電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #診療報酬

全 4,230 件

医療ニュース

[診療報酬] 地ケア病棟2%以上の減収は34.1%、増収32.・・・

医業経営情報 最新情報

2022年度診療報酬改定の病院経営への影響を明らかにするため福祉医療機構が行ったアンケートの結果によると、地域包括ケア病棟入院料(管理料)を届け出ている208病院のうち、同年4月の医業収益が前年同月比で2%以上の減収だっ・・・

2022-08-05

医療ニュース

[診療報酬] オンライン資格確認導入の原則義務化など中医協に諮・・・

医業経営情報 最新情報

後藤茂之厚生労働相は3日、医療機関や薬局にオンライン資格確認システムの導入を2023年4月から原則義務付けることや、これに伴う診療報酬上の加算の取り扱いを中央社会保険医療協議会に諮問した。6月に閣議決定された骨太方針20・・・

2022-08-03

医療ニュース

[診療報酬] 看護職員処遇改善評価料を新設へ 中医協・総会で合・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会の総会が3日開かれ、看護職員の賃金を10月以降引き上げるため、看護職員処遇改善評価料(1日当たり)を新設することで合意した。賃上げに必要な金額や入院患者数に応じて100通りの点数を入院料に上乗せし、・・・

2022-08-03

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】「外来腫瘍化学療法診療料」の医師等の常・・・

医業経営情報 最新情報

   厚生労働省は7月26日、2022年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その19)を地方厚生局などに事務連絡した。この中で「外来腫瘍化学療法診療料」の専任の医師などの常時配置について解説。9月末までの経・・・

2022-08-02

医療ニュース

[診療報酬] 処遇改善の対象に病棟薬剤師も 中医協・総会で支払・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会の支払側委員は27日の総会で、10月以降の看護職員の処遇改善の仕組みについて、病棟で働く薬剤師も賃上げの対象に含めることを求めた。診療側委員も対象職種を拡大すべきだとしたが、その場合は診療報酬とは別・・・

2022-07-27

医療ニュース

[診療報酬] 看護賃上げ、入院料100種類「モデル(1)-2」・・・

医業経営情報 最新情報

10月から実施される看護職員の賃金引き上げに対応する診療報酬改定について、中央社会保険医療協議会は27日、診療報酬基本問題小委員会と総会で議論し、100種類に細分化した入院料で病院全体の看護職員を対象とする「モデル(1)・・・

2022-07-27

医療ニュース

[診療報酬] 10月以降の看護賃上げの診療報酬を中医協に諮問 ・・・

医業経営情報 最新情報

後藤茂之厚生労働相は27日、看護職員の賃金を10月以降引き上げる診療報酬の新たな仕組みを中央社会保険医療協議会に諮問した(資料1参照)。2022年度予算の編成を巡る閣僚折衝では、看護の処遇改善を促す特例的な対応として診療・・・

2022-07-27

医療ニュース

【NEWS】22年度改定の影響検証調査の実施案を了承 入院・外・・・

医業経営情報 最新情報

 診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は7月20日、2022年度診療報酬改定の影響を検証する調査の実施案を了承した。改定の答申書附帯意見に記載の11項目について、22・23年度の2か年にわたって調査を・・・

2022-07-26

医療ニュース

[診療報酬] 看護必要度など改定の影響調査で厚労省案を了承 中・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は20日、2022年度診療報酬改定に係る答申書附帯意見に盛り込まれた事項のうち、「重症度、医療・看護必要度」の施設基準やかかりつけ医機能の評価の見直しの影響な・・・

2022-07-25

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】処遇改善必要額が高い施設の扱いが論点に・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○22年10月の診療報酬改定で対応する看護の処遇改善で、点数設定方法については基本診療料に細分化した点数(入院は100種類、外来は15種類)を上乗せする2モデルに意見が集約されつつある○ただ、どちらのモデルでも処・・・

2022-07-25

医療ニュース

[診療報酬] ハイリスク自宅療養者への電話診療、特例の期限を9・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受け、厚生労働省は、重症化リスクが高い自宅・宿泊療養者を電話や情報通信機器を使って診療した場合、1日1回147点の算定を認める特例の期限を7月末から9月末に延長し、各都道府県などに事務・・・

2022-07-22

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】「摂食嚥下機能回復体制加算」で疑義解釈・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は2022年度診療報酬に関する「疑義解釈資料(その18)」を7月13日付で、地方厚生局などに送付した。この中で、「摂食嚥下支援加算」の見直しで新設された「摂食嚥下機能回復体制加算」について解説。「加算1、2」・・・

2022-07-21

医療ニュース

[診療報酬] 看護職員の処遇改善の診療報酬上での対応で議論 中・・・

医業経営情報 最新情報

看護職員の処遇改善の診療報酬上での対応の在り方を検討している中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は20日、シミュレーションのさらなる分析や特別調査の結果なども踏まえて議論を進めた。 診・・・

2022-07-20

医療ニュース

[診療報酬] 2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要 中・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は20日、薬価専門部会とその後の総会で、2023年度の中間年薬価改定に向けた22年度薬価調査について、前回の中間年調査と同様の実施方法とするとした厚生労働省案を了承した。薬価改定の具体的内容は、薬価・・・

2022-07-20

医療ニュース

【NEWS】21年度2月の調剤医療費を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月30日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」(2021年度2月)を公表した。それによると21年度2月の調剤医療費は6,041億円(対前年度同期比0.2%増)、後発医薬品の使用割合は数量ベース(新指標・・・

2022-07-13

医療ニュース

【NEWS】21年度2月の調剤医療費を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月30日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」(2021年度2月)を公表した。それによると21年度2月の調剤医療費は6,041億円(対前年度同期比0.2%増)、後発医薬品の使用割合は数量ベース(新指標・・・

2022-07-12

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】「感染対策向上加算」のカンファレンス参・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月29日、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」(その15)」を地方厚生局などに事務連絡した。今回は、「感染対策向上加算」の施設基準に定められた院内感染対策カンファレンスへの参加や、「急性期一般入院基・・・

2022-07-06

医療ニュース

[診療報酬] 不妊治療での超音波検査費用、保険請求可能 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、不妊治療に関連した超音波検査の費用について保険診療として請求できるとの見解を示した。ただし、医師が医学的な判断のために実施した検査に限る・・・

2022-06-29

医療ニュース

[診療報酬] 感染対策向上加算などの施設基準で疑義解釈 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、新設の「感染対策向上加算」の施設基準について、感染対策の合同カンファレンスに感染制御チームの全員の参加を求めないが、原則としてチームを構・・・

2022-06-29

医療ニュース

[診療報酬] 地域包括診療加算、研修受講はe-ラーニングも可 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、地域包括診療加算などの算定に当たり配置する医師に求めている慢性疾患の指導に係る研修の修了について、e-ラーニング形式による受講も認める考・・・

2022-06-29