電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #保健・健康

全 2,043 件

医療ニュース

【NEWS】インフルエンザの報告数が2週連続で減少

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は2月18日、「感染症週報2022年第5週(1月31日~2月6日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第5週(1月31日~2月6日)の定点当たり報告数】●イ・・・

2022-02-24

医療ニュース

【NEWS】ヘルパンギーナの報告数が高水準で推移

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は2月14日、「感染症週報2022年第4週(1月24日~1月30日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第4週(1月24日~1月30日)の定点当たり報告数】・・・

2022-02-17

医療ニュース

[インフル] 全国報告数41人、前年比57人減 インフルエンザ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は14日、2022年第5週(1月31日-2月6日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は41人、前年同期と比べ57人減少となった。都道府県別では、18道府県より報告があった(p2参照)。なお、・・・

2022-02-14

医療ニュース

[感染症] ヘルパンギーナ、過去5年間と比較し「かなり多い」 ・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は14日、「感染症週報 第4週(1月24日-1月30日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p25~p27参照)。 ▽インフルエンザ/0.01(・・・

2022-02-14

医療ニュース

【NEWS】感染性胃腸炎の報告数が3週連続で増加

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は2月4日、「感染症週報2022年第3週(1月17日~1月23日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第3週(1月17日~1月23日)の定点当たり報告数】●・・・

2022-02-10

医療ニュース

【NEWS】感染性胃腸炎の報告数が2週連続で増加

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は1月28日、「感染症週報2022年第2週(1月10日~1月16日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第2週(1月10日~1月16日)の定点当たり報告数】・・・

2022-02-07

医療ニュース

【NEWS】手足口病、ヘルパンギーナの報告数が高水準で推移

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は1月21日、「感染症週報2022年第1週(1月3日~1月9日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第1週(1月3日~1月9日)の定点当たり報告数】●インフ・・・

2022-02-03

医療ニュース

[感染症] 濃厚接触者で同居家族の待機、7日間に短縮 厚労省が・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルスの「オミクロン株」に対応するため、濃厚接触者である同居家族の自宅などでの待機期間を7日間にすることを都道府県に事務連絡した(p5参照)。従来は最大17日間の待機を求めていた。適用は2日付(・・・

2022-02-02

医療ニュース

【NEWS】ヘルパンギーナの報告数が高い水準で推移

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は1月17日、「感染症週報2021年第51週(12月20日~12月26日)・第52週(12月27日~1月2日)合併号」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第5・・・

2022-01-24

医療ニュース

【NEWS】感染性胃腸炎の報告数が43週以降増加

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は1月7日、「感染症週報2021年第50週(12月13日~12月19日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第50週(12月13日~12月19日)の定点当た・・・

2022-01-17

医療ニュース

[医療提供体制] 小児ワクチン接種、速やかに開始できるよう準備・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省健康局健康課予防接種室は11日、小児(5歳以上11歳以下)への新型コロナワクチン接種に向けた広域接種体制構築に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1参照)。 厚労省は、小児への新・・・

2022-01-11

医療ニュース

[感染症] 感染性胃腸炎、第43週以降増加続く 感染症週報・第・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は7日、「感染症週報 第50週(12月13日-12月19日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p26~p28参照)。 ▽インフルエンザ/0.0・・・

2022-01-07

医療ニュース

[感染症] オミクロン株の国内発生が計1,480件に 厚労省発・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6日、オミクロン株の国内発生状況(5日午後9時時点)を発表した。5日分として新たに289件(空港検疫210件を含む)を計上しており、国内発生状況(2021年11月30日以降)は計1,480件となった。&nbs・・・

2022-01-06

医療ニュース

【NEWS】感染性胃腸炎の報告数、43週以降増加が継続

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は12月24日、「感染症週報2021年第49週(12月6日~12月12日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第49週(12月6日~12月12日)の定点当た・・・

2022-01-06

医療ニュース

【NEWS】咽頭結膜熱、感染性胃腸炎が増加傾向

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は12月17日、「感染症週報2021年第48週(11月29日~12月5日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第48週(11月29日~12月5日)の定点当た・・・

2021-12-27

医療ニュース

【NEWS】感染性胃腸炎の報告数、43週以降増加が続く

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は12月10日、「感染症週報2021年第47週(11月22日~11月28日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第47週(11月22日~11月28日)の定点・・・

2021-12-20

医療ニュース

[感染症] 感染性胃腸炎、咽頭結膜熱 第43週以降増加続く 感・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は10日、「感染症週報 第47週(11月22日-11月28日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p28~p30参照)。 ▽インフルエンザ/0.・・・

2021-12-10

医療ニュース

[感染症] 新型コロナワクチン接種、疾病・障害17件を認定 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した28件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した分科会は、17件を認定、6件を否認、5件を保・・・

2021-12-09

医療ニュース

[感染症] 予防接種証明書、電子交付の規定を創設 厚労省が通知・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省健康局長は8日、予防接種法施行規則の一部を改正する省令(同日公布)に関する通知を都道府県知事、市町村長、特別区長に出した。この改正省令を20日から施行する(p1参照)。 通知によると、現在、紙で発行し・・・

2021-12-08

医療ニュース

【NEWS】ヘルパンギーナ、過去5年間の同時期より高い水準で推・・・

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は12月3日、「感染症週報2021年第46週(11月15日~11月21日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第46週(11月15日~11月21日)の定点当・・・

2021-12-08