タグ一覧 #調査・統計
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]6月の医療事故報告は17件

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が発表した6月の「医療事故調査制度の現況報告」では、医療事故報告17件(累計2,374件)あった。病院・診療所別では、病院からの報告が 16件、診療所からの報告が1件だっ・・・
2022-07-26
医療ニュース
【NEWS】ヘルパンギーナの報告数、22週以降増加が継続

国立感染症研究所は7月15日、「感染症週報2022年第26週(6月27日~7月3日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第26週(6月27日~7月3日)の定点当たり報告数】・・・
2022-07-22
医療ニュース
【NEWS】22年4月の病院報告を公表 厚労省

厚生労働省は7月11日、「病院報告(2022年4月分概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●1日平均患者数<病院>在院患者数【総数】112万9,454人(対前月1万3,441人減)【精神病床】26万5,483人(333・・・
2022-07-20
医療ニュース
【NEWS】22年6月の医療事故報告は17件 日本医療安全調査・・・

日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは7月8日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年6月)」を公表した。それによると、22年6月の医療事故報告は17件、15年10月からの累計では2,374件となった。詳・・・
2022-07-19
医療ニュース
【NEWS】手足口病、第19週から増加が続く

国立感染症研究所は7月8日、「感染症週報2022年第25週(6月20日~6月26日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第25週(6月20日~6月26日)の定点当たり報告数・・・
2022-07-15
医療ニュース
【NEWS】21年度2月の調剤医療費を公表 厚労省

厚生労働省は6月30日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」(2021年度2月)を公表した。それによると21年度2月の調剤医療費は6,041億円(対前年度同期比0.2%増)、後発医薬品の使用割合は数量ベース(新指標・・・
2022-07-13
医療ニュース
【NEWS】22年4月の要介護・要支援認定者数は691.0万人・・・

厚生労働省が7月4日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2022年4月暫定版)によると、22年4月末現在の第1号被保険者数は3,590万人、要介護(要支援)認定者数は691.0万人となった。詳細は以下の通り。●要・・・
2022-07-12
医療ニュース
【NEWS】21年度2月の調剤医療費を公表 厚労省

厚生労働省は6月30日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」(2021年度2月)を公表した。それによると21年度2月の調剤医療費は6,041億円(対前年度同期比0.2%増)、後発医薬品の使用割合は数量ベース(新指標・・・
2022-07-12
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]新規感染、全国的に上昇傾向に

厚生労働省の助言組織アドバイザリーボードが6月30日に開催され、新型コロナ感染症の新規感染者数について、全国的に上昇傾向に転じた(今週先週比で1を上回るのが29都府県)との見解を示した。地域別に見ると、まだ減少を続けてい・・・
2022-07-12
医療ニュース
【NEWS】21年度2月の医療保険医療費を公表 厚労省

厚生労働省は6月30日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)」(2021年度2月号)を公表した。それによると、21年度2月の医療保険医療費の総額は75歳未満が1兆9,068億円(対前年同期比0.6%増)、75歳以上が・・・
2022-07-11
医療ニュース
[感染症] 手足口病の報告数、第19週以降増加続く 国立感染症・・・

国立感染症研究所は8日、「感染症週報 第25週(6月20日-6月26日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(資料25P参照)。 ▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/・・・
2022-07-08
医療ニュース
【NEWS】感染性胃腸炎の報告数が2週連続で増加

国立感染症研究所は7月1日、「感染症週報2022年第24週(6月13日~6月19日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第24週(6月13日~6月19日)の定点当たり報告数・・・
2022-07-08
医療ニュース
【NEWS】22年4月の医療施設動態調査を公表 厚労省

●施設数【総数】18万691施設(前月比57施設増)<病院>【総数】8,172施設(10施設減)【精神科病院】1,056施設(2施設増)【一般病院】7,116施設(12施設減)【療養病床を有する病院(再掲)】3,472施・・・
2022-07-07
医療ニュース
【NEWS】21年度2月の概算医療費を公表 厚労省

厚生労働省は6月30日、「最近の医療費の動向(概算医療費)」(2021年度2月号)を公表した。それによると、21年度2月の概算医療費は3.4兆円(対前年同期比0.0%増)、 21年度4~2月の概算医療費は40.0兆円(・・・
2022-07-07
医療ニュース
[医療提供体制] 薬剤師、病院の4分の3で未充足 日病調査

日本病院会は、約700の病院の4分の3で薬剤師が充足していないなどとする調査結果をまとめた。病床の規模が大きいほど、おおむねその割合が高くなる傾向があった。また、薬剤師の確保で困っていることとして、8割近くの病院が「調剤・・・
2022-07-06
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]新規陽性者数、前週より増加に

東京都は6月23日、新型コロナウイルスの感染状況に関するモニタリング会議の分析の結果を明らかにした。それによると新規陽性者数の7日間平均は、継続して減少していたが、今回は増加した。そのため変異株を含め、今後の動向に注意す・・・
2022-07-05
医療ニュース
【NEWS】65歳以上の受療率、入院・外来とも低下傾向 20年・・・

厚生労働省は6月30日、「令和2年(2020)患者調査(確定数)の概況」を公表した。入院推計患者数は17年の前回調査から約10万人減少、外来推計患者数はほぼ横ばいで推移した。人口10万対の受療率は入院、外来とも65歳以・・・
2022-07-05
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]診療所施設数は1,141施設の増加

日本医師会総合政策研究機構は6月20日、リサーチレポート「かかりつけ医機能を担う拠点としての診療所の動向」を公表した。それによると、2020年の診療所施設数は10万2,612施設であり、総数では17年の10万1471施設・・・
2022-07-04
医療ニュース
【NEWS】22年3月の介護サービス受給者数は4,527.5千・・・

厚生労働省は6月29日、2022年3月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。それによると、全国の受給者数は、介護予防サービスが836.2千人、介護サービスは4527.5千人となった。詳細は以下の通り。●受給者・・・
2022-07-02
医療ニュース
[医療提供体制] 20年10月の入院受療率、1987年以降最低・・・

厚生労働省が2020年に行った患者調査の結果によると、新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した同年10月の全国ベースでの入院受療率(人口10万人対)は、3年前の17年同月比で7.3%ダウンし、1987年以降最低の960だ・・・
2022-06-30