電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #薬事日報

全 633 件

薬事日報

中間年改定廃止法案提出-診療報酬改定を法で規定

医業経営情報 最新情報

 立憲民主党と国民民主党は20日、「医薬品不足を解消するための中間年改定廃止法案」を衆議院に提出した。関係法を改正して診療報酬改定を法律に位置づけ、毎年行われている薬価改定について2年ごとに実施することを原則にするよう求・・・

2024-12-25

薬事日報

PPI3成分をOTC化-ロゼレムの要指導薬も了承

医業経営情報 最新情報

 要指導・一般用医薬品部会は20日、プロトンポンプ阻害薬(PPI)の3成分について要指導医薬品の製造販売承認を審議し、了承した。PPIで承認されたのはアリナミン製薬の「タケプロンS」(有効成分名:ランソプラゾール)、エー・・・

2024-12-23

薬事日報

電子処方箋設定を一斉点検-紐付けの誤り7件報告で

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は19日、電子処方箋を受ける薬局側のシステムで実際の処方と異なる医薬品名が表示された事例が7件報告されたことを受け、医療機関や薬局が使用する電子処方箋システムの一斉点検を行うと発表した。点検を促す周知期間であ・・・

2024-12-23

薬事日報

コロナ薬投与で注意喚起-妊娠可能性ある女性に

医業経営情報 最新情報

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、新型コロナウイルス感染症治療薬「エンシトレルビルフマル酸」(製品名:ゾコーバ錠)「モルヌピラビル」(ラゲブリオカプセル)について、妊娠する可能性のある女性に対しては投与の必要性を十・・・

2024-12-20

薬事日報

不採算品再算定、対象絞り込みを-25年度中間年改定

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会薬価専門部会は18日、2025年度中間年薬価改定の追加論点に関する議論を行い、診療側と支払側の双方から、過去2回の改定時より不採算品再算定の対象品目を絞り込むよう求める声が上がった。安定供給確保を・・・

2024-12-20

薬事日報

【厚労省調査】敷地内薬局、専門連携の1割‐処方箋集中率は93.・・・

医業経営情報 最新情報

 専門医療機関連携薬局の約1割が敷地内薬局であることが、厚生労働省が実施した調査で明らかになった。敷地内薬局において平均51.7医療機関の処方箋を受け取っていたが、処方箋集中率は93.1%と高かった。事業者の参加を公示に・・・

2024-12-18

薬事日報

【臨試協調査】外資が日本を第I相拠点に-国内実施のメリット認識・・・

医業経営情報 最新情報

 過去5年間に日本で実施された第I相試験のうち、ヒト初回投与試験(FIH試験)と日本人初回投与試験(FIJ試験)の外資系製薬企業からの依頼が増えている状況が、臨床試験受託事業協会が実施した調査で判明した。FIJ試験は以前・・・

2024-12-18

薬事日報

【NPhA】半数以上が後発品を選択-長期品選定療養に一定効果

医業経営情報 最新情報

 長期収載品にかかる選定療養の説明を受けた患者のうち、後発品への選択を希望した患者は中央値で60%、平均値で55%に達したことが、日本保険薬局協会(NPhA)が実施した調査で明らかになった。NPhAは「半分以上は後発品を・・・

2024-12-16

薬事日報

【総務省 24年調査結果】医薬研究費は3年連続増-対売上比も1・・・

医業経営情報 最新情報

 総務省統計局は13日、2024年科学技術研究調査結果を公表した。2023年度の科学技術研究費の総額は前年度比6.5%増の22兆497億円と3年連続で増加し、過去最高を更新した。産業別では「医薬品製造業」が7.6%増の1・・・

2024-12-16

薬事日報

【薬価部会で製薬業界】流通改善の成果アピール-中間年改定廃止を・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会薬価専門部会は11日、来年度の中間年薬価改定に向け、業界団体へのヒアリングを行った。日本医薬品卸売業連合会の宮田浩美会長は、2024年度薬価調査の速報値で平均乖離率が約5.2%と過去最小となった結・・・

