電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,691 件

医療ニュース

【NEWS】重点医療機関に関する協議の進め方で事務連絡 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月17日、外来機能報告を踏まえた「紹介受診重点医療機関」(重点医療機関)に関する協議の進め方について、都道府県に事務連絡した。重点医療機関の基準を満たす医療機関に手上げの意向がない場合、逆に基準は満たさな・・・

2023-05-25

医療ニュース

[医療提供体制] マイナ保険証の別人情報、全保険者に点検要請 ・・・

医業経営情報 最新情報

マイナンバーカードの健康保険証に別の人の個人情報がひも付けられていた問題を受けて、加藤勝信厚生労働相は23日の閣議後の記者会見で、健康保険を運営する組合など全ての保険者に対して厚労省が示した留意事項と異なる方法で事務処理・・・

2023-05-25

医療ニュース

[医療提供体制] 認定医療法人制度を26年末まで延長 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、持ち分有りから持ち分なし医療法人への移行計画の認定制度に対する期限が、これまでの2023年9月30日から26年12月31日に延長されたと各都道府県に19日付で通知した。移行計画への認定をこの日までに受けてい・・・

2023-05-24

医療ニュース

[医療提供体制] サイバー攻撃の被害想定額25億円 国立大学病・・・

医業経営情報 最新情報

国立大学附属病院がサイバー攻撃を受けた場合、少なくとも25億円の被害が想定されるとする調査結果を国立大学病院長会議がまとめた。これは、初動対応のための費用やスタッフの人件費、診療制限に伴う逸失利益を積み上げた金額で、復旧・・・

2023-05-24

医療ニュース

[医療提供体制] 平均226医療機関に医師派遣 国立大学病院長・・・

医業経営情報 最新情報

国立大学病院長会議は19日、全国42の国立大学病院が平均(1病院当たり)で226医療機関に医師を派遣しているとの調査結果をまとめ公表した。医師の時間外労働の上限が罰則付きで規制されるルールの適用に向け、派遣先での兼業・副・・・

2023-05-24

医療ニュース

【NEWS】オンライン診療含む、遠隔医療推進の基本方針案を大筋・・・

医業経営情報 最新情報

 社会保障審議会・医療部会は5月12日、「オンライン診療その他の遠隔医療の推進に向けた基本方針」の案を大筋で了承した。これまで医療機関や医師の自主的な取組に委ねられてきたオンライン診療や、遠隔コンサルテーションのような医・・・

2023-05-23

医療ニュース

[医療提供体制] 人生最終段階の医療、医師2割「話し合いほとん・・・

医業経営情報 最新情報

人生の最終段階における医療・ケアに関する患者・利用者との話し合いの実施状況について、厚生労働省の調査で、医師の2割超が「ほとんど行っていない」と回答していることが分かった(資料4P参照)。18日に開かれた中央社会保険医療・・・

2023-05-22

医療ニュース

【NEWS】地域医療構想や外来医師の偏在対策、より踏み込んだ対・・・

医業経営情報 最新情報

 財務省は5月11日の財政制度等審議会(財政審)・財政制度分科会に、少子高齢化対策に関する資料を提出した。この中で社会保障制度を将来も持続させていくには、医療・介護給付内容の見直しや、医療提供体制の効率化、負担能力に応じ・・・

2023-05-19

医療ニュース

【NEWS】全世代社会保障法案が可決・成立 参院本会議

医業経営情報 最新情報

 高齢者医療制度の見直しや「かかりつけ医機能報告制度」の創設などを盛り込んだ、「全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案」が5月12日、参議院本会議で可決・成立した。 同法は・・・

2023-05-18

医療ニュース

[医療提供体制] 医師資格検索システム、最大645人確認できず・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、医師等資格確認検索システムへの入力が遅れ、約1年間、最大で645人の医師・歯科医師の情報が確認できなかったと発表した。11日までに検索可能な状態にしたという。 医師等資格確認検索システムは、医師や・・・

