電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #薬事日報

全 633 件

薬事日報

薬価削除手続き案を了承-対象品目は中医協に報告

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は7日の中央社会保険医療協議会総会で、医療用医薬品の供給停止・薬価削除プロセスの明確化および簡素化に関する案を示し、了承された。医療上の需要がなくなる等の理由で薬価削除を希望する場合、「代替品が存在し、過去5・・・

2024-08-09

薬事日報

災害対策マニュアル改訂-薬剤師の対応まとめる

医業経営情報 最新情報

 日本薬剤師会は、厚生労働科学研究班が取りまとめた改訂版「薬剤師のための災害対策マニュアル」を公開し、都道府県薬剤師会担当役員向けに通知を発出した。2011年度の厚生労働科学研究で作成されたマニュアルの改訂版となり、災害・・・

2024-08-07

薬事日報

【佐藤審議官(医薬担当)】次期改正で「第1弾が完成」-法令遵守・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の佐藤大作大臣官房審議官(医薬担当)は5日、専門紙の共同会見に応じ、医薬品医療機器等法改正の検討テーマである責任役員の変更命令や課徴金制度の対象範囲を製造管理・品質管理上の悪質な違法行為まで見直す方向性につい・・・

2024-08-07

薬事日報

増設支援1カ月延長-顔認証付きリーダー

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は、薬局・医療機関を対象としたマイナ保険証利用促進のための一時金制度と顔認証付きカードリーダーの増設支援を今月まで1カ月間延長した。一時金制度では、2023年10月から利用人数が一定数増加した場合、薬局には最・・・

2024-08-05

薬事日報

日局改正で規格違いに対応-供給に支障ある品目対象

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は1日付の通知で、日本薬局方の規格・試験方法が海外薬局方と異なることにより、海外で製造された原薬が使用できず安定供給に支障が生じているまたは生じる恐れのある医療用医薬品について、他品目に優先して日局改正に向け・・・

2024-08-05

薬事日報

28年に初回治験届150件-FIH試験の体制強化へ

医業経営情報 最新情報

 政府は、創薬力強化に向け、国内で国際共同治験の初回治験計画届件数を2021年の100件から2028年には150件に増やす目標を打ち出した。創薬シーズから第I相試験に入る段階であるFIH試験実施体制を整備し、整備された施・・・

2024-08-02

薬事日報

社保給付費が138兆円-コロナ関係費減響く

医業経営情報 最新情報

 国立社会保障・人口問題研究所(社人研)は2022年度社会保障費用統計を公表し、社会保障給付費は137兆8337億円で前年度から9189億円(0.7%)減少した。医療分野は増加した一方、福祉その他分野のうち、雇用調整助成・・・

2024-08-02

薬事日報

PPIのOTC化支持-一般薬部会に意見提出へ

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議は26日、プロトンポンプ阻害薬(PPI)4成分のスイッチOTC化に向け、パブリックコメントを踏まえ検討会議での議論案を了承した。OTC化を支持する内容とな・・・

2024-07-31

薬事日報

非薬剤師が水剤計量調剤-岸和田の薬局を業務停止

医業経営情報 最新情報

 大阪府薬務課は29日、薬剤師でない薬局事務員に水剤などの計量調剤をさせていたとして、ウェーブ薬局磯上店(岸和田市)と同薬局を運営するウェーブ薬局(堺市)の代表取締役で同薬局開設者である中村和憲氏に行政処分を下した。処分・・・

2024-07-31

薬事日報

診断薬総責も「薬剤師以外」-製造管理者要件めぐり賛否

医業経営情報 最新情報

 厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会は25日、体外診断用医薬品の総括製造販売責任者・製造管理者の要件について、非薬剤師にも拡大することをめぐり議論した。医薬品の製造管理者要件に続き、体外診断薬でも薬剤師以外にも要件を拡・・・

2024-07-29

薬事日報

【厚科審制度部会】外部委託法制化に否定意見-通常の薬局に「そぐ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会は25日、調剤の一部外部委託の法制化をめぐり議論した。委員からは医薬品医療機器等法、薬剤師法の法制化ありきではなく、「大阪府で実施している実証実験を踏まえ実施の可否を判断すべき」「一・・・

2024-07-29

薬事日報

小林社長・会長が引責辞任-紅麹問題で経営責任明確化

医業経営情報 最新情報

 小林製薬は23日、臨時取締役会を開き、小林章浩社長、小林一雅会長の両代表取締役の辞任を決めた。社長の後任には、山根聡専務取締役サステナビリティ経営本部本部長が昇格する。同社が製造販売する機能性表示食品「紅麹コレステヘル・・・

2024-07-26

薬事日報

アマゾンファーマシー開始-大手薬局チェーン9社が参加

医業経営情報 最新情報

 インターネット通信販売最大手のアマゾンは23日から、薬局によるオンライン服薬指導から処方薬の配送まで利用できるサービス「アマゾンファーマシー」の提供を国内で開始したと発表した。同社のプラットフォームを活用し、患者と接点・・・

2024-07-26

薬事日報

癌化学療法の共通TR完成-薬薬連携拡大への布石に

医業経営情報 最新情報

 青森県は、薬薬連携の拡大に向け、県内の病院や薬局が利用可能な癌化学療法用共通トレーシングレポート(TR)を完成させた。トレーシングレポートの副作用項目についてはグレード0から記載し、副作用の発現時期や癌性疼痛フォローの・・・

2024-07-24

薬事日報

ハートシート「承認不適切」-きょう24日にも可否審議へ

医業経営情報 最新情報

 薬事審議会再生医療等製品・生物由来技術部会は19日、条件・期限付き承認されていたテルモのヒト(自己)骨格筋由来細胞シート「ハートシート」の製造販売承認を審議し、承認は適切でないとの結論を示した。全症例を対象とした使用成・・・

2024-07-24

薬事日報

【日薬 岩月会長】中間年改定、中止か延期か廃止-長期品は丁寧な・・・

医業経営情報 最新情報

 日本薬剤師会の岩月進会長は17日、就任後初の定例会見で、同日の中央社会保険医療協議会薬価専門部会で議論がスタートした来年度の中間年薬価改定について言及。「会長が代わっても反対であることは変わらない。引き続き中止か延期か・・・

2024-07-22

薬事日報

健サポ薬局、地域の相談役に-多職種連携で健康増進支援

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は、地域連携薬局、健康サポート薬局の機能・役割に関する議論の整理案を19日の「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」に示した。健康サポート薬局は、行政や地域内の薬局・医療機関、地域包括センター、訪問看護ステ・・・

2024-07-22

薬事日報

薬局4.3万軒が締結-医療措置協定、6月時点

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は、12日の社会保障審議会医療部会で、医療措置協定を締結した薬局数が6月1日時点で4万2545軒と目標値の3万0789軒を超えたことを公表した。対目標値138%で、40都道府県で目標値を上回った。 政府の新型・・・

2024-07-19

薬事日報

医療DX体制加算は3区分-10月から適用、最大7点

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会総会は17日、2024年度診療報酬改定で新設された医療DX推進体制整備加算と医療情報取得加算の評価見直しに関する答申を取りまとめ、武見敬三厚生労働相宛てに提出した。医療DX推進体制整備加算について・・・

2024-07-19

薬事日報

【FIRM 志鷹会長】本承認へ予見性高まる-再生医療等製品、有・・・

医業経営情報 最新情報

 日本の再生医療に関係する製薬などの関係企業からなる再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)の志鷹義嗣会長(アステラス製薬)は12日、都内で開いた記者会見で、厚生労働省が再生医療等製品の条件・期限付き承認とその後有効・・・

2024-07-17