タグ一覧 #調査・統計
医療ニュース
[医薬品] 3月の医薬品は国内生産5,809億円、輸入2,97・・・

厚生労働省は7月28日、2015年3月分の薬事工業生産動態統計を発表した。医薬品は、国内生産金額が5,809億5,144万円、輸入金額が2,970億3,239万円で、合計8,779億8,383万円(p6参照)。また、医療・・・
2015-07-28
医療ニュース
[救急医療] 7月20日~7月26日の熱中症による救急搬送者数・・・

総務省消防庁は7月28日、2015年7月20日(月)から7月26日(日)までの「都道府県別熱中症による救急搬送人員数」(速報値)における、全国の搬送者数は7,392人と発表した。前週(7月13日から7月19日)の6,16・・・
2015-07-28
医療ニュース
[感染症対策] 2014年流行のデング熱疫学調査まとめ 国立感・・・

国立感染症研究所(NIID)は7月27日、2014年に国内で流行したデング熱に対する疫学調査の結果を報告した(感染症疫学センター・島田智恵氏)。デング熱は2014年8月以降、約70年ぶりに国内で流行し、NIIDは感染症法・・・
2015-07-27
医療ニュース
[高齢者] 4月の後期高齢者医療制度加入者1,579万人 厚労・・・

厚生労働省は7月27日、2015年4月現在の後期高齢者医療毎月事業月報を公表した。後期高齢者医療制度の加入者数は、全国で1,579万7,401人(前年同月比2.2%増)。65歳以上75歳未満の障害認定者数は35万6,91・・・
2015-07-27
医療ニュース
[国保] 2014年11月の国保医療給付費は7,794億円 厚・・・

厚生労働省は7月23日、事業状況を把握する基礎資料となる、国民健康保険事業月報(2014年11月)を発表した(p1参照)。加入世帯数は2,144万5,607世帯(前年同月比1.2%減)、被保険者数は3,643万1,146・・・
2015-07-23
医療ニュース
[人口動態] 2015年5月の自然増減数1万7,499人減少 ・・・

厚生労働省は7月22日、2015年5月分の人口動態統計速報を公表した。出生数は8万6,005人(前年同月比0.1%増)、死亡数は10万3,504人(同1.4%増)で、人口の自然増減数は1万7,499人減少だった。婚姻数・・・
2015-07-22
医療ニュース
[救急搬送] 6月の熱中症による救急搬送は全国で3,032人 ・・・

総務省消防庁は7月22日、2015年6月の熱中症による救急搬送の状況(確定値)を公表した。消防庁によると、2015年6月(1日~30日)に熱中症で救急搬送された人は、全国で3,032人(前月比128人増)。この数値につい・・・
2015-07-22
医療ニュース
[救急医療] 7月13日~7月19日の熱中症による救急搬送者数・・・

総務省消防庁は7月21日、2015年7月13日(月)から7月19日(日)までの「都道府県別熱中症による救急搬送人員数」(速報値)における、全国の搬送者数は6,165人と発表した。前週(7月6日から7月12日)の3,058・・・
2015-07-21
医療ニュース
[人口動態] 2月の自然増減数は3万3,975人減 厚労省

厚生労働省は7月21日、2015年2月の人口動態統計月報(概数)を公表した。出生数は7万6,165人で前年同月比2,188人(3.0%)増加。死亡数は11万140人で、同117人(0.1%)増加した(p5参照)。もっとも・・・
2015-07-21
医療ニュース
[健康] がん・COPDなどに関する目標や方向性を提示 健康日・・・

厚生労働省は7月17日、厚生科学審議会・地域保健健康増進栄養部会の「健康日本21(第2次)推進専門委員会」を開催した。 健康日本21は、厚労省によると、「新世紀の道標となる健康施策、新しい考え方による国民健康づ・・・
2015-07-17
医療ニュース
[看護] 看護師は2012年より7%増、准看護師は4.9%減と・・・

厚生労働省は7月16日、2014年衛生行政報告例(就業医療関係者)の結果を公表した。同報告例は、就業医療関係者(免許を取得している者のうち就業している者)について、各都道府県からの報告を隔年で集計しているもの。 ・・・
2015-07-16
医療ニュース
[縦断調査] 夫の家事・育児時間が長いほど子どもが生まれる傾向・・・

厚生労働省は7月15日、「第2回 21世紀成年者縦断調査(2012年成年者)」および「第12回 21世紀成年者縦断調査(2002年成年者)」の概況について公表した。 21世紀成年者縦断調査は、調査対象となった男・・・
2015-07-15
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 一般病院は2施設増、病床数も137・・・

厚生労働省が発表した医療施設動態調査によると、2015年4月末時点の一般病院の施設数は前月末に比べ2施設の増加、病床数も137床の増加となった。一般診療所の施設数は116施設の増加の10万864施設、病床数は598床 の・・・
2015-07-15
医療ニュース
[医療提供体制] 必要医師数倍率・求人数倍率に増加は認められず・・・

日本医師会総合政策研究機構は7月13日、日医総研ワーキングペーパーNo.346として、「日本医師会 病院における必要医師数調査結果」(前田由美子氏)を公表した。この調査は、地域別・診療科別必要医師数の実態を把握し、医師確・・・
2015-07-13
医療ニュース
[経営] 5月の産業活動指数、医療業は前年に比べ0.9%減 経・・・

経済産業省は7月13日、2015年5月の「第3次産業活動指数」を公表した。第3次産業における個別業種の売上高や取扱量などをもとに生産活動を、基準年(2005年)を100として指数化して示したもの。サービス部門の動向を統一・・・
2015-07-13
医療ニュース
[介護保険] 2015年4月の要介護者は607.7万人で給付費・・・

厚生労働省は7月10日、2015年4月の介護保険事業状況報告の概要を公表した。介護保険第1号被保険者数は3,308万人。要介護者(要支援者含む)は607.7万人で、65歳以上の要介護認定者の割合は17.9%。居宅サービス・・・
2015-07-10
医療ニュース
[人口動態] 1月の自然増減数は5万1,711人減 厚労省

厚生労働省は7月8日、2015年1月の人口動態統計月報(概数)を公表した。出生数は8万580人で前年同月比740人(0.9%)増加。死亡数は13万2,291人で、同9,165人(7.4%)増加した。もっとも多い死因は悪性・・・
2015-07-08
医療ニュース
[医療費] 2月の調剤医療費は5,809億円、後発品割合は数量・・・

厚生労働省は7月8日、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(2015年2月号)を公表した。2015年2月の調剤医療費は5,809億円(前年度同期比2.6%増)で、うち技術料が1,429億円(同1.8%増)、薬剤料が4,3・・・
2015-07-08
医療ニュース
[医療費] 2月の医療費、前年同期比1.6%増 厚労省

厚生労働省は7月8日、2015年2月の「最近の医療費の動向(概算医療費)」を発表し、医療費総額の伸び率は前年同期比で1.6%増だった。年齢別では、75歳未満は同1.4%増、75歳以上は同2.1%増(p1参照)(p4参照)・・・
2015-07-08
医療ニュース
[救急医療] 6月29日~7月5日の熱中症による救急搬送者数4・・・

総務省消防庁は7月7日、2015年6月29日(月)から7月5日(日)までの「都道府県別熱中症による救急搬送人員数」(速報値)における、全国の搬送者数は450人と発表した。前週(6月22日から6月28日)の693人から減少・・・
2015-07-07