タグ一覧 #調査・統計
医療ニュース
[健康] 喫煙習慣ある人の配偶者の6割が禁煙望む がんセンター・・・
喫煙習慣がある人の配偶者の約6割が、たばこをやめてほしいと思っている-。そんな実態が、国立がん研究センターが行った、家族のたばこに関する国民意識アンケート調査の結果から明らかになった。 調査は成人2,000人(・・・
2019-05-31
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 4月の倒産は7件、負債総額は46億・・・
4月に倒産した医療機関は、前年同月比3件増の7件で、負債総額は46億5100万円(前年同月比36億2200万円増)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。このうち、東京都品川区の医療法人社団は、4月24日に東京地・・・
2019-05-30
医療ニュース
[医療費] 18年4~12月の医療保険医療費、75歳以上で2.・・・
厚生労働省が5月29日に公表した「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2018年12月号」によると、18年4~12月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は17兆7,356億円(対前年同期比0.1%減)、75歳以上は1・・・
2019-05-29
医療ニュース
[インフル] インフルエンザの発生状況 19年第20週(5月1・・・
厚生労働省は5月24日、2019年第20週(5月13日~5月19日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。【定点報告】(・・・
2019-05-24
医療ニュース
[災害医療] 災害拠点病院の18年12月時点のBCP策定は7割・・・
厚生労働省が5月23日に公表した、病院の事業継続計画(BCP)の策定状況に関する調査結果によると、2018年12月1日時点でBCPを策定済みだったのは回答病院の4分の1にとどまることがわかった。BCPの策定が義務化されて・・・
2019-05-23
医療ニュース
[臨床研修] 19年度の研修医採用人数、前年比10人減で横ばい・・・
厚生労働省は5月22日、2019年度の「臨床研修医の採用実績調査」の結果を公表した。採用人数は前年度より10人少ない8,986人で、ほぼ横ばいとなった(p1~p2参照)。大都市部のある6都府県(東京都、神奈川県、愛知県、・・・
2019-05-22
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 4月の医療事故報告は34件
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が発表した4月の「医療事故調査制度の現況報告」では、医療事故報告は34件(累計1342件)だった。病院・診療所別では、病院からの報告が34件、診療所からの報告は0件だった・・・
2019-05-22
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 「LGBT」と回答2.7%
国立社会保障・人口問題研究所の釜野さおり室長らの研究チームは4月25日、大阪市民へのアンケートで、回答者の2.7%が性的少数者(LGBT)と答えたとの調査結果(速報)を発表した。大阪市の住民基本台帳から無作為に抽出した1・・・
2019-05-20
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 子どもの人口1533万人、38年連・・・
総務省は、5月5日の「こどもの日」にちなんで、2019年4月1日現在におけるこどもの数(15歳未満人口)を推計した。それによると、こどもの数(15歳未満人口。以下同じ)は、前年に比べ18万人少ない1533万人で、1982・・・
2019-05-17
医療ニュース
[インフル] インフルエンザの発生状況 19年第17週(4月2・・・
厚生労働省は5月9日、2019年第17週(4月22日~28日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。【定点報告】(p2~・・・
2019-05-09
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 65歳以上の単独世帯、30%以上に・・・
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所はこのほど、2019年推計の「日本の世帯数の将来推計(都道府県別推計)」をまとめ、公表した。今回は15年の国勢調査を基に、15~40年の25年間についての将来推計を行った。それによ・・・
2019-05-09
医療ニュース
[病院] 医療施設動態調査 2019年2月末概数 厚労省
厚生労働省は5月8日、「医療施設動態調査(2019年2月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p2参照)。●施設数【病院】▽全体/8,353施設(前月比2施設減)▽精神科病院/1,054施設(1施設減)▽一般病院・・・
2019-05-08
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 58%が産婦人科の主治医への情報提・・・
厚生労働省は4月17日、「妊産婦の医療や健康管理等に関する調査」の結果を公表した。これは、妊産婦に対する保健・医療体制に係る現状とニーズを把握し、妊産婦が安心できる医療提供体制の充実や健康管理の推進を含めた、妊産婦に対す・・・
2019-05-08
医療ニュース
[インフル] インフルエンザの発生状況 2019年第16週(4・・・
厚生労働省は4月26日、2019年第16週(4月15日~21日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。【定点報告】(p2・・・
2019-04-26
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 総人口は8年連続減、生産年齢の割合・・・
総務省は12日、2018年10月1日現在の日本の推計人口を公表した。外国人を含む総人口は1億2644万3000人で、前年に比べて26万3000人(0.21%)減と8年連続の減少となった。日本人人口は1億2421万8000・・・
2019-04-26
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 3月の医療事故報告は24件
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が発表した3月の「医療事故調査制度の現況報告」では、医療事故報告は24件(累計1308件)だった。病院・診療所別では、病院からの報告が23件、診療所からの報告が1件だった・・・
2019-04-23
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 3月の倒産は5件、負債総額は4億2・・・
3月に倒産した医療機関は、前年同月比2件減の5件で、負債総額は4億2000万円(前年同月比151億3900万円減)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。倒産した医療機関は、▽北海道岩見沢市の医療法人社団(負債総・・・
2019-04-22
医療ニュース
[人口] 65歳以上の世帯主割合、40年には45道府県で4割超・・・
国立社会保障・人口問題研究所は4月19日、「日本の世帯数の将来推計(都道府県別推計)」を公表した。それによると2035年までに沖縄県を除く46都道府県で世帯数が減少。40年には45道府県で65歳以上の世帯主の割合が40%・・・
2019-04-19
医療ニュース
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 19年1月審査分 厚生・・・
厚生労働省は4月19日、19年1月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り(p1参照)。 【受給者数】・介護予防サービス:▽総数/74万4,300人・・・
2019-04-19
医療ニュース
[介護] 常勤介護職員の給与、前年比1万850円増 18年度処・・・
厚生労働省は4月10日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、「平成30年度(2018年度)介護従事者処遇状況等調査」の結果を報告し、了承された。回答事業所・施設の【介護職員処遇改善加算(I~V)】の取得割合は91.1%。・・・
2019-04-10