電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医薬品・医療機器

全 2,969 件

医療ニュース

[医薬品] アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は25日、エーザイなどが開発したアルツハイマー病(AD)治療薬「レカネマブ」の製造販売を正式に承認した。 レカネマブは、エーザイと米バイオジェンが共同で開発した。ADによる軽度認知障害や軽度の認知症の・・・

2023-09-27

医療ニュース

[医薬品] 出荷制限あるいは停止の医薬品は8月現在で3,988・・・

医業経営情報 最新情報

日本製薬団体連合会(日薬連)が行った医薬品の供給状況の調査結果によると、出荷を制限しているか停止している医薬品は8月現在、回答があった1万7,450品目のうち、合わせて3,988品目(22.9%)だった(資料1参照)。日・・・

2023-09-26

医療ニュース

[診療報酬] 後発医薬品使用体制加算の臨時措置を半年間延長 厚・・・

医業経営情報 最新情報

後発医薬品の供給停止や出荷調整の影響で、医療機関や薬局が後発医薬品を入手するのが困難な状況が依然続いているとして、厚生労働省は、後発医薬品使用体制加算などの実績要件にされている使用(調剤)割合を計算する際、供給停止されて・・・

2023-09-26

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】費用対効果評価制度の見直しで論点を提示・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は9月13日の中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会に、制度見直しに関する論点を提示した。高額医薬品を対象に価格調整範囲のあり方を検討することや、保険適用時に指定基準を満たさない品目について、四半期再・・・

2023-09-25

医療ニュース

[医療改革] 後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は19日、後発医薬品の「少量多品目生産」という業界の構造的な問題を解消するための対策の「たたき台」を有識者検討会に示した。安定供給に貢献しない企業の参入を抑制するため、後発薬の新規収載を行う企業に安定供給に係る・・・

2023-09-22

医療ニュース

[診療報酬] 医療用薬、薬価20円未満の品目が約半数 中医協・・・・

医業経営情報 最新情報

日本医薬品卸売業連合会(卸連)は20日、医療用医薬品市場で薬価が20円未満の品目数(包装単位別)が49%を占めており、2022年度の流通金額(薬価ベース)では10%を占めていることを中央社会保険医療協議会・薬価専門部会で・・・

2023-09-22

医療ニュース

[診療報酬] 薬価下支えルールの充実求める、日薬連など3団体 ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は20日、2024年度に行う薬価制度改革に向けて関係団体の意見を聴き、日本製薬団体連合会(日薬連)など製薬3団体は、物価の高騰が続く中で医薬品の安定確保を促すため、「不採算品再算定」「・・・

2023-09-22

医療ニュース

[医薬品] 医薬品供給情報の共有、11月ごろ中間まとめ 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

医薬品の供給情報を医療現場で共有する方法などを議論するため、厚生労働省は7日、ワーキンググループ(WG)の初会合を開催し、行政や民間による関連の取り組み状況や論点、検討の進め方などを確認した。WGでは11月ごろに中間取り・・・

2023-09-11

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】材料価格制度見直しで関係業界から意見を・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は8月30日、材料価格制度の見直しについて関係業界から意見を聞いた。プログラム医療機器の関係では、医師の働き方改革への貢献について、医師の過重労働によって患者が不利益を被るの・・・

2023-09-08

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】調整幅や中間年改定をテーマに議論 薬価・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月30日、調整幅のあり方や中間年改定などについて議論した。この中で支払側は薬価と市場実勢価格の乖離額に着目した薬価改定の実現や、中間年改定時に適用する算定ルール(薬価を引き下げる・・・

2023-09-07

医療ニュース

[医療改革] 濫用の恐れある薬、店舗で販売ルールの順守率低下 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、濫用の恐れのある医薬品を購入者が複数購入しようとした時の販売方法が適切だった薬局・店舗販売業の店舗の割合が2022年度は76.5%で、前年度よりも5.5ポイント低下したとする調査結果を公表した(資料8P参照・・・

2023-09-06

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】新薬創出等加算の品目要件見直しなどを提・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月23日、薬価算定組織から2024年度の薬価制度改革に関する意見を聞いた。算定組織はこの中で、「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」(新薬創出等加算)の品目要件の見直しや、原価計算・・・

2023-08-28

医療ニュース

[診療報酬] DPC、高額薬剤10成分18品目を次の改定まで出・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は23日の総会で、新たに薬価収載された医薬品や、効能または効果が追加された医薬品「10成分18品目」について、DPC制度の「高額な新規の医薬品等」に該当するとして、次の診療報酬改定まで出来高算定にす・・・

2023-08-28

医療ニュース

[医薬品] 医薬品の22.4%が供給停止・出荷制限、7月末現在・・・

医業経営情報 最新情報

医療用医薬品の供給の実態を明らかにするため、日本製薬団体連合会(日薬連)が毎月行っている調査の結果によると、7月末現在、出荷を停止しているか制限している医薬品は、この調査に回答した1万7,035品目のうち合わせて3,81・・・

2023-08-25

医療ニュース

[医薬品] 2020年度の薬剤費、前年度より200億円減少 中・・・

医業経営情報 最新情報

2020年度の薬剤費が前年度と比べて200億円減少したことが、厚生労働省がまとめた年次推移で分かった。新型コロナウイルスによる受診控えなどが影響した。厚労省が23日に開催された中央社会保険医療協議会の薬価専門部会で報告し・・・

2023-08-25

医療ニュース

[医療改革] 少量多品目構造の解消「内用剤をターゲットに」 厚・・・

医業経営情報 最新情報

後発医薬品の安定供給に向けて業界の再編などを議論する厚生労働省の検討会が21日開かれ、「少量多品目生産」をはじめとする業界の構造的な課題を解消するため、まず品目数が多い内用剤をターゲットに対応を検討することが望ましいとの・・・

2023-08-24

医療ニュース

[医薬品] アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ 薬食審・・・

医業経営情報 最新情報

薬事・食品衛生審議会の医薬品第一部会は21日、製薬会社のエーザイなどが開発したアルツハイマー病(AD)の治療薬「レカネマブ」の製造販売承認を了承した(資料1P参照)。厚労省では必要な手続きを経て速やかに承認する方針。&n・・・

2023-08-23

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】費用対効果評価制度の見直しで業界ヒアリ・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は8月2日、医薬品と医療機器の関係業界から費用対効果評価制度の見直しに関する意見を聴取した。部会での論点の一つとなっている評価結果を踏まえた価格調整の対象範囲見直しには、両・・・

2023-08-21

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】後発医薬品と長期収載品について議論 薬・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は8月2日、後発医薬品と長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の薬価のあり方について議論した。国内企業においては、長期収載品から後発医薬品への置換えを加速し、長期収載品による収益へ・・・

2023-08-10

医療ニュース

【NEWS】後発医薬品産業の在るべき姿を明確化へ 厚労省・検討・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の「後発医薬品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会」は7月31日、初会合を開いた。少量多品目生産に代表される後発医薬品産業の構造的課題の解消策を探るとともに、産業としての在るべき姿やそれを・・・

2023-08-08