電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医薬品・医療機器

全 2,983 件

医療ニュース

[医療機器] オリジナル医療機器の開発などを産業成長戦略の柱に・・・

医業経営情報 最新情報

 岩手県は4月19日に、岩手県医療機器関連産業創出戦略を公表した。これは、平成18年に策定した産業成長戦略に基づき、「連峰型の産業集積」の形成を目指し、自動車関連産業・半導体関連産業に続く第3の柱として、医療機器関連産業・・・

2010-04-23

医療ニュース

[医薬品] 51の医療用医薬品、再評価結果を通知  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省はこのほど、平成22年度の医療用医薬品再評価結果 (その1)に関する通知を発出した。これは、薬事法第14条の6第2項の規定に基づき、既に承認されている医薬品について、現在の医学や薬学の水準に照らして有効性・安・・・

2010-04-23

医療ニュース

[医療機器] 手動式除細動器のハートスタートMRx、自主改修へ・・・

医業経営情報 最新情報

 東京都は4月19日に、株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンが手動式除細動器(半自動除細動器)の自主改修に着手したことを明らかにした。  自主改修に至った要因は、同社が輸入した「ハートスタートMRx(一般的名称:・・・

2010-04-19

医療ニュース

[医療安全] AEDの適切な管理の徹底について都道府県に周知を・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月16日に、自動体外式除細動器(AED)の適切な管理等の実施についての通知を発出した。AEDは薬事法による高度管理医療機器および特定保守管理医療機器に指定されているが、平成16年7月1日から非医療従事者で・・・

2010-04-16

医療ニュース

[医薬品] FD申請、「医療用原薬に係る同一性確認届書」等を項・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月15日に、「フレキシブルディスク申請等の取扱い等について」の一部改正に関する通知を発出した。  フレキシブルディスク申請等の取扱いについては、平成17年3月31日に発出された通知により定められているが、・・・

2010-04-15

医療ニュース

[医薬品] 医療データベースの目標はレセプト1億人、カルテベー・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が4月14日に開催した、医薬品の安全対策等における医療関係データベースの活用方策に関する懇談会で配付された資料。この日は、「医療関係データベースを活用した医薬品等安全対策に係る提言」の骨子案が提示された。  ・・・

2010-04-14

医療ニュース

[予防接種] 国内4メーカーに不活化ポリオワクチンの早期開発を・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月8日に、混合不活化ポリオワクチン開発メーカー4社に対し、不活化ポリオ(急性灰白髄炎)ワクチンの速やかな薬事承認取得および供給のため、より一層の開発促進を依頼したと公表した。  平成12年にWHO西太平洋・・・

2010-04-08

医療ニュース

[医薬品] 医師による医薬品等の個人輸入、啓発パンフで注意呼び・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月6日に、医薬品等の個人輸入に関する啓発パンフレットを公表した。これは、医師・歯科医師に向けたもの。  パンフレットでは、個人輸入する医薬品等には、(1)不衛生な場所や方法で製造された(2)正規のメーカー・・・

2010-04-06

医療ニュース

[医療安全] 全脊髄照射の際の過誤照射防止を通知  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省はこのほど、放射線治療における全脊髄照射等の安全な実施について、注意喚起を促す通知を出した。  平成21年5月に京都府内の病院で、全脊髄照射の際の過誤照射により、晩発性放射線脊髄炎を発症した事例が報告されてい・・・

2010-03-31

医療ニュース

[医薬品] 未承認薬等の検討進む、代謝WGでは検討済が9品目 ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が3月31日に開催した、医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議で配付された資料。この日は、専門作業班(ワーキンググループ:WG)の検討状況等について報告を受けた。  未承認薬について各WGの検討状況を・・・

2010-03-31

医療ニュース

[医療安全] 販売名類似した医薬品の取違え事例を紹介  厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が3月25日に開催した、医薬品・医療機器等対策部会で配付された資料。この日は、第30回および31回の、医薬品および医療機器のヒヤリ・ハット事例等収集結果について報告が行われた。  医薬品に関するヒヤリ・ハット・・・

2010-03-25

医療ニュース

[医療安全] 薬局ヒヤリ・ハット事例を詳細に報告  医療機能評・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は3月24日に、薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業の第2回集計報告を発表した。医療事故報告のうち3割が薬剤関連であり、薬局が医療提供施設に位置づけられたことを踏まえ、薬局に着目してヒヤリ・ハット事・・・

2010-03-24

医療ニュース

[医療安全] 化学療法や電気メスに焦点合わせ事故分析  医療機・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は3月24日に、医療事故情報収集等事業の第20回報告書を発表した。今回の報告書では、平成21年10月~12月までに報告のあった医療事故情報と、平成21年7月~9月に発生したヒヤリ・ハット事例をまとめ・・・

2010-03-24

医療ニュース

[医薬品] 治験活性化5ヵ年計画の見直しについて報告  厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が3月23日に開催した、治験中核病院・拠点医療機関等協議会で配付された資料。この日は、「新たな治験活性化5ヵ年計画」の中間見直しに関する検討会の状況についての報告などが行われた。  資料では、(1)「新たな治・・・

2010-03-23

医療ニュース

[医療機器] 「人工内耳」など4品目について早期導入を検討  ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が3月19日に開催した、医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会で配付された資料。この日は、これまでの選定品目の現状や早期導入候補品の選定について議論した。  早期導入候補品には、(1)水晶体嚢拡張・・・

2010-03-19

医療ニュース

[情報化] 特定生物由来製品の新バーコード表示は98.5%  ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は3月19日に、医療用医薬品における情報化進捗状況調査結果を発表した。医薬品にバーコード等をつけ情報を一元管理することで、医薬品の効率的かつ安全な使用につながると期待される。  本調査結果によると、たとえば特・・・

2010-03-19

医療ニュース

[医療安全情報] 2009年に提供した医療安全情報を掲載  医・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は3月16日に、医療安全情報No.40を公表した。今回は、2009年に提供した医療安全情報No.26~No.37のタイトル一覧を掲載し、今一度の確認を求めている(p1参照)。とくに、(1)口頭指示に・・・

2010-03-16

医療ニュース

[医療機器] 医療機器保険適用希望書の記載例を事務連絡  厚労・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が3月15日に発出した事務連絡で、医療機器保険適用希望書の記載例等に関するもの。事務連絡では、(1)医療機器保険適用希望書の決定区分A1・A2及び決定区分B(2)医療機器保険適用希望資料(3)区分選定の根拠の・・・

2010-03-15

医療ニュース

[医療機器] 次世代医療機器開発に向け、WGの検討状況を報告 ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省と経済産業省が3月15日に開催した、次世代医療機器評価指標検討会と医療機器開発ガイドライン評価検討委員会の合同検討会で配付された資料。この日は、各ワーキンググループ(WG)の検討状況報告を受け、今後の進め方に・・・

2010-03-15

医療ニュース

[医薬品] 2009年度のドラッグストア総売上高は5兆4430・・・

医業経営情報 最新情報

 日本チェーンドラッグストア協会はこのほど、2009年度版アンケート結果「ドラッグストア市場はここまで来た!」を発表した。  アンケート結果からは、(1)全国のドラッグストア総店舗数は1万5971店舗(2)総売上高は5兆・・・

2010-03-12