2023-05-17

医療ニュース

[医療提供体制] 「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請 健・・・

医業経営情報 最新情報

全世代型社会保障関連法が成立したのを受けて、健康保険組合連合会は12日、宮永俊一会長名でコメントを出し、「かかりつけ医機能」をカバーする医療機関の「認定・登録」を含め、制度の枠組みの速やかな検討を求めた。健保連では、全て・・・

2023-05-17

医療ニュース

【NEWS】 23年の熱中症による救急搬送者状況の報告スタート・・・

医業経営情報 最新情報

総務省消防庁は9日、2023年シーズンの「熱中症による救急搬送状況」の公表をスタートした。5月1日-5月7日の速報値による救急搬送人員は495人と報告された。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生後28日・・・

2023-05-16

医療ニュース

[医療提供体制] 医療法人の職種別給与・人数、提出義務付け提言・・・

医業経営情報 最新情報

財務省は11日の財政制度等審議会の分科会で、医療法人の経営情報のデータベースで職員の職種別の給与や人数の提出を義務化すべきだと提言した。経営情報の「見える化」を進めるのが狙いで、介護事業者にも同様の対応を求める必要性を指・・・

2023-05-16

医療ニュース

【NEWS】電子処方箋、導入意欲高い病院を中心に面的拡大を促進・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月28日に開いた「第2回電子処方箋推進協議会」で、電子処方箋の普及促進策として、公的病院への導入や特に導入意欲の高い病院などを中心に周辺施設への導入拡大を図っていく方針を説明。後者は6病院を対象施設に選定・・・

2023-05-15

医療ニュース

[医療提供体制] 物価高でも医療機関は価格転嫁できず 三師会要・・・

医業経営情報 最新情報

「物価が高騰する中、賃上げに対応するには十分な原資が必要だ」と日本医師会など医療系の3団体は、2023年度中の緊急的な財政措置や24年度のトリプル改定での対応を政府に要望する声明を出した(資料1P参照)。 声明・・・

2023-05-12

医療ニュース

[医療提供体制] 新型コロナの後遺症相談窓口は補助対象外 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8日、医療機関が新型コロナウイルス感染症の後遺症専用の相談窓口を設置した場合でも「緊急包括支援事業」での補助の対象にならないことを都道府県に周知した(資料18P参照)。また、新型コロナの患者用の病床を確保した・・・

2023-05-11

医療ニュース

[医療提供体制] 特例水準の協定、指定なしに締結できず 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

医師の時間外労働(休日労働を含む)の上限を原則として年960時間に罰則付きで規制する新たなルールの運用が2024年4月に始まるのに先立って、厚生労働省は、この上限規制を緩和する「特例水準」の適用先として都道府県に指定され・・・

2023-05-10

医療ニュース

[医療提供体制] 23年度の大学病院コスト、2年前より約790・・・

医業経営情報 最新情報

全国医学部長病院長会議は、全国の75の大学病院で2023年度に発生した医療材料費や光熱水費の負担が2年前に比べ787億円増えるとの見通しだとする調査結果を公表した。1病院当たりの増加額は約10.5億円となる(資料1参照)・・・

2023-05-10

医療ニュース

[医療提供体制] 電子処方箋「面的拡大」、導入意欲高い病院など・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月28日、電子処方箋を全国的に普及させるため、導入意欲が特に高く現在稼働中や近く稼働する予定の病院を中心として「面的拡大」に取り組む方針を有識者協議会に示した。「面的拡大」の中心となるのは、4つのモデル地域・・・

2023-05-09

医療ニュース

【NEWS】診療報酬改定DXなどに関する議論を開始 中医協・総・・・

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会・総会は4月26日、医療DXについて議論した。その柱の一つである「診療報酬改定DX」では、診療報酬改定に伴うシステム改修コストの低減や作業負荷の平準化を図る狙いから、改定の施行時期の後ろ倒しについ・・・

2023-05-08