タグ一覧 #診療報酬
医療ニュース
[診療報酬] 教授室等のレセプト利用、入退室管理は不要だが適切・・・

厚生労働省は8月5日に、レセプト情報等の利用に関するセキュリティセミナーで出された質問と回答について公表した。 このセミナーは、データ提供希望者に対して、データ使用に当たって極めて重要となるセキュリティ関係について詳細・・・
2011-08-05
医療ニュース
[診療報酬] レセプト情報管理、保管場所への入退室記録等が必要・・・

厚生労働省が8月4日に開催した、レセプト情報等の利用に関するセキュリティセミナーで配付された資料。 厚労省は、平成23年10月下旬から、研究機関等に「レセプト情報・特定健診情報等データベース」のデータ提供を試行的に開始・・・
2011-08-04
医療ニュース
[診療報酬] 一部負担免除被災者のレセプト記載上の留意事項を事・・・

厚生労働省は8月2日に、「東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関する診療報酬等の請求の取扱いの留意事項(7月以降の診療等分)」に係る事務連絡を行った。 このたびの震災により、レセプト等が滅失するなどし、通常の請求・・・
2011-08-02
医療ニュース
[医薬品] シスプラチンの胆道癌への適応などを保険適用 厚労・・・

厚生労働省はこのほど、公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いに関する通知を発出した。ドラッグ・ラグを解消するため、適応外薬のうち薬食審で「公知申請の事前評価」が済んだ医薬品については、特例的に医療保険適用・・・
2011-07-29
医療ニュース
[診療報酬] 二次救急医療機関に「救急車応需加算」の創設等を ・・・

全日本病院協会などが加盟する日本病院団体協議会はこのほど、厚生労働省の外口保険局長に宛てて、平成24年度診療報酬改定に関する要望書を提出した。日病協はこれまでも、「根拠に基づく診療報酬の算定方式の創設」や「医療情報システ・・・
2011-07-29
医療ニュース
[診療報酬] ヒト尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)を検体・・・

厚生労働省はこのほど、検査料の点数の取扱いに関する通知を発出した。これは、平成22年3月5日付の医療課長通知「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」(いわゆる診療報酬点数の解釈通知)を一部改正するも・・・
2011-07-29
医療ニュース
[診療報酬] 横断調査の継続と電子レセの調査推進を提言 慢性・・・

厚生労働省が7月29日に開催した、診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配付された資料。この日は、報告書のとりまとめが行われた。 前回会合(7月1日)では報告書案が示されており、今回は加筆修正が加え・・・
2011-07-29
医療ニュース
[薬価] 小児適用の効能等発見へのインセンティブ付与を薬価算定・・・

厚生労働省が7月27日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、薬価算定組織からの意見を聴取したほか、新薬創出等加算と未承認薬等開発の状況、医療上必要性の高い医薬品の薬価改定方式などについて議論を行っ・・・
2011-07-27
医療ニュース
[診療報酬] 改定論議本格化の前に、中医協でも社会保障改革案の・・・

厚生労働省が7月27日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、社会保障・税一体改革について議論したほか、先進医療専門家会議からの報告などを受けた。 社会保障・税一体改革については、このほど閣議報告された集・・・
2011-07-27
医療ニュース
[診療報酬] 2010年度改定で200床規模病院が取り残されて・・・

日本医師会はこのほど、日医総研ワーキングペーパーとして「病床規模別にみた病院の現状―2010年度診療報酬改定後の中小病院に着目して―」を公表した。これは、病床規模別に、2010年度改定の影響を概観したもの。 日医総研で・・・
2011-07-26
医療ニュース
[審査支払] オンラインによる請求前の資格確認、協会けんぽで1・・・

社会保険診療報酬支払基金は7月25日に、7月定例記者会見を開催した。 資料には、(1)社会保険診療報酬支払基金定款の変更(p2~p9参照)(2)審査関係訴訟事件の判決(p10~p13参照)(3)東日本大震災に伴う診療・・・
2011-07-25
医療ニュース
[審査支払] 平成23年5月査定分のコンピュータチェック効果、・・・

社会保険診療報酬支払基金は7月25日に、平成23年5月審査分の医科電子レセプトに対するコンピュータチェック効果について公表した。 支払基金では、審査の充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対するコンピュ・・・
2011-07-25
医療ニュース
[診療報酬] 総合入院体制加算の要件、逆紹介率等40%の廃止を・・・

全国自治体病院協議会は7月22日に、平成24年度の社会保険診療報酬に関する改正・新設要望書を、厚生労働省保険局の鈴木医療課長に提出したことを発表した。これは、会員病院へのアンケート調査結果をまとめ、次期診療報酬改定におけ・・・
2011-07-22
医療ニュース
[医療保険] 新定額負担部分は保険給付内との基本認識 保険局・・・

厚生労働省が7月21日に開催した、社会保障審議会の医療保険部会で配付された資料。この日は、社会保障改革や平成24年度診療報酬改定について議論を行った。 社会保障改革については、このほどまとめられた「社会保障・・・
2011-07-21
医療ニュース
[診療報酬] 貼付型アルツハイマー治療薬「イクセロンパッチ」等・・・

厚生労働省は7月19日に、使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正に関する通知を発出した。 今回は、新たに保険収載された新医薬品として、内用薬ではグルベス配合錠など9品目、注射薬ではハラヴェン静注1mgなど10品目、外用・・・
2011-07-19
医療ニュース
[診療報酬] タクロリムスの特定薬剤治療管理料、対象に潰瘍性大・・・

厚生労働省は7月19日に、「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正に関する通知を発出した。これは、診療報酬点数の解釈通知と呼ばれる医療課長通知の一部を改正するものである。 今回は、B00・・・
2011-07-19
医療ニュース
[DPC] K359「急性虫垂炎」等、留意すべきICDコードか・・・

日本外科学会など4団体はこのほど、細川厚生労働大臣(当時)らに宛てて「『DPC導入の影響評価に係る調査』における『留意すべきICDコード』についての要望書」を提出した。 DPCにおいては、診断群分類の決定が正しいかどう・・・
2011-07-14
医療ニュース
[審査支払] 電子点数表用い、算定の適合性をコンピュータ点検 ・・・

社会保険診療報酬支払基金は7月14日に、電子点数表を活用したコンピュータチェックを開始したことを明らかにした。支払基金では、診療報酬点数表に定められている算定ルールに関する電子情報テーブルを電子レセプト請求用の診療行為マ・・・
2011-07-14
医療ニュース
[審査支払] 電子レセプト請求、件数割合は前月と同じだが機関数・・・

社会保険診療報酬支払基金は7月14日に、平成23年6月受付分の請求において、医療機関および薬局から受け付けた電子レセプト請求の件数の割合が88.7%であったことを公表した。内訳は、医科が93.4%、歯科が38.5%、調剤・・・
2011-07-14
医療ニュース
[診療報酬] 診療側が医療費抑制、患者負担増に反対意見発表 ・・・

厚生労働省が7月13日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、診療側委員から日本の医療制度に関する基本的事項について発表があったほか、コスト調査分科会報告や前回改定の結果検証に係る特別調査などについて了承した・・・
2011-07-13