電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,676 件

医療ニュース

[がん対策] 研究者主導のがん臨床試験推進に向け、研究事業を公・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月25日に、「平成26年度がん臨床試験基盤整備事業公募要綱」を発表した。これは、がんの標準治療を進歩させるため、研究者主導の臨床試験を推進する事業だ。 厚労省は、がんの標準治療には「手術」「化学療・・・

2014-04-25

医療ニュース

[死因究明] 今後、看取られずに亡くなる高齢者増加、死因究明体・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は4月25日に、「死因究明等推進計画検討会」の最終報告書を発表した。昨今の死因究明に対する国民の意識・関心の高まりを背景に、平成24年6月に「死因究明等の推進に関する法律」が議員立法によって成立。この法律に基づいて・・・

2014-04-25

医療ニュース

[規制改革] 東京、関西、福岡、創薬・再生医療等の国家戦略特区・・・

医業経営情報 最新情報

政府は4月25日に、「国家戦略特別区域を定める政令」を閣議決定した。 国家戦略特別区域(国家戦略特区)は、首相の主導に基づき、これまでの特区(構造改革特区や総合特区)よりも規制緩和の度合いを高め、「世界1ビジネ・・・

2014-04-25

医療ニュース

[医療提供体制] 有床診療所45施設減少、病床数は590床減少・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月24日に、医療施設動態調査(平成26年2月末概数)を公表した。 医療施設の総数は、平成26年1月末に比べ6施設減少し17万7806施設、病床数は合計1610床減少し168万9840床となった。&・・・

2014-04-24

医療ニュース

[肝炎対策] 肝炎ウイルス検査の結果、医療提供者は適切な説明を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月23日に、「手術前等に行われる肝炎ウイルス検査の結果の説明」に関する通知を発出した。 国内最大級の感染症とされるウイルス性肝炎の感染拡大防止に向けて、肝炎対策基本指針(平成23年5月)が定められ・・・

2014-04-23

医療ニュース

[規制改革] 新医療技術の開発会社による医療機関経営等 構造改・・・

医業経営情報 最新情報

内閣官房は4月23日に、「構造改革特区(第25次)及び地域再生(第11次)提案募集における提案の概要」を発表した。 これは、平成26年3月14日~4月14日の間に、内閣官房に寄せられた「構造改革特区における規制・・・

2014-04-23

医療ニュース

[看護] 地域包括ケアシステム構築に向け、訪問看護師確保対策を・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会と日本看護連盟は4月18日に、田村厚生労働大臣に宛てて要望書を提出した。 現在、国会において審議されている「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案」(医・・・

2014-04-18

医療ニュース

[看護] 厚労省の教育訓練給付金、看護師養成3年課程を対象にす・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は4月17日に、厚生労働省の岡崎職業安定局長に対して「平成27年度予算に関する要望書」を提出した。 これは、看護師養成に関する重要項目2点を求めるもの(p1~p2参照)。(1)看護師養成教育を改正雇・・・

2014-04-17

医療ニュース

[がん対策] がん患者の就労支援、職場の人事担当者・管理職への・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月17日に、「がん患者・経験者の就労支援のあり方に関する検討会」を開催した。この日も、前回に引続き「治療と職業生活の両立」について議論を行った。 厚労省当局からは、「職場等における取組み」に関する・・・

2014-04-17

医療ニュース

[臨床研修] 研修時間外を利用して大学院に進学する研修医、特段・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省は4月16日に、「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」等の一部改正に関する通知を発出した。 医師臨床研修に関しては、厚生労働省が「都道府県における募集定員の激変緩和措・・・

2014-04-16

医療ニュース

[規制改革] 保険外併用療養費を大きく変える制度改革案まとめる・・・

医業経営情報 最新情報

政府は4月16日に、経済財政諮問会議・産業競争力会議の合同会議を開催した。この日は「医療・介護分野の成長戦略改訂」に向けた議論を行ったほか、規制改革会議が提唱している『選択療養』制度も議題にあがった。 『選択療・・・

2014-04-16

医療ニュース

[看護] 研修終えた看護師の判断力生かすため、特定行為の範囲拡・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は4月15日に、規制改革会議の下部組織である「健康・医療ワーキンググループ」を開催した。この日は、医療関連従事者の役割分担の見直しが議題となった。 役割分担の中でもっとも注目を集めているのが、看護師の「特・・・

2014-04-15

医療ニュース

[医療安全] 複数シリンジポンプのうち1台を操作する場合、薬剤・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療機能評価機構は4月15日に、「医療安全情報」のNo.89を公表した。今回は、「シリンジポンプの取り違え」について紹介している。 「シリンジポンプを複数台(たとえば3台として、それぞれA、B、C薬)使用す・・・

2014-04-15

医療ニュース

[医療機器] 特定の需要者に応じる場合、医療機器販売業者での小・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月11日に、「医療機器の分割販売」に関する通知を発出した。 在宅医療が推進される中では、医療機器について「小ロット(包装単位)の供給」が求められている。しかし、医療機器メーカーに「小分け(販売・梱・・・

2014-04-11

医療ニュース

[医療提供体制] 民間事業者の行う検体検査事業、利用者には必ず・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月9日に、「検体測定室に関するガイドライン」に関する通知を発出した。これは、民間事業者が行う「利用者が自己採取した血液や組織(検体)の検査」事業についてのガイドラインである。政府の成長戦略(日本再興戦略)で・・・

2014-04-09

医療ニュース

[医療改革] 医療・介護総合法案は「安上がり医療・介護の押付け・・・

医業経営情報 最新情報

全国保険医団体連合会は4月9日に、「医療・介護総合法案」の廃案を求める声明を発表した。このほど衆議院本会議で審議入りした「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案」(医療・介護・・・

2014-04-09

医療ニュース

[医学部] 国家戦略特区の医学部新設構想(千葉県成田市)、日医・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会は4月9日の定例記者会見で、「国家戦略特区における医学部新設」に反対する見解を発表した。 安倍内閣は、(1)大胆な金融政策(2)機動的な財政政策(3)成長戦略―の「3本の矢」からなるアベノミクスを進め・・・

2014-04-09

医療ニュース

[医療改革] 行政・医療提供者・患者等の責務定める「医療基本法・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会は4月9日の定例記者会見で、「医療基本法」の制定に向けた具体的提言を発表した。これは、会内の「医事法関係検討委員会」が、横倉会長の諮問を受けて検討した結果をまとめたもの。 我が国には、医療に関する法律・・・

2014-04-09

医療ニュース

[経営] 病院・診療所等への貸付金利、軒並み0.1ポイント上げ・・・

医業経営情報 最新情報

独立行政法人福祉医療機構は4月9日付で、医療貸付および福祉貸付の利率を変更した。医療貸付利率表によると、「固定金利」についてはほとんどの項目で貸付利率が0.1ポイント引上げられている。ただし、病院、介護老健施設の新築・増・・・

2014-04-09

医療ニュース

[医療制度] TPPに続くTiSAがもたらす医療界への影響に注・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構は4月8日に、日医総研ワーキングペーパーとして「米国政府2014版『通商政策アジェンダ』とTiSA―医療界はTPPに続く米国の“第二の矢”に備えよ―」(坂口一樹氏)を公表・・・

2014-04-08