タグ一覧 #診療報酬
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】外来機能分化の推進について議論 中医協・・・
【概要】○中央社会保険医療協議会・総会が11月12日に行った外来機能分化の推進に関する議論で、大病院外来受診時定額負担の引き上げ額(保険給付から控除して現在の負担額に上乗せ)について、初診は2,000円程度、再診は500・・・
2021-11-16
医療ニュース
[診療報酬] プログラム医療機器、評価の考え方を明確化 厚労省・・・
2022年度の保険医療材料制度改革に向け、厚生労働省は、治療用アプリなどのプログラム医療機器(SaMD)に関する診療報酬上の評価の考え方を明らかにした。SaMDの特性に応じて、技術料に平均的に包括したり、特定の技術料に加・・・
2021-11-12
医療ニュース
[診療報酬] 救急医療管理加算、指標と治療内容を合わせ評価へ ・・・
中央社会保険医療協議会が12日に開いた総会では、救急医療管理加算について患者の状態を適正に評価していくことで一致した。入院時の状態に係る従来の指標だけでなく、患者に実施された治療内容も合わせて評価するという内容。&nbs・・・
2021-11-12
医療ニュース
[診療報酬] 回復期リハの対象に心疾患の追加を提案 中医協・総・・・
厚生労働省は12日、回復期リハビリテーション病棟入院料の対象に2022年度の診療報酬改定で心疾患を追加することを中央社会保険医療協議会の総会で提案した(p203参照)。心臓リハビリテーションが必要な心不全や急性心筋梗塞の・・・
2021-11-12
医療ニュース
[診療報酬] 地ケア病棟、機能の差で評価にメリハリを 中医協総・・・
中央社会保険医療協議会の支払側委員は12日の総会で、地域包括ケア病棟(地ケア病棟)を持つ医療機関について機能の差に応じて診療報酬で評価にメリハリを付けるよう求めた。本来の機能の一部しか果たしていない地ケア病棟に、その役割・・・
2021-11-12
医療ニュース
[診療報酬] 重点外来の評価、地域医療支援病院入院診療加算を例・・・
厚生労働省は12日、医療資源を重点的に活用する外来の評価などについて、中央社会保険医療協議会・総会に論点を提示した。こうした外来の評価では参考に、「地域医療支援病院入院診療加算」(入院初日1,000点)として評価している・・・
2021-11-12
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】一般病棟の看護必要度見直しなどを議論 ・・・
【概要】○中央社会保険医療協議会・総会は11月10日、高度急性期と急性期の入院医療を議論○「急性期一般入院基本料」などの「重症度、医療・看護必要度」は、▽A項目からの「心電図モニターの管理」、「点滴ライン同時3本以上の管・・・
2021-11-12
医療ニュース
【NEWS】医療費適正化にはマイナス改定の継続が必須 財務省
【概要】○財務省は11月8日の財政制度等審議会・財政制度分科会に提出した社会保障に関する資料で、「診療報酬本体のマイナス改定を続けることなくして医療費の適正化は到底図れない」と主張○個別課題で入院医療は、1入院当たり包括・・・
2021-11-12
医療ニュース
[診療報酬] 急性期入院医療でRRS、重症患者対応メディエータ・・・
厚生労働省は10日の中央社会保険医療協議会・総会に、急性期入院医療についての論点として、院内死亡を減少させるエビデンスがある「院内迅速対応システム」(RRS)、入院時重症患者対応メディエーターについての評価を提案し、基本・・・
2021-11-10
医療ニュース
[診療報酬] 22年度改定、充実した急性期の入院医療を評価へ ・・・
中央社会保険医療協議会が10日に開いた総会では、2022年度診療報酬改定における急性期入院医療の評価の在り方を議論した。診療側が充実した急性期の入院医療を担っている医療機関をさらに評価するよう求め、これに支払側は一定の理・・・
2021-11-10
医療ニュース
[診療報酬] ICUの看護必要度B項目、必要性で意見が対立 中・・・
中央社会保険医療協議会の支払側委員は10日の総会で、特定集中治療室管理料での「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)を評価するB項目について、2022年度診療報酬改定で除外するよう求めた。これに診療側委員が反対し・・・
2021-11-10
医療ニュース
【NEWS】21年度6月の調剤医療費を公表 厚労省
厚生労働省は10月29日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」(2021年度6月)を公表した。それによると21年6月の調剤医療費は6,296億円(対前年度同期比3.7%増)、後発医薬品の使用割合は数量ベース(新指標・・・
2021-11-10
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】精神医療と両立支援について議論 中医協・・・
【概要】○中央社会保険医療協議会・総会は11月5日、精神医療と療養・就労両立支援を議論○精神医療では、▽「療養生活環境整備指導加算」の退院患者以外での算定▽「通院・在宅精神療法」について精神保健指定医が行った場合の評価新・・・
2021-11-10
医療ニュース
[診療報酬] 診療報酬本体、躊躇なくマイナス改定を 財政審分科・・・
財政制度等審議会・財政制度分科会が8日に会合を開き、財務省は、診療報酬本体が高止まりしているとして「躊躇なく『マイナス改定』をすべき」と主張した(p11参照)。薬価に関しては、引き下げ後も薬剤費が経済成長率を大きく上回っ・・・
2021-11-08
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】コロナ対応、働き方改革の重点課題化を了・・・
社会保障審議会・医療部会は11月2日、2022年度診療報酬改定の基本方針について議論した。この中で厚生労働省は、改定の基本的視点のうち、「新型コロナウイルス感染症等にも対応できる効率的・効果的で質の高い医療提供体制の構・・・
2021-11-08
医療ニュース
[診療報酬] 中間年の薬価調査や薬価改定の在り方を論点提示 厚・・・
厚生労働省は5日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に、次期薬価制度改革の論点として、中間年の薬価調査や薬価改定の在り方を提示した(p77参照)。初の中間年改定となった2021年度改定を受けての議論で、実施自体に反対し・・・
2021-11-05
医療ニュース
[診療報酬] 療養・就労両立支援、衛生推進者への情報提供も評価・・・
中央社会保険医療協議会・総会は5日、2022年度の診療報酬改定に向け、治療と仕事の両立支援に関する診療報酬上の評価の在り方などを議論した。診療側の委員は「療養・就労両立支援指導料」(初回800点、2回目以降400点)の評・・・
2021-11-05
医療ニュース
[診療報酬] 22年度改定、技術評価の対象は754件 中医協・・・・
2022年度の診療報酬改定に向けて、中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会は4日、新たな技術の保険収載や収載済みの技術の点数の増減などに関する審議を始めた。22年1月の上中旬にその結果をまとめ、中医協・総会で最終的に・・・
2021-11-04
医療ニュース
[診療報酬] 22年度改定の基本方針の案を社保審・医療部会に提・・・
厚生労働省は2日、2022年度診療報酬改定の基本方針の案を社会保障審議会・医療部会に示した。新型コロナウイルス感染症などにも対応できる効率的・効果的で質の高い医療提供体制の構築と共に、医師などの働き方改革の推進を重点課題・・・
2021-11-02
医療ニュース
【22年度診療報酬改定】コロナ対応と働き方改革を重点課題に 改・・・
厚生労働省は10月22日に開かれた社会保障審議会・医療保険部会に、2022年度診療報酬改定の基本方針の案を示した。改定の基本的視点では4項目のうち、「新型コロナウイルス感染症等にも対応できる効率的・効果的で質の高い医療・・・
2021-11-01