タグ一覧 #介護保険
医療ニュース
【NEWS】 介護医療院が前年に比べて183施設増加 19年・・・・
厚生労働省はこのほど、「令和元年(2019年)介護サービス施設・事業所調査」を公表した。それによると介護医療院は、19年10月1日時点で245施設となり、前年に比べて183施設増加したことが明らかになった。これに対して・・・
2021-01-26
医療ニュース
[介護] 通所系サービスの特例、4月からの円滑移行へ周知 厚労・・・
厚生労働省は22日、新型コロナウイルス感染症などの影響で利用者が減少した通所系サービスに認められている請求単位数の特例について、都道府県、指定都市、中核市に対して事務連絡で示した。4月の介護報酬改定で新たな仕組みが導入さ・・・
2021-01-22
医療ニュース
【NEWS】 施設・通所サービスなどで「科学的介護推進体制加算・・・
2021年度介護報酬改定では、介護サービスの質向上を図るため、施設系・通所系サービスなどで、全ての利用者の心身の状況に関するデータのCHASEへの提出とそれに基づくPDCAサイクルの推進を評価する「科学的介護推進体制加・・・
2021-01-22
医療ニュース
【NEWS】 21年度介護報酬改定について答申 社会保障審議会・・・
社会保障審議会は1月18日、2021年度介護報酬改定について田村憲久厚生労働大臣に答申した。全体で0.70%のプラスとなった改定財源を活用して全サービスの基本報酬を原則、引き上げるとともに、このうち0.05%分は新型コ・・・
2021-01-21
医療ニュース
【NEWS】 21年度介護報酬改定に伴う運用基準改正を答申 社・・・
2021年度介護報酬改定に伴う人員・設備・運営基準の改正について、社会保障審議会は1月13日、田村憲久厚生労働大臣からの諮問通りの実施を了承すると答申した。全サービスを対象に介護情報のデータベースであるCHASEとVI・・・
2021-01-20
医療ニュース
[介護] 医療と介護の連携強化で減薬の評価を新設 21年度介護・・・
2021年度介護報酬改定では、介護老人保健施設の「かかりつけ医連携薬剤調整加算」(125単位)を見直して、減薬に至った場合などを区分して評価する(p14参照)。入退所時におけるかかりつけ医との連携を評価する加算(I)10・・・
2021-01-18
医療ニュース
[介護] 21年度介護報酬改定、要支援者へのリハビリ縮小
介護報酬による評価の配分を「適正化・重点化」する観点から、4月の改定では要支援者に対するリハビリテーションの評価が複数のサービスで見直される。訪問看護ステーションの理学療法士、作業療法士または言語聴覚士によるサービス提供・・・
2021-01-18
医療ニュース
[介護] 介護報酬改定、オンラインの服薬指導で45単位を新設
社会保障審議会・介護給付費分科会が18日に了承した2021年度介護報酬改定の見直し案では、改定の5本柱の1つである「介護人材の確保・介護現場の革新」で、薬剤師による居宅療養管理指導で情報通信機器を用いた服薬指導を新たに評・・・
2021-01-18
医療ニュース
[介護] CHASEとVISITを統合、科学的介護情報システム・・・
18日の社会保障審議会・介護給付費分科会では、4月から施設系、通所系、多機能系、居住系の各サービスに適用される「科学的介護推進体制加算」の算定要件や点数などが示された。利用者のADLなどのデータ提出を要件に、1人当たり月・・・
2021-01-18
医療ニュース
[介護] 19年の「介護サービス施設・事業所調査の概況」を公表・・・
厚生労働省はこのほど、2019年の「介護サービス施設・事業所調査の概況」を公表した。訪問介護事業所が大幅に減少し、18年と比べて286カ所減った。調査対象の施設や事業所のうち、最も増加数が多い訪問看護ステーションは1万1・・・
2021-01-13
医療ニュース
[介護] 緊急事態宣言下の介護事業継続へ支援を 厚労省が事務連・・・
政府による緊急事態宣言の発出を受け、厚生労働省の健康局結核感染症課、老健局高齢者支援課、認知症施策・地域介護推進課、老人保健課は7日、都道府県などに対して介護サービスの継続に関する事務連絡を発出した。これまでに示した感染・・・
2021-01-07
医療ニュース
【NEWS】21年度介護報酬改定は0.70%のプラス改定で決着・・・
田村憲久厚生労働大臣と麻生太郎財務大臣は12月17日の2021年度予算の大臣折衝で、次期介護報酬の改定率を0.70%のプラス改定とすることで合意した。このうち0.05%は新型コロナウイルスへの対応に充当。新型コロナ対応・・・
2020-12-23
医療ニュース
【NEWS】「特定処遇改善加算」の配分ルールを緩和 審議報告案・・・
厚生労働省が12月9日の社会保障審議会・介護給付費分科会に提示した「令和3年度(2021年度)介護報酬改定に関する審議報告(案)」で、介護職員の処遇改善については、「介護職員等特定処遇改善加算」(以下、「特定処遇改善加・・・
2020-12-15
医療ニュース
【NEWS】21年度改定の審議報告案を提示 厚労省
厚生労働省は12月9日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、「令和3年度(2021年度)介護報酬改定に関する審議報告(案)」を提示した。改定の基本認識に掲げた、(1)感染症や災害への対応力強化、(2)地域包括ケアシステ・・・
2020-12-15
医療ニュース
[介護] 社会福祉連携推進法人、運営の在り方等で議論開始 厚労・・・
厚生労働省の検討会は10日、社会福祉連携推進法人制度の施行に向けて、運営の在り方等についての具体的な議論に入った。社会福祉連携推進業務以外の付帯業務について、社会福祉事業以外を条件付きで認める案や、法人への寄附の扱いにつ・・・
2020-12-10
医療ニュース
【NEWS】全介護サービスで感染症発生時の業務継続計画策定を義・・・
厚生労働省は12月2日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、運営基準の改正などに関する案を提示した。全サービスを対象に、感染症や災害が発生した場合の業務継続に向けた計画の策定を義務づけることや、介護情報のデータベースで・・・
2020-12-10
医療ニュース
【NEWS】介護医療院転換の「移行定着支援加算」は20年度末で・・・
介護療養型医療施設などから介護医療院への移行支援で、厚生労働省は11月26日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会に、2018年度介護報酬改定で創設された「移行定着支援加算」の算定を当初の予定通り、21年3月末で終・・・
2020-12-04
医療ニュース
[介護] 介護職員等特定処遇改善加算の見直し案を修正 厚労省
厚生労働省は26日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、介護職員処遇改善加算(IV)・(V)について、2022年度以降の新規取得を認めないとした上で、1年間の経過措置を設けて廃止する考えを示した(p455参照)。また、前・・・
2020-11-26
医療ニュース
[介護] 介護報酬のプラス改定の見送りを提言 財政審建議
年末にかけて本格化する2021年度政府予算案の編成に向け、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は25日、介護報酬のプラス改定の見送りを求める提言(秋の建議)をまとめた。新型コロナウイルス感染症が国民生活にもたらしている影・・・
2020-11-25
医療ニュース
[介護] 19年度介護保険費用は10兆5,095億円、過去最高・・・
厚生労働省の調査によると、2019年度(19年5月-20年4月審査分)の介護サービスと介護予防サービスの費用は10兆5,095億円で、過去最高を更新したことが分かった。介護サービスを受けた人は527万2,300人(前年度・・・
2020-11-18