電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療制度改革

全 4,508 件

医療ニュース

[医療提供体制] 社会保障制度、実質成長1%超で長期的に安定確・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は2日の経済財政諮問会議で、団塊ジュニアが85歳以上になる2060年度までの社会保障などに関する長期的な試算を示した。経済成長率が実質で1%を超える状況下で、毎年の医療の高度化などによる医療・介護費の増加を相殺する・・・

2024-04-08

医療ニュース

[医療提供体制] 医療費の地域差縮小目標「未達見込み」、点検結・・・

医業経営情報 最新情報

政府の経済財政諮問会議は2日、財政健全化を進めるため2019年度に始まった「新経済・財政再生計画」に盛り込まれている1人当たり医療費の地域差を縮小させる目標が未達になる見込みだとする点検・検証結果の報告を受けた(資料26・・・

2024-04-08

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「救急医療管理加算2」の減額措置などを・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が3月28日に公表した2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その1)」で、急性期医療では「特定集中治療室管理料1~4」で導入される入室日のSOFAスコアの評価方法や、「救急医療管理加算2」で「その他の重症な・・・

2024-04-05

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】24年度改定の疑義解釈資料第一弾を公表・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月28日、2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その1)」を公表した。外来医療の関係では、「生活習慣病管理料」の療養計画書の交付や患者署名の取り扱い、新設の「医療DX推進体制整備加算」の施設基準などにつ・・・

2024-04-04

医療ニュース

【NEWS】2040年に向けた地域医療構想に関する議論がスター・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「新たな地域医療構想等に関する検討会」は3月29日、初会合を開いた。同検討会は医療と介護の複合ニーズを抱える85歳以上人口の増加や、生産年齢人口の減少で医療従事者の確保が一層困難になる2040年頃を見据えた、・・・

2024-04-02

医療ニュース

【NEWS】基本領域の学会認定専門医、29年度から広告不可に ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「医療機能情報提供制度・医療広告等に関する分科会」は3月25日、現在、経過措置で広告が認められている56の学会認定専門医のうち、日本専門医機構(以下、機構)が認定する基本領域の専門医と重複する16の学会認定専・・・

2024-04-01

医療ニュース

[医薬品] 「重要なリスク」の評価基準見直し、RMPに規定盛り・・・

医業経営情報 最新情報

医薬品製造販売後の安全性評価に関する厚生労働省の検討会は、「医薬品の製造販売後調査等の実施計画の策定に関する検討の進め方について」の通知を改訂することを了承した。リスクとベネフィットのバランスや公衆衛生への影響の観点から・・・

2024-03-28

医療ニュース

【NEWS】ポスト2025の地域医療構想で検討会を新設 社保審・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療部会は3月21日、2040年頃を見据えた新たな地域医療構想のあり方を検討する場として、「新たな地域医療構想等に関する検討会(仮称)」の設置を決めた。3月下旬に初会合を開く。年末を目途に取りまとめを行い・・・

2024-03-26

医療ニュース

【NEWS】後発医薬品の金額シェア、29年度末までに65%以上・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療保険部会は3月14日、後発医薬品の使用促進に関する新目標の案を了承した。従来の数量ベースのシェア目標に加え、新たに「後発医薬品の金額シェアを29年度末までに65%以上にする」ことを副次目標に設定する。・・・

2024-03-21

医療ニュース

【NEWS】市場拡大再算定の類似品、除外領域の議論を開始 薬価・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は3月13日、市場拡大再算定のいわゆる共連れルールの対象から除外する領域を特定するための議論を開始した。3月中に再度開催予定の部会で結論を出し、2024年度の四半期再算定から適用する。・・・

2024-03-21

医療ニュース

【NEWS】地域医療構想実現に向け「モデル推進区域」を選定 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月14日の「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ」に、2025年に向けた地域医療構想の進め方の案を提示し、了承された。医療提供体制上の課題や重点的な支援が必要と考えられる構想区域の中から「・・・

2024-03-18

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「急性期充実体制加算」で小児・産科・精・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月5日に公開した2024年度診療報酬改定に関する動画で、「急性期充実体制加算」と「総合入院体制加算」の見直しについて解説した。それによると、「急性期充実体制加算」は、高度かつ専門的な急性期医療の提供に特化し・・・

2024-03-14

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】新設加算と税制等の活用により2年間で4・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月5日に公開した2024年度診療報酬改定に関する動画で、医療従事者の賃上げ措置について説明した。今回の措置は、▽「ベースアップ評価料」による医療関係職種の賃上げ(診療報酬改定率0.61%相当分)▽基本診療料・・・

2024-03-12

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「生活習慣病管理料(II)」でも患者の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が3月5日に発出した2024年度診療報酬改定の留意事項通知等によると、新設の「生活習慣病管理料(II)」の算定にあたっても、療養計画書を用いた患者への説明と同意の取得、療養計画書への患者の署名が要件として求めら・・・

2024-03-11

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】改定関係告示・通知を発出 説明動画の公・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月5日、2024年度診療報酬改定に関する告示や通知を発出するとともに、ホームページ上で説明動画を公表した。動画の中で同省は、高齢救急搬送患者の受け皿として新設する地域包括医療病棟について、急性期一般病棟が担・・・

2024-03-11

医療ニュース

【NEWS】マイナ保険証の利用促進策を議論 社保審・医療保険部・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療保険部会は2月29日に開かれ、マイナ保険証の利用促進策について議論した。この中で厚生労働省はマイナンバーカードの保有者が全人口の7割を超え、その半数はカードを常に持ち歩いていることから、医療機関・薬局・・・

2024-03-04

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「外来腫瘍化学療法診療料」は評価を引き・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度診療報酬改定では、がんの薬物療法の外来での実施を推進する観点から、「外来腫瘍化学療法診療料」の評価を引き上げるとともに、専任の医師や看護師等の常時配置要件を緩和した区分を新設する。「外来腫瘍化学療法診療料1、・・・

2024-02-29

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】医療機関の連携による在宅医療の評価を充・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度診療報酬改定では在宅医療について、ICTなどを活用した医療機関間の連携を評価し、24時間対応の在宅医療提供体制の整備につなげる一方、頻回な訪問や施設入所者などを中心に効率的な訪問診療を行っている医療機関の評価・・・

2024-02-28

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】介護施設協力医療機関の往診、入院調整を・・・

医業経営情報 最新情報

介護報酬改定との同時実施となる2024年度の診療報酬改定では、医療と介護の連携を一層推進するための様々な見直しが行われる。在宅療養支援診療所等(在宅療養支援病院、在宅療養後方支援病院を含む)と地域包括ケア病棟は、施設基準・・・

2024-02-27

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】ICUの患者評価に入室日のSOFAスコ・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度の診療報酬改定では、「特定集中治療室管理料」の施設基準に入室日のSOFAスコアが一定以上の患者の割合が追加される。「管理料1、2」は入室日のSOFAスコアが5点以上の患者が、「管理料3、4」は3点以上の患者が・・・

2024-02-22