電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,785 件

医療ニュース

【NEWS】手術情報の共有開始時期を23年5月に変更 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月25日の社会保障審議会・医療保険部会に、全国で医療情報を確認できる仕組みの拡大の進捗状況について報告した。今年9月から医療機関・薬局の閲覧対象に追加予定だった情報のうち、手術情報については個別に患者の同・・・

2022-05-30

医療ニュース

【NEWS】オンライン資格確認等システム導入の原則義務化を提案・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省は5月25日の社会保障審議会・医療保険部会に、医療機関・薬局における「オンライン資格確認等システム」の導入について、2023年4月から原則義務化することを提案○システムの導入状況やマイナンバーカードの・・・

2022-05-30

医療ニュース

[医療提供体制] 医療機関へのサイバー攻撃対策でISACを設立・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は27日、医療機関でのサイバーセキュリティ対策の方針を明らかにした。平時からの予防的な措置として、医療業界独自の情報共有機能を構築するための組織「ISAC」を設立するほか、医療従事者を対象にした関連の研修を充実・・・

2022-05-27

医療ニュース

[医療提供体制] 東京学芸大学会場で濃度不足のコロナワクチン接・・・

医業経営情報 最新情報

東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は26日、TOKYOワクチンバス(巡回型ワクチン接種)で、ファイザー社製の新型コロナワクチンを接種した6人に濃度不足のワクチンを接種したと発表した。都は、ワクチンの分注作業やバイアル・・・

2022-05-26

医療ニュース

[医療提供体制] マイナ保険証対応病院の割合に大きな地域差 厚・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会の医療保険部会が25日に開いた会合では、マイナンバーカードの健康保険証に対応できる医療機関や薬局が都道府県ごとにどれだけあるかの集計結果を厚生労働省が報告した。それによると、病院でのトップは岩手の63.0%・・・

2022-05-25

医療ニュース

[医療提供体制] 次期医療計画、二次医療圏の設定などを議論 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「第8次医療計画等に関する検討会」は25日、2024年度からの同計画の策定に向け、医療圏や基準病床数などをテーマに議論した。人口の減少が今後進む中、二次医療圏をどう設定するかといった観点で意見を交わした。&n・・・

2022-05-25

医療ニュース

【NEWS】全世代型社会保障構築会議が中間整理をとりまとめ

医業経営情報 最新情報

【概要】○政府の全世代型社会保障構築会議は5月17日、議論の中間整理を公表○医療・介護・福祉サービスの個別課題では、かかりつけ医機能が発揮される制度整備を含め、機能分化と連携を一層重視した医療・介護提供体制の改革を推進す・・・

2022-05-23

医療ニュース

[医療提供体制] 抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザを追加へ 厚科・・・

医業経営情報 最新情報

厚生科学審議会の感染症部会は、抗インフルエンザウイルス薬の備蓄用としてバロキサビル(製品名:ゾフルーザ)を追加することを了承した。備蓄薬の多様化を図る狙いがある。今後、関連の対策ガイドラインが見直される。 部会・・・

2022-05-20

医療ニュース

[医療提供体制] 精神科病院入院患者等への4回目接種に適切な配・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省健康局健康課予防接種室などは、精神科病院・障害者支援施設の新型コロナワクチンの4回目接種に関する事務連絡(20日付)を都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)と障害保健福祉部(局)に出した。 事務連・・・

2022-05-20

医療ニュース

【NEWS】抗がん剤投与前の血液検査値の未確認で注意喚起 医療・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は5月16日、「医療安全情報No.186」を公表した。今回は治療開始前に血液検査の値を確認しなかったために本来は中止すべき抗がん剤を投与してしまった事例を取り上げ、注意を喚起した。 機構によると、こ・・・

2022-05-20

医療ニュース

[医療提供体制] 新規陽性者、30歳代以下の割合が高い値で推移・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は19日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。「感染状況は拡大傾向にないが、警戒が必要である」としている(資料1P参照)。 総括コメントでは、新規陽性者のうち、30歳代以下の・・・

2022-05-19

医療ニュース

[医療提供体制] 沖縄県の新規感染者数、過去最高の状況 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、19日に開催された第84回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。沖縄県の新規感染者数について「全国で最も高く、また過去最高の状況となっており、増加傾向は現在も・・・

2022-05-19

医療ニュース

[診療報酬] 兵庫県立はりま姫路総合医療センター、DPC参加へ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、DPC対象病院の兵庫県立姫路循環器病センターと製鉄記念広畑病院の合併により1日付で開院した「兵庫県立はりま姫路総合医療センター」(いずれも兵庫県姫路市)のDPC制度への参加可否を確認し、18日の中央社会保険・・・

2022-05-18

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン資格確認、手術情報の共有は23年5・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の有識者検討会は17日、既存のオンライン資格確認システムでの手術情報の共有について、個別に患者の同意を得る仕組みをつくった上で2023年5月をめどに開始することを決めた。一方、放射線治療や画像診断などの情報の共・・・

2022-05-17

医療ニュース

[医療提供体制] 障害者総合支援法改正法施行後3年の見直しで議・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は16日の社会保障審議会・障害者部会で、障害者総合支援法(改正法)の施行後3年の見直しについて、これまでの議論の整理案を示した。 方針案では、精神障害者など「医療との関わりが特に深いことが想定される者・・・

2022-05-16

医療ニュース

[医療提供体制] 電子カルテ導入、20年10月時点で一般病院の・・・

医業経営情報 最新情報

全国の一般病院の約6割が2020年10月時点で電子カルテシステムを導入していたとする集計結果を厚生労働省が明らかにした。普及率は、3年前から約10ポイント増加。病床規模別では、400床以上の9割超、中小規模の200床未満・・・

2022-05-16

医療ニュース

【NEWS】医師確保計画GL改正の議論を開始 厚労省WG

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省の「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(WG)」は5月11日、2024年度からの次期医師確保計画の策定に向けた議論を開始○この日は三次・二次医療圏における医師の多寡を表す「医師偏在・・・

2022-05-16

医療ニュース

[医療提供体制] リエゾンチーム、コロナ感染拡大の沖縄に再派遣・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスの感染が沖縄県で拡大していることを踏まえ、松野博一官房長官は13日の閣議後の記者会見で、国と自治体との連絡調整に当たる「リエゾンチーム」を沖縄県庁に再び派遣することを明らかにした。 松野官房長・・・

2022-05-13

医療ニュース

【NEWS】22年2月の医療施設動態調査を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月27日、「医療施設動態調査(2022年2月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【総数】18万445施設(前月比105施設増)<病院>【総数】8,193施設(増減なし)【精神科病院】1,055・・・

2022-05-12

医療ニュース

[医療提供体制] 医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版の素・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省のモデル・コア・カリキュラム改訂に関する連絡調整委員会が11日に開かれ、新興感染症を含む自然災害が起きた際に必要とされる医師の役割などを追加した医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版の素案などについて議論した・・・

2022-05-11