電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医薬品・医療機器

全 2,983 件

医療ニュース

[医薬品] 後発医薬品のロードマップ策定、金額ベース目標を明記・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月30日、2013年に策定した後発医薬品のロードマップを改訂し、「安定供給の確保を基本として、後発医薬品を適切に使用していくためのロードマップ」を策定、公表した。29年度末までに、後発医薬品の金額ベースでの・・・

2024-10-07

医療ニュース

[医療提供体制] ドラッグ「ラグ・ロス」解消へ環境整備が必要 ・・・

医業経営情報 最新情報

福岡資麿厚生労働大臣は2日の就任会見で、海外で承認されている医薬品について日本での開発が遅れているドラッグ・ラグや、日本で開発もされていないドラッグ・ロスの問題を解消するため、創薬でのイノベーションを推進することも極めて・・・

2024-10-07

医療ニュース

【NEWS】25年度薬価改定におけるイノベーションの評価を議論・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は9月25日、2025年度の薬価の中間年改定におけるイノベーションの評価のあり方について議論した。24年度薬価改定ではイノベーションの評価充実を目的とした数々の見直しが実施されており、・・・

2024-10-02

医療ニュース

[診療報酬] ドラッグラグ・ロス解消、製薬業界へ行動変容の見え・・・

医業経営情報 最新情報

2025年度の薬価中間年改定の在り方を議論した25日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会で、診療側は製薬業界に対し、ドラッグラグ・ロス解消に向けた具体的な行動変容の見える化を求めた。 24年度の薬価制度改革で・・・

2024-10-01

医療ニュース

[医薬品] 早期アルツハイマー病治療薬「ドナネマブ」承認 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は24日、日本イーライリリーの早期アルツハイマー病(AD)治療薬「ドナネマブ」(販売名:ケサンラ点滴静注液)などの製造販売を承認した(資料1-P2参照)。脳内に過剰に蓄積したアミロイドβという物質を取り除くこと・・・

2024-09-30

医療ニュース

[診療報酬] アルツハイマー病の新薬、薬価収載の議論開始 中医・・・

医業経営情報 最新情報

アルツハイマー病による軽度な認知障害の治療薬「ドナネマブ」(販売名:ケサンラ)の製造販売が承認されたことを受け、中央社会保険医療協議会が25日、この新薬の薬価収載に向けた議論を始めた。 アルツハイマー病に伴う認・・・

2024-09-30

医療ニュース

[医薬品] 濫用の恐れある医薬品、不適切販売が約2割 23年度・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が行った医薬品販売制度に関する2023年度の実態把握調査によると、濫用などの恐れのある一般用医薬品について、薬局をはじめとする店舗の約2割で適切な販売方法を遵守していなかった。 調査は23年11月-2・・・

2024-09-18

医療ニュース

[診療報酬] 地域支援体制加算、届け出有無で年約105万円の差・・・

医業経営情報 最新情報

日本保険薬局協会(NPhA)は10日、2024年度の診療報酬改定前に「地域支援体制加算」を届け出ていた薬局では改定後に加算の収入が年に平均で約31万円減る一方、改定後に届け出た薬局は約74万円の増収となり、その差が約10・・・

2024-09-18

医療ニュース

[医療費] 23年度調剤医療費、初の8兆円超え 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2023年度の調剤医療費(電算処理分)が8兆2,678億円に上り、04年10月の集計開始以降、初めて8兆円を超えたと発表した。22年度比で5.5%増加した(資料P3参照)。 23年度の調剤医療費の・・・

2024-09-10

医療ニュース

[医療改革] 安定供給責任者の設置、法令で義務付けへ 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2日、医薬品の安定供給に係るマネジメントシステムを確立するため、製薬企業による手順書などの整備や一定量の在庫の確保などを法令上の遵守事項とするとともに、「安定供給責任者」の設置を義務化する案を「医療用医薬品の・・・

2024-09-09

医療ニュース

[医療改革] 医薬品販売規制の見直しなど5項目を検討へ 規制改・・・

医業経営情報 最新情報

政府の規制改革推進会議は2日、5月の答申取りまとめ後、初の会合を開き、答申までの議論で課題となっていた一般用医薬品の販売区分や販売方法、オーバードーズ対策など医薬品販売規制の見直しについて引き続き議論を進めるほか、救急現・・・

2024-09-06

医療ニュース

[医療機器] 医療機器4品目の保険適用を承認 中医協・総会

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会はこのほど、医療機器4品目の保険適用を承認した。2024年9月1日収載予定。詳細は以下の通り。 【医療機器】区分C1(新機能)●「VARIPULSEパルスフィールド アブレーションカ・・・

2024-08-22

医療ニュース

[医薬品] 新薬開発に「ネガティブな影響」30社中22社 3団・・・

医業経営情報 最新情報

米国研究製薬工業協会(PhRMA)など3団体が合同で行った調査によると、2018年度の薬価制度改革が日本での新薬の開発活動や投資の優先度にネガティブな影響を与えたと製薬30社のうち計22社が答えた(資料4P参照)。&nb・・・

2024-08-21

医療ニュース

【NEWS】25年度の薬価中間年改定で関係業界から意見を聴取 ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月7日、2025年度の薬価の中間年改定について関係業界から意見を聴取した。日本製薬団体連合会(日薬連)は、円安や物価高騰の影響で医薬品の原材料等の調達コストは依然、増加基調にあり、・・・

2024-08-19

医療ニュース

[医療提供体制] ドラッグ・ロス解消へ、26年度までに開発着手・・・

医業経営情報 最新情報

政府は7月30日に開催された「創薬エコシステムサミット」で、欧米で承認されている医薬品が日本では使えないドラッグ・ロスを解消するため、国内での未承認薬のうち必要性が高い薬について2026年度までの開発着手を目指すとの工程・・・

2024-08-02

医療ニュース

[医療提供体制] 薬局機能の報告先、保健所設置市や特別区も対象・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は25日に開催された厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会で、薬局機能に関する情報の報告先を、薬局開設の許可権者と同一にする案を示し、了承された。現行では、都道府県への報告が義務付けられているが、変更案では保健・・・

2024-07-30

医療ニュース

[医療提供体制] 調剤業務の一部外部委託を制度化 厚労省案

医業経営情報 最新情報

厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会が25日開かれ、厚生労働省は、薬局が行う調剤業務の一部外部委託を法令上明確に位置付けて制度化する案を示した。「一包化」(直ちに必要なものや散剤の一包化以外)に限って外部への委託を認め・・・

2024-07-30

医療ニュース

[医療提供体制] アマゾン、処方薬の提供サービス開始

医業経営情報 最新情報

アマゾンジャパンは23日、全国の約2,500店舗の薬局と連携して薬局によるオンライン服薬指導から処方薬の配送までを行うサービス「Amazonファーマシー」を開始したと発表した。 利用者は、アマゾンのショッピング・・・

2024-07-29

医療ニュース

[医療提供体制] 地域連携薬局の機能、医療用麻薬調剤や情報共有・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は19日の「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で、患者の入退院時に医療機関と情報連携する「地域連携薬局」が担うべき機能に医療用麻薬の調剤や医療機関などとの情報共有も加えることを提案し、おおむね了承された(・・・

2024-07-26

医療ニュース

[医療提供体制] 地域のポリファーマシー対策、業務手順書を通知・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は22日、高齢者のポリファーマシー対策の地域での始め方や進め方を示した業務手順書を都道府県などに通知した。手順書では、地域全体の対策を推進する旗振り役として「地域ポリファーマシーコーディネーター」を定めることが・・・

2024-07-26