電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,658 件

医療ニュース

[医療提供体制] 厚労省内に医療の国際事業展開活動推進部門を新・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月10日に、『医療国際展開戦略室』を設置したことを公表した。同室は、厚労省医政局総務課における、医政局長の伺い定め室として設置される。平成25年4月2日の日本経済再生本部にて、安倍首相が「内閣官房長官は関係・・・

2013-05-10

医療ニュース

[医療提供体制] 一般病床172床減、療養病床29床減  医療・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月9日に、平成25年2月末の「医療施設動態調査(概数)」を公表した。厚労省によると、病院の施設数は前月から増減なし、病床数は333床減少し、157万7198床となっている。このうち、一般病床は172床減少の・・・

2013-05-09

医療ニュース

[緩和ケア] 医師の緩和ケア研修への参加促すため、単位型研修の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月8日に、緩和ケア推進検討会を開催した。この日は、緩和ケア研修や、地域連携について議論を行った。まず、緩和ケア研修については、厚労省当局から「とりまとめ案」が示された(p4~p5参照)。そこでは、(1)医師・・・

2013-05-08

医療ニュース

[産科医療] 分娩時事故による脳性麻痺の2割で子宮収縮薬不適切・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療機能評価機構の「産科医療補償制度・再発防止委員会」は5月7日に、第3回「再発防止に関する報告書」を公表した。産科医療補償制度は、分娩時の医療事故で重度脳性麻痺が生じた場合に、「家族の経済的な負担を早急に補償する」・・・

2013-05-07

医療ニュース

[病院] 25年1月、1日平均入院患者数は増加するも外来患者数・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月2日に、平成25年1月分の病院報告(概数)を発表した。報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、127万9947人(前月比4699人増)となっている。一般病床の1日平均患者数は68万1905人(・・・

2013-05-02

医療ニュース

[医療情報] 給付制限などにつながる共通番号法案は廃案にせよ ・・・

医業経営情報 最新情報

全国保険医団体連合会は4月26日に、「社会保障の給付抑制ねらう『共通番号』法案の廃案を求める」旨の談話を発表した。共通番号法案(いわゆるマイナンバー法案)は、現在、国会で審議中だが、近く成立する公算が高まっている。これに・・・

2013-04-26

医療ニュース

[病床機能] DPCデータ用いて、病棟の急性期度合を判断  相・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月25日に、「病床機能情報の報告・提供の具体的なあり方に関する検討会」を開催した。この日は、構成員や関係団体からヒアリングを行った。意見陳述を行ったのは、(1)相澤構成員(日病副会長)(2)日本慢性期医療協・・・

2013-04-25

医療ニュース

[医師] 母体保護法指定医師の要件として、研修会への参加義務な・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会は4月25日の定例記者会見で、「母体保護法指定医師の指定基準」モデルの改定を行ったことを公表した。母体保護法指定医師は、各都道府県医師会が認定する。平成19年度からは、日本医師会が作成した指定基準モデルをもとに・・・

2013-04-25

医療ニュース

[臨床研修] 基幹型研修病院の年間3000人以上要件、より本質・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月25日に、医道審議会・医師分科会の「医師臨床研修部会」を開催した。この日は、基幹型臨床研修病院の指定要件となる「必要な症例」などについて議論をしたほか、医療関連団体からヒアリングを行った。臨床研修を行う施・・・

2013-04-25

医療ニュース

[基準病床] がん医療や小児など特例病床数の算定式を初公開

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月24日に、「特定の病床等の特例の事務の取扱」に関する通知を発出した。医療費は、病床数と相関して増加することが知られているため、都道府県の策定する医療計画では「基準病床数」を設定し、上限を設けている。基準病・・・

2013-04-24

医療ニュース

[医療法人] ホールディングカンパニー型の新型医療法人、ニーズ・・・

医業経営情報 最新情報

田村厚生労働大臣は4月23日の閣議後記者会見において、医療法人グループにおける、いわゆる「ホールディングカンパニー」的な新型法人の設立や、国保の都道府県単位化についてコメントしている。「医療法人グループにおけるホールディ・・・

2013-04-23

医療ニュース

[専門医] 平成29年度を目安に、新たな専門医養成をスタート

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月22日に、「専門医の在り方に関する検討会」の報告書を公表した。検討会では、3月7日に報告書案の内容について概ね了承していたが、その後、文言修正などに時間がかかり、この日の公表となったものだ。報告書では、現・・・

2013-04-22

医療ニュース

[薬局] 登録販売者試験の不正実態調査、中間報告を公表

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月18日に、「登録販売者試験における実務経験証明書不正実態調査の取りまとめ結果(中間報告)」を公表した。一般用医薬品販売にかかわる登録販売者試験を受験するには、薬局・店舗販売業における一定期間の実務経験が必・・・

2013-04-18

医療ニュース

[美容医療] 危害相談件数は増加傾向、サービスを受ける確認ポイ・・・

医業経営情報 最新情報

消費者庁は4月16日に、美容医療サービスを受けるに当たっての確認ポイントを公表した。美容医療サービスとは、医療機関による脱毛、脂肪吸引、シミ取り、二重まぶた手術など美容目的の医療サービスである。施術手法や使用材料等につい・・・

2013-04-16

医療ニュース

[医療法人] 社会医療法人は4月1日現在、201法人  厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月15日に、「平成25年4月1日現在の、社会医療法人の認定状況」を発表した。4月1日現在、社会医療法人は201法人が認定されており、25年1月1日時点と比べて10法人増加している(p1~p8参照)。新たに認・・・

2013-04-15

医療ニュース

[医師・看護師] 組織管理の専門家を派遣し、医療機関の「雇用の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月12日に、「緊急雇用創出事業の活用による医療分野の『雇用の質』の向上のためのアドバイザー派遣事業」に関する通知を発出した。昨今、医療分野における「雇用の質」向上が重視されており、厚労省のプロジェクトチーム・・・

2013-04-12

医療ニュース

[勤務医] 労働時間・勤務体制等働き方を見直す検討結果を報告 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会は4月10日の定例記者会見で、「勤務医の健康支援に関する検討委員会報告書」を公表した。この報告書は、日医の横倉会長の諮問を受け発足した「勤務医の健康支援に関する検討委員会」において、勤務医の健康を支える視点から・・・

2013-04-10

医療ニュース

[経営] 医療・福祉貸付、経営資金など除き、貸付利率は0.1~・・・

医業経営情報 最新情報

独立行政法人福祉医療機構は4月10日付で、医療貸付および福祉貸付の利率を変更した。医療貸付利率表(固定金利)によると、病院の新築、増改築甲種(病床不足地域)・乙種(病床充足地域)の償還期間20年以内は、前月より0.2ポイ・・・

2013-04-10

医療ニュース

[病院] 24年12月、1日平均入院患者数・外来患者数ともに大・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月9日に、平成24年12月分の病院報告(概数)を発表した。報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、127万5248人(前月比9977人減)となっている。一般病床の1日平均患者数は67万5259人・・・

2013-04-09

医療ニュース

[がん対策] 女子医大東医療センター等をがん診療協力病院に認定・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は4月5日に、「東京都(部位名)がん診療連携協力病院」を認定したと発表した。がん医療については、国が「都道府県がん診療連携拠点病院」(51病院、平成24年4月1日現在)と「地域がん診療連携拠点病院」(344病院、同・・・

2013-04-05