電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,550 件

医療ニュース

救急出動件数は増加し、搬送人数は減少  平成19年救急・救助の・・・

医業経営情報 最新情報

 総務省消防庁は9月8日に、「平成19年救急・救助の概要」の速報を公表した。 平成19年中の救急自動車による救急出場件数は、前年に比べて3万3000件増加し、約527万件であったことが明らかになった。一方、搬送人員は前年・・・

2008-09-08

医療ニュース

診療報酬改定に伴うシステム改修作業についてヒアリング  医療評・・・

医業経営情報 最新情報

 政府がこのほど開催したIT戦略本部の医療評価委員会で配布された資料。この日は、個人による健康情報の集積・活用の推進に関する取組や、2008年度版電子点数表について議論された。  資料では、(1)社会保障カード(仮称)の・・・

2008-09-05

医療ニュース

福岡市立こども病院・感染症センターの新病院基本構想(案)を示す・・・

医業経営情報 最新情報

 福岡市保健福祉局は9月5日に、新病院基本構想(案)を公表した。福岡市は、昭和55年9月1日に福岡市立こども病院・感染症センター(以下、現こども病院)を、子どもが心身ともに健やかに育成されることを目的として、西日本で初め・・・

2008-09-05

医療ニュース

救急搬送・受入医療体制の充実・強化に向けて、実態把握調査の実施・・・

医業経営情報 最新情報

 総務省の消防庁が9月4日に開催した、消防機関と医療機関の連携に関する作業部会で配付された資料。この日は、救急搬送・受入医療体制の充実・強化に向けた実態把握のための詳細調査の実施について、事務局案が提示された。  事務局・・・

2008-09-04

医療ニュース

産科医療補償制度、医療安全調査委員会などについて議論  社保審・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が9月4日に開催した社会保障審議会の医療部会で配布された資料。この日は、(1)産科医療補償制度(2)「安心と希望の医療確保ビジョン」報告書(3)平成21年度概算要求の概要(医政局)(4)医療安全調査委員会設置・・・

2008-09-04

医療ニュース

平成17年から19年の社会保険病院、厚生年金病院の収支状況を公・・・

医業経営情報 最新情報

 社会保険庁が9月3日に開催した、社会保険病院等に関する専門家会議で配布された資料。この日は、これまで行われた議論の整理等が行われた。  資料には、平成17年から平成19年の社会保険病院の収支状況や厚生年金病院の収支状況・・・

2008-09-03

医療ニュース

入院医療中心から地域生活中心へ  精神保健医療福祉のあり方検討・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が9月3日に開催した「今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会」で配付された資料。この日は、これまでの議論の整理と検討の方向性(論点整理)が示された。  論点整理によると、今後の精神保健医療福祉施策の基・・・

2008-09-03

医療ニュース

医師数増には財源確保が大前提  日医見解

医業経営情報 最新情報

 日本医師会は9月3日の定例記者会見で、厚生労働省がまとめた「安心と希望の医療確保ビジョン」具体化に関する検討会の中間とりまとめ(案)に対する見解を示した。  日医は、基本的問題として(1)会議の位置づけ(2)医療費財源・・・

2008-09-03

医療ニュース

産科医療補償制度、8月末までに約7割の分娩機関が加入  医療機・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医療機能評価機構は9月1日に、平成20年8月末までの「産科医療補償制度」加入状況を中間報告としてまとめ公表した。  平成20年8月31日現在、分娩機関数3350のうち、産科医療補償制度に加入している分娩機関数は22・・・

2008-09-01

医療ニュース

特定機能病院等に医療事故等の事案報告および院内周知徹底を通知 ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が9月1日に特定機能病院および事故等報告病院の院長宛てに出した、医療事故情報収集等事業における報告すべき事案等の周知に関する通知。  通知では、医療事故情報収集等事業の充実により、医療機関が医療安全対策に有用・・・

2008-09-01

医療ニュース

救急医療用ヘリコプターの導入促進に係る諸課題に関する検討会、報・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省がこのほど公表した、「救急医療用ヘリコプターの導入促進に係る諸課題に関する検討会」の報告書。  この検討会はこれまで、「救急医療用ヘリコプターを用いた救急医療の確保に関する特別措置法」の成立施行(平成19年6・・・

2008-08-29

医療ニュース

ドクターヘリ、助成金交付事業の助成金交付対象は基盤整備など4点・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が8月29日に開催した「救急医療用ヘリコプターの導入促進に係る諸課題に関する検討会」で配布された資料。この日は、前回に引き続き、検討会報告書(案)について議論された。  報告書(案)は、(1)ドクターヘリを取・・・

2008-08-29

医療ニュース

平成21年度の医学部入学定員、特例措置で570人程度増員へ  ・・・

医業経営情報 最新情報

 文部科学省は8月29日に、平成21年度の医学部入学定員の検討状況を明らかにした。  医学部の入学定員については、平成19年の「緊急医師確保対策」により、各都道府県5人(北海道は15人)の医学部入学定員の増員が決定された・・・

2008-08-29

医療ニュース

国立42大学で医学部入学定員増361人  文科省

医業経営情報 最新情報

 文部科学省は8月29日に、平成21年度の国立大学入学定員(予定)を取りまとめ、公表した。  資料によると、大学における平成21年度の入学定員は9万6272人で、前年度に比べ316人の増員となっている。このうち、医学部の・・・

2008-08-29

医療ニュース

平成21年度、私大の看護系学部等設置を受理  文科省

医業経営情報 最新情報

 文部科学省は8月29日に、平成21年度開設予定の大学の学部等の設置届出(平成20年6月分)について、受理したものを公表した。  医療分野では、国際医療福祉大学(私立)に福岡看護学部が設置されることが明らかになった。また・・・

2008-08-29

医療ニュース

疾病ごとの専門薬剤師の社会的役割や資質の保証について提言

医業経営情報 最新情報

 日本学術会議の薬学委員会専門薬剤師専門部会はこのほど、「専門薬剤師の必要性と今後の発展」について提言書を公表した。  最近の医療は疾病ごとに細分化され、使用される医薬品は疾病ごとに特徴を持っていることから、専門的な知識・・・

2008-08-28

医療ニュース

全国204ヶ所の救命救急センター、「充実段階A」と評価

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は8月28日に、平成20年度の救命救急センターの評価結果を公表した。この評価は、平成11年度から救命救急センター全体のレベルアップを図ることを目的として実施されている。今回は、平成19年12月31日までに運営・・・

2008-08-28

医療ニュース

医師の勤務環境改善に向け、新たな支援事業スタート  東京都

医業経営情報 最新情報

 東京都の福祉保健局は8月28日に、「医師勤務環境改善事業」を開始したことを明らかにした。  この事業は、周産期、小児、救急医療に従事する医師の離職防止と定着、復職支援を図るため、医師の勤務環境を改善する取組を支援するも・・・

2008-08-28

医療ニュース

平成20年8月28日現在、平成20年度の研修医マッチングの参加・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は8月28日に、医師臨床研修マッチング協議会がまとめた「医師臨床研修マッチングの結果」を公表した。  資料によると、平成20年8月28日現在、平成20年度の研修医マッチングの参加者人数は8417名で、参加病院・・・

2008-08-28

医療ニュース

社会保障カードにおける医療・年金・介護の統一的番号の創設に反対・・・

医業経営情報 最新情報

 日本弁護士連合会が8月27日に公表した「社会保障カード(仮称)の基本的な構想に関する報告書」に関する意見書。厚生労働省に設置された「社会保障カード(仮称)の在り方に関する検討会」では、作業班の検討状況を中間報告としてま・・・

2008-08-27