タグ一覧 #医薬品・医療機器
医療ニュース
【NEWS】コロナ治療薬ゾコーバ錠、薬価は緊急承認時から変更な・・・

中央社会保険医療協議会・総会は3月22日、新型コロナウイルス感染症治療薬「ゾコーバ錠」(塩野義製薬)の薬価算定案を了承した。薬価は緊急承認時から変更なく、125mg1錠で7,407.40円となった。感染者の急増によって年・・・
2024-03-28
医療ニュース
[医薬品] 「重要なリスク」の評価基準見直し、RMPに規定盛り・・・

医薬品製造販売後の安全性評価に関する厚生労働省の検討会は、「医薬品の製造販売後調査等の実施計画の策定に関する検討の進め方について」の通知を改訂することを了承した。リスクとベネフィットのバランスや公衆衛生への影響の観点から・・・
2024-03-28
医療ニュース
[医薬品] 通常承認のゾコーバ、薬価を維持 中医協で了承

中央社会保険医療協議会は22日の総会で、新型コロナウイルス感染症の治療薬「ゾコーバ錠」の通常承認に基づく薬価について緊急承認時と同じ1錠7,407.40円、1治療では5万1,851.80円とすることで合意した(資料2P参・・・
2024-03-27
医療ニュース
【NEWS】市場拡大再算定の類似品、除外領域の議論を開始 薬価・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は3月13日、市場拡大再算定のいわゆる共連れルールの対象から除外する領域を特定するための議論を開始した。3月中に再度開催予定の部会で結論を出し、2024年度の四半期再算定から適用する。・・・
2024-03-21
医療ニュース
[医薬品] 後発医薬品メーカー184社、4月から自主点検実施へ・・・

日本製薬団体連合会は厚生労働省からの要請を受け、後発医薬品メーカー184社、薬価基準に収載されている全ての後発医薬品(9,341品目)を対象に承認書と製造実態に乖離がないかを調査する新たな自主点検を実施すると、15日の「・・・
2024-03-21
医療ニュース
[医薬品] 後発薬の金額シェアを65%以上、29年度末までに ・・・

厚生労働省は14日、後発医薬品の金額シェアを2029年度末までに65%以上とする「副次目標」を新たに設定する方針を社会保障審議会・医療保険部会に示した。現行の数量ベースでの政府目標に加え、金額ベースでも目標を設けることで・・・
2024-03-18
医療ニュース
[診療報酬] ゾコーバ通常承認の薬価、算定組織で検討へ 中医協・・・

中央社会保険医療協議会は13日の総会で、新型コロナウイルス感染症の治療薬「ゾコーバ錠」の通常承認に基づく薬価について、企業の意見を踏まえて中医協の薬価算定組織で検討することを了承した。算定組織での算定結果に基づき総会でも・・・
2024-03-15
医療ニュース
[医薬品] 新型コロナウイルス感染症の治療薬「ゾコーバ」、近く・・・

薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は4日、新型コロナウイルス感染症の治療薬「ゾコーバ」の通常承認を了承した。これを受けて厚生労働相が近く正式に承認する。 ゾコーバは、軽症者にも投与できる初の国産の新型コロナ飲・・・
2024-03-07
医療ニュース
[医薬品] 後発医薬品メーカーに新たな自主点検要請へ 厚労省

後発医薬品の品質や信頼性を確保するため、厚生労働省は全ての後発医薬品メーカーに自主点検を新たに行うよう要請する。書面での点検に加え、製造や試験などに従事している従業員へのヒアリングの実施を求める(資料2P参照)。&nbs・・・
2024-03-06
医療ニュース
[医療提供体制] 薬剤師がいる「へき地診療所」、非常勤含め5.・・・

厚生労働省は19日、全国に1,117施設ある「へき地診療所」のうち、薬剤師が従事しているのは、非常勤のみを含めて2022年4月時点で64施設(5.7%)にとどまるとするデータを「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」に・・・
2024-02-26
医療ニュース
[医療提供体制] 夜間・休日未対応の地域連携薬局など「実態把握・・・

厚生労働省の「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」は19日、在宅医療の際や外来患者に対する薬局の夜間・休日対応を充実させるための方策を議論した。夜間や休日の対応が要件となっている地域連携薬局や、調剤報酬の地域支援体制・・・
2024-02-26
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】薬価・材料価格・費用対効果評価制度の見・・・

中央社会保険医療協議会・総会は1月17日、2024年度の薬価制度、保険医療材料制度、費用対効果評価制度の見直し案を了承した。薬価制度の見直しでは、革新的新薬の評価では既存の「先駆加算」に準じた取り扱いとして「迅速導入加算・・・
2024-01-26
医療ニュース
[医療改革] 濫用薬の規制強化へ、検討会の報告書公表 厚労省

厚生労働省は、「医薬品の販売制度に関する検討会」の報告書を公表した。昨年12月18日に示した報告書案から大きな変更はなく、濫用の恐れのある医薬品の販売規制の強化策などを盛り込んだ。 報告書によると、医薬品の販売・・・
2024-01-19
医療ニュース
[診療報酬] 再製造の単回使用医療機器用いた手術を評価へ、厚労・・・

厚生労働省は10日、再製造された単回使用医療機器(SUD)の使用実績が一定程度ある医療機関がその機器を用いて手術を行った場合に診療報酬で評価することを、中央社会保険医療協議会の総会で論点に挙げた(資料17P参照)。診療側・・・
2024-01-15
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】保険医療材料制度改革の骨子案を了承 中・・・

中央社会保険医療協議会・総会は12月20日、2024年度保険医療材料制度改革の骨子案を了承した。プログラム医療機器について、用途別で4つの区分に分類し、診療報酬上の評価の考え方をそれぞれ明確化。検査等の技術料に包括される・・・
2024-01-10
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】24年度薬価制度改革の骨子案を了承 中・・・

中央社会保険医療協議会・総会は12月20日、2024年度薬価制度改革の骨子案を了承した。「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」(新薬創出等加算)の企業指標は廃止し、特許期間中は薬価を維持できるようにするほか、後発医薬品企業・・・
2023-12-28
医療ニュース
【24年度診療報酬・介護報酬改定】診療報酬本体を0.88%引き・・・

厚生労働省は12月20日、同日午前の2024年度予算編成に向けた大臣折衝で、診療報酬本体の0.88%の引き上げと、薬価と材料価格を合わせて1.00%引き下げることが決まったと発表した。介護報酬は1.59%、障害福祉サー・・・
2023-12-22
医療ニュース
[医薬品] 新薬「レカネマブ」、1人年約298万円見込み 20・・・

中央社会保険医療協議会・総会は13日、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」の薬価について1瓶2ミリリットル(200ミリグラム)を4万5,777円、1瓶5ミリリットル(500ミリグラム)は11万4,443円とすることを了承・・・
2023-12-15
医療ニュース
【24年度診療報酬改定】次期薬価制度改革の論点整理案を大筋了承・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は11月29日、2024年度薬価制度改革に関する論点整理をまとめた。革新的新薬の日本への早期導入を促すために「迅速導入加算」を新設することや、後発医薬品の薬価設定に企業の安定供給体制・・・
2023-12-07
医療ニュース
[診療報酬] 薬価乖離率6.0%、22年度比1.0ポイント縮小・・・

現在の公定薬価と実際に取り引きされている「市場実勢価格」の平均乖離率は、9月現在で約6.0%だったことを厚生労働省が1日公表した。2022年度と比べて1.0ポイント縮小(資料2P参照)。これを踏まえて、24年度診療報酬改・・・
2023-12-05