2024-12-13

薬事日報

薬局倒産が過去10年で最多-今後も増加基調と予測

医業経営情報 最新情報

 帝国データバンクは9日、調剤薬局、ドラッグストアなど医薬品小売業者の11月までの倒産件数が34件で過去10年間で最多になったとの調査結果を公表した。負債総額143億9,800万円も過去最大で、年間件数は37件前後となる・・・

2024-12-13

薬事日報

【都薬 高橋会長】サプライチェーン改善を-国の安定供給対応に言・・・

医業経営情報 最新情報

 東京都薬剤師会の高橋正夫会長は6日の定例会見で、厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会において、製造販売業者に安定供給確保を法令上規定する方向性が了承されたことに言及。「原薬がメーカーに届き、製造できる状況が確実にあった・・・

2024-12-11

薬事日報

薬剤師養成などで覚書締結-研修会相互利用も可能に

医業経営情報 最新情報

 東京都薬剤師会と東京都病院薬剤師会は、薬剤師の資質向上のための研修など事業連携に関する覚書に調印した。覚書により、両団体が実施する会員向け研修会の相互利用・共同開催、薬薬連携推進事業や、薬局・病院の実務実習など各事業に・・・

2024-12-11

薬事日報

インフル診断薬点検指示-ワクチン接種後に陽性

医業経営情報 最新情報

 経鼻弱毒生インフルエンザワクチン接種後の検査でインフルエンザウイルスに対して陽性反応を示す可能性がある体外診断用医薬品の情報提供を強化するため、厚生労働省は4日、インフルエンザウイルス検出診断薬の製造販売業者に対し、添・・・

2024-12-09

薬事日報

投与前に妊娠可能性確認-ゾコーバとラゲブリオ

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4日、新型コロナウイルス感染症治療剤で塩野義製薬の「ゾコーバ錠125mg」(一般名:エンシトレルビルフマル酸)とMSDの「ラゲブリオカプセル200mg」(モルヌピラビル)について、添付文書の「使用上の注意」・・・

2024-12-09

薬事日報

中間年改定廃止へ申入書-「供給不安下ではマイナス」

医業経営情報 最新情報

 国民民主党は4日、薬価の中間年改定廃止や薬価制度の抜本的見直し等を求める緊急申入書を加藤勝信財務相宛てに提出した。中央社会保険医療協議会の改革、最低薬価の見直しなども訴えており、中間年改定の根拠となっている「4大臣合意・・・

2024-12-06

薬事日報

後発品71品目を薬価収載-初後発に「エクア」など

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省はきょう6日、後発品23成分71品目を薬価基準に収載する。初の後発品収載は、抗血栓薬の「リバーロキサバン」(先発品名:イグザレルト)など9成分12規格41品目。収載品目数は、厚労省が公表している2009年5月・・・

2024-12-06

薬事日報

メフィーゴ有床施設で投与-適正使用体制の整備まで

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は11月29日、ラインファーマの経口人工妊娠中絶薬「メフィーゴパック」の使用に関する通知を改正し、関係団体による講習などの実施をはじめ適正使用を確実に進めるための体制整備が完了するまでの間は、入院可能な有床の・・・

2024-12-04

薬事日報

中間年改定廃止を要請-不採算品は即薬価引上げ

医業経営情報 最新情報

 ヘルスケア産業プラットフォームは2日、中間年薬価改定の廃止を求める要請書を厚生労働省大臣官房医薬産業振興・医療情報審議官の内山博之氏に手渡した。 要請書では、2016年12月の四大臣合意に基づき実施された中間年改定につ・・・

2024-12-04

薬事日報

【建議】中間年改定は原則全品目を

医業経営情報 最新情報

 財政制度等審議会は11月29日、2025年度予算編成に関する建議をまとめ、加藤勝信財務相に提出した。25年度薬価改定(中間年改定)については、原則として全品目を対象に、通常改定と同様に既収載品の算定ルールを全て適用する・・・

2024-12-02