・H7N9型を「特定鳥インフルエンザ・・・

政府は1月6日、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令」を閣議決定した。鳥インフルエンザA(H5N1・H7N9)を感染症法上、それぞれ「特定鳥イ・・・
2015-01-06
医療ニュース
[医療機器] 高度管理医療機器販売業の事務などに関する政令 政・・・

政府は1月6日の閣議で、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令の一部を改正する政令」を決定した。「地域の自主性および自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」の・・・
2015-01-06
医療ニュース
[医薬品] サリドマイドなどの安全管理に関する検討会の報告書発・・・

厚生労働省は1月5日、「サリドマイドおよびレナリドミドの安全管理に関する検討会報告書」を公表し、(1)初回患者登録時の手順(p19参照)、(2)毎処方時の手順(p20~p23参照)、(3)医療関係者に対する教育の充実(p・・・
2015-01-06
医療ニュース
[医薬品] リクスビス静注用250など、31品目を承認 厚労省・・・

厚生労働省は12月26日、新医薬品として承認された医薬品に関する事務連絡を行った。薬事法に基づき再審査を受ける新医薬品として、リクスビス静注用250(バクスター)、パリエット錠5mg(エーザイ)、オーファディンカプセル2・・・
2014-12-26
医療ニュース
[医療機器] 自動調整機能付きペースメーカーを新たに保険収載 ・・・

厚生労働省は12月26日、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。2015年1月1日から適用されている。区分C1(新機能:新たな機能区分が必要で、技術はすでに評価されているもの)に分類された製品は、「メドトロニック・・・
2014-12-26
医療ニュース
[医療安全] 2014年7~9月の医療事故は755件、死亡事例・・・

日本医療機能評価機構は12月25日、医療事故情報収集等事業の第39回報告書を発表した。2014年7月~9月に報告を受けた医療事故は755件(p47参照)。 事故の程度では、死亡が5.0%(38件)、障害残存の可・・・
2014-12-25
医療ニュース
[医薬品] カバジタキセルアセトン付加物の使用上の注意を改訂 ・・・

厚生労働省は12月22日、「使用上の注意」の改訂に関する通知を発出し、速やかに添付文書を改訂し必要な措置を講ずるよう周知している。改訂されたのは抗悪性腫瘍剤「カバジタキセルアセトン付加物」。「重要な基本的な注意」の項が「・・・
2014-12-25
医療ニュース
[診療報酬] 企業提出データの懸念事項を議論 費用対効果専門部・・・

厚生労働省は12月24日、中央社会保険医療協議会の「費用対効果評価専門部会」を開催し、費用対効果評価に用いるデータについての「企業の懸念事項への対応」を議論した。これは、製薬・医療機器メーカーに提出してもらう具体的な医薬・・・
2014-12-24
医療ニュース
[診療報酬] 先進医療の申請から実施まで3カ月を目指す 中医協・・・

厚生労働省は12月24日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催した。今回は、「先進医療制度の運用」(p11~p26参照)などについて討議され、なかでも「最先端医療迅速評価制度の手続きの流れ」がトピックスとなった。具体的・・・
2014-12-24
医療ニュース
[医療費] 7月の後発品割合、数量ベース(新指標)で55.1%・・・

厚生労働省は12月22日、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(2014年6月号、および7月号)を公表した。2014年7月の調剤医療費は5,962億円(対前年度同期比1.1%増)で、うち技術料が1,474億円(同0.5%・・・
2014-12-22
医療ニュース
[医薬品] 2013年の国内医薬品生産金額6兆8,940億円 ・・・

厚生労働省は12月19日、2013年の「薬事工業生産動態統計年報」の概要を発表した。医薬品最終製品の国内生産金額は6兆8,940億円、外国からの輸入金額は3兆773億円で合計9兆9,713億円(p9参照)。医療機器の国内・・・
2014-12-19
医療ニュース
[医療提供体制] 血液製剤の安定供給に関する計画案提示 血液事・・・

厚生労働省は12月19日、薬事・食品衛生審議会の薬事分科会「血液事業部会」を開催し、「2015年度の血液製剤の安定供給に関する計画(需給計画)案」(p4~p5参照)、「2015年度献血推進計画案」(p22~p26参照)な・・・
2014-12-19
医療ニュース
[予防接種]ワクチンの2014年3~9月における副反応報告 厚・・・

厚生労働省は12月19日、厚生科学審議会の「予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会」および、薬事・食品衛生審議会の「医薬品等安全対策部会 安全対策調査会」を開き、ワクチン接種後の副反応などが報告された(p1~p247参・・・
2014-12-19
医療ニュース
[国家戦略特区] 政府が東京圏の区域計画を了承 国家戦略特区諮・・・

政府は12月19日、「国家戦略特別区域諮問会議」を開催し、東京圏・関西圏等の各区域計画を認定した。医療・介護分野では、区域計画が認定されたのは、東京圏の(1)保険外併用療養に関する特例(p5参照)、(2)病床規制に係る医・・・
2014-12-19
医療ニュース
[医薬品] 一般用検査薬導入の一般原則の見直し案を議論 薬事分・・・

厚生労働省は12月18日、薬事・食品衛生審議会・薬事分科会を開催。「一般用検査薬」を議題とし、一般用検査薬の導入に関する「一般原則の見直しに関する骨子」(p4~p7参照)、「一般原則」の見直し案(p8~p10参照)が示さ・・・
2014-12-19
医療ニュース
[予防接種] 百日せきワクチンの安全性などが俎上に 厚労省

厚生労働省は12月19日、厚生科学審議会の「予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」および、薬事・食品衛生審議会の「医薬品等安全対策部会 安全対策調査会」を開催し、「百日せき、ジフテリア、ロタウイルスなどのワクチンの安全・・・
2014-12-19
医療ニュース
[医療安全] 2014年度前期の医療機器不具合1万4,851件・・・

厚生労働省は12月17日、薬事・食品衛生審議会の「医療機器・再生医療等製品安全対策部会」を開催した。今回は、「医療機器の不具合等報告」(p7~p32参照)(p64~p296参照)を中心に報告事項があった。 報告・・・
2014-12-17