電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,561 件

医療ニュース

[病院] 24年5月、1日平均入院患者数・外来患者数ともに大幅・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月13日に、平成24年5月分の病院報告(概数)を発表した。報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、127万3629人(前月比1万5724人減)となっている。一般病床の1日平均患者数は66万879・・・

2012-09-13

医療ニュース

[経営] 医療・福祉貸付利率、施設新築に向けた貸付利率等0.1・・・

医業経営情報 最新情報

独立行政法人福祉医療機構は9月12日付で、医療貸付および福祉貸付の利率を変更した。医療貸付利率表(固定金利)によると、病院の新築・増改築甲種(病床不足地域)の償還期間20年以内については1.20%で前月対比0.1ポイント・・・

2012-09-12

医療ニュース

[病院] 国立病院と労災病院、運営費のほとんどは診療収入で賄っ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月11日に、「国立病院及び労災病院の新しい法人制度に関する検討会」を開催した。国立病院機構(国立病院の運営主体)と労働者健康福祉機構(労災病院の運営主体)については、効率的な経営を実現するために、独立行政法・・・

2012-09-11

医療ニュース

[医師] 医師の地域・診療科偏在是正に向け、臨床研修制度などを・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月10日に、文部科学省と協働で「地域の医師確保対策2012」を策定した。医師の地域偏在、診療科偏在が大きな問題となる中、両省が協働して医師確保に向けた取組みを平成25年度からスタートさせるものだ。対策は、大・・・

2012-09-10

医療ニュース

[がん対策] 小児がん拠点の指定希望病院は、10月9日までに申・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月7日に、小児がん拠点病院の整備に関する通知を発出した。がん診療の中核となる「がん診療連携拠点病院」が整備されているが、小児がんには「治療後の経過が成人に比べて長く、時間が経って生じる合併症(晩期合併症)が・・・

2012-09-07

医療ニュース

[専門医] 新たな専門医構築に向け、地域・診療科偏在の是正など・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月7日に、「専門医の在り方に関する検討会」を開催した。この日は、今後の議論のスケジュールや、引続き議論が必要な課題などについて検討を行った。検討会では、先ごろ「中間まとめ」を行っている(p4参照)(p5~p・・・

2012-09-07

医療ニュース

[医療機関債] 悪質な勧誘の相談急増を受け、消費者行政部局との・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月6日に、医療機関債に関する消費者委員会の提言を踏まえた対応について通知した。今回の通知は、平成24年9月4日付で内閣府消費者委員会より「医療機関債に関する消費者問題についての提言」が厚労相あてに出されたこ・・・

2012-09-06

医療ニュース

[がん対策] がん患者の悩みを共有する、患者・家族によるピアサ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月5日に、がん対策推進協議会を開催した。この日は、小児がん拠点病院の整備などに関する報告を受けたほか、今後の進め方等について議論を行った。今後の進め方については、厚労省当局から議題案が提示された。そこでは、・・・

2012-09-05

医療ニュース

[白書] 所得による医療格差を容認するとして厚労省を強く批判 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会が9月5日の定例記者会見で、厚生労働白書、および、そこに盛り込まれた「社会保障に関する国民の意識調査」の問題点を指摘している。これは、「所得と受けられる医療についての考え方(国際比較)」で、「日本では『所得の高・・・

2012-09-05

医療ニュース

[医療提供体制] 一般病床115床減、療養病床470床減  医・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月3日に、平成24年6月末の「医療施設動態調査(概数)」を公表した。資料によると、病院の施設数は前月から1施設減少して8567施設。病床数は623床減少し、157万8502床となっている。このうち、一般病床・・・

2012-09-03

医療ニュース

[地域医療] RFOの尾身理事長「地域医療機能推進機構は総合医・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月3日に、「地域医療機能推進機構の法人制度に関する検討会」の初会合を開催した。社会保険病院や厚生年金病院の整理・合理化を進める「年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)」は、平成26年4月1日から「地域医療・・・

2012-09-03

医療ニュース

[経営] 税理士等の助力得て経営改善に取組む医療機関のサポート・・・

医業経営情報 最新情報

中小企業庁は8月31日に、平成24年度下半期の中小企業金融対策を発表した。主な取組みとして、(1)セーフティネット保証5号の活用(p2~p14参照)(2)東日本大震災復興緊急保証等の活用(p15参照)(3)セーフティネッ・・・

2012-08-31

医療ニュース

[医師] 診療後24時間経った後の死亡でも、死亡診断書交付でき・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月31日に、「医師法第20条ただし書の適切な運用」に関する通知を発出した。医師法第20条には、「医師は、自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処方せんを交付し、自ら出産に立ち会わないで出生証明書若・・・

2012-08-31

医療ニュース

[専門医] 統一的運用で専門医を認定、医師の偏在に対する効果は・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月31日に、「専門医の在り方に関する検討会」の中間まとめを公表した。検討会では平成23年10月~23年8月まで、専門医の在り方について幅広く検討を行ってきた。今般、8月3日の会合における意見などを踏まえ、中・・・

2012-08-31

医療ニュース

[医療提供体制] 医療の質評価、患者満足度は入院・外来とも8割・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会は8月30日に、2011年度のQIプロジェクト(QI推進事業)の結果を公表した。QIとは、Quality Indicatorの略で、ここでは「医療の質を評価する指標」を意味する。昨今、「医療の質」を重視する動き・・・

2012-08-30

医療ニュース

[高度医療センター] 成育医療等を研究するナショナルセンターか・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月30日に、「国立高度専門医療研究センターの在り方に関する検討会」を開催した。この日は、(1)国立成育医療研究センター(2)国立長寿医療研究センター―の2機関からヒアリングを行った。(1)の成育医療研究セン・・・

2012-08-30

医療ニュース

[難病対策] 中間報告、難病患者団体との意見交換会などの論点を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月29日に、「新たな難治性疾患対策の在り方検討チーム」を開催した。この日は、難病対策委員会(厚生科学審議会・疾病対策部会の下部組織)の中間報告(8月16日)(2)難病の患者団体との意見交換会(3)今後の関係・・・

2012-08-29

医療ニュース

[医療提供体制] 大学病院医師の労働環境緩和・教育人材確保のた・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省は8月28日に、平成24年度「医学部・大学病院の教育・研究活性化及び地域・へき地医療支援人材の確保」事業の選定結果について公表した。同事業は、若手医師が医学部・大学病院で教育や研究活動に従事できる環境を整備し、・・・

2012-08-28

医療ニュース

[臨床研修] 相馬総合病院等、協力型の全面支援あれば基幹型研修・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月27日に、臨床研修病院の新規指定等について公表した。まず、協力型の研修病院から基幹型の研修病院となる病院は、次の11施設(p1参照)。(1)社会医療法人孝仁会 釧路孝仁会記念病院(北海道)(2)社会医療法・・・

2012-08-27

医療ニュース

[社会福祉] アスベストばく露の恐れのある福祉関連施設は5施設・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月24日に、「社会福祉施設等における吹付けアスベスト(石綿)等使用実態調査に係るフォローアップ調査について」の結果を公表した。同調査は平成20年9月に使用実態調査を行い、その後のフォローアップ調査を21年3・・・

2012-08-24