タグ一覧 #医療提供体制
医療ニュース
[規制改革] 関西圏の国家戦略特区、阪大病院や京大病院が先端医・・・

政府は6月23日に、「関西圏国家戦略特別区域会議」の初会合を開催した。 国家戦略特区においては、首相主導のもとで大胆な規制改革等を行い、「世界1ビジネスをしやすい街」の構築などを目指す。 国家戦略特区・・・
2014-06-23
医療ニュース
[医療改革] 病床機能分化進めるための新基金、国の負担は3分の・・・

安倍内閣は6月20日の閣議で、「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」を決定した。これは、6月18日に成立した医療介護総合確保推進法の施・・・
2014-06-20
医療ニュース
[医療安全] 病院・有床診のスプリンクラー設置義務基準等の見直・・・

総務省消防庁は6月19日に、「有床診療所・病院火災対策検討部会」を開催した。この日は、「有床診療所・病院火災対策報告書」案を了承した(p16~p46参照)。 スプリンクラー設置義務が課せられる施設を整理すると、・・・
2014-06-20
医療ニュース
[規制改革] 臨床研修医の定員枠、兵庫県は改めて「決定権限の移・・・

内閣官房は6月19日に、「構造改革特区(第25次)及び地域再生(第11次)に関する再検討要請の実施について」を公表した。 今般の提案では、医療・介護関係について次のような提案がなされ、規制主体である厚労省からは・・・
2014-06-19
医療ニュース
[医療改革] 医療と介護を奪う、医療・介護総合法の実施中止求め・・・

全日本民主医療機関連合会は6月18日に、「医療・介護総合法の参議院本会議での可決成立に断固抗議し、実施中止を求める」と題する声明を発表した。 「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整・・・
2014-06-18
医療ニュース
[医療法人] 社団医療法人、持分ありが83.8%、持分なしが1・・・

厚生労働省は6月18日に、種類別等の「医療法人数の年次推移」を発表した。 平成26年3月31日現在の医療法人数(総数)は4万9889で、前年に比べて1069、2.1%増加した。一貫して増加傾向にある。 ・・・
2014-06-18
医療ニュース
[消費税] 厚労省が医療機関に対し、消費税適正転嫁を阻害しない・・・

厚生労働省は6月18日に、「消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法の遵守の徹底」に向けた通知を発出した。 消費税率が今年(平成26年)4月から8%に引上げら・・・
2014-06-18
医療ニュース
[病院] 国民健康保険おいらせ病院など5病院が総務大臣表彰

総務省は6月18日に、平成26年度の「自治体立優良病院総務大臣表彰」について発表した。この表彰は、地域医療確保に重要な役割を果たし、かつ経営の健全性が確保されている自治体立病院を表彰するために設けられたもの。昭和61年か・・・
2014-06-18
医療ニュース
[診療報酬] 28年度改定に向け、入院医療分科会が調査・検討開・・・

厚生労働省は6月18日に、診療報酬調査専門組織「入院医療等の調査・評価分科会」を開催した。この日は、平成28年度診療報酬改定に向けた調査項目・内容について議論し、大枠を固めている。 ◆26年度改定の・・・
2014-06-18
医療ニュース
[難病] 助成金対象となる難治性疾患患者等の範囲について見解述・・・

政府は6月17日に、「発達障害者・難治性疾患患者雇用開発助成金の支給に関する質問」に対する答弁書を公表した。 「難病の患者に対する医療等に関する法律」(平成26年5月23日成立)が、平成27年1月1日から施行さ・・・
2014-06-17
医療ニュース
[医療改革] 医療介護総合確保推進法が成立、26年10月から順・・・

「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案」が、6月18日の参議院本会議で可決し、成立した。社会保障・税一体改革の一環として、医療提供体制・介護保険制度を大きく見直すもので、医・・・
2014-06-17
医療ニュース
[規制改革] 関西圏・東京圏の国家戦略特区、各17件の医療関係・・・

政府は6月17日に、「国家戦略特別区域諮問会議」を開催した。この日は、区域会議の開催などが議題となった。 国家戦略特区では、特区ごとに「区域会議」を設置し、(1)国家戦略特区計画(2)計画実施に係る連絡調整(3・・・
2014-06-17
医療ニュース
[精神医療] 精神病床削減で不要となる施設、居住の場への活用に・・・

厚生労働省は6月17日に、「長期入院精神障害者の地域移行に向けた具体的方策に係る検討会」を開催した。この日は、厚労省当局から取りまとめ案「長期入院精神障害者の地域移行に向けた具体的方策の今後の方向性」が提示された(p4~・・・
2014-06-17
医療ニュース
[大学病院] 国立大学附属病院長会議が将来像実現化に向けた行動・・・

国立大学附属病院長会議は6月16日に、「国立大学附属病院長会議将来像実現化 2013年度年次報告/2014年度行動計画」を発表した。 国立大学附属病院の主な活動内容は、(1)教育(p9~p16参照)(2)診療(・・・
2014-06-16
医療ニュース
[医学部] 東北地方の医学部新設に向けて施設構想の検討開始、3・・・

文部科学省は6月16日に、「東北地方における医学部設置に係る構想審査会」の初会合を開催した。 東日本大震災からの復興や、東北地方における医師不足の解消を目的として、文科省は東北地方において「医学部を新設する」方・・・
2014-06-16
医療ニュース
[医療安全] 2013年(平成25年)度に発生した34類似事例・・・

日本医療機能評価機構は6月16日に、医療安全情報No.91を公表した。 今回は2006年(平成18年)から2012年(平成24年)に提供した医療安全情報の中から、2013年(平成25年)に発生した類似事例を紹介・・・
2014-06-16
医療ニュース
[規制改革] 非営利ホールディングカンパニー型法人、27年中の・・・

政府は6月16日に、産業競争力会議を開催した。この日は、「日本再興戦略」(成長戦略)改訂版の素案が事務局から提示され(p2~p123参照)、これに基づいた議論が行われた。 改訂版素案では、医療介護分野において「・・・
2014-06-16
医療ニュース
[経営] 病院・診療所等への貸付金利、軒並み0.1ポイント下げ・・・

独立行政法人福祉医療機構は6月11日付で、医療貸付および福祉貸付の利率を変更した。 医療貸付利率表によると、「固定金利」についてはほとんどの項目で貸付利率が0.1ポイント引下げられている。ただし、病院、介護老健・・・
2014-06-11
医療ニュース
[病院] 26年2月、1日平均入院患者数・外来患者数ともに増加・・・

厚生労働省は6月10日に、平成26年2月分の病院報告(概数)を発表した。 報告によると、一般病床を含む病院の1日平均入院患者数は129万9496人(前月比3万703人増)となっている。一般病床の1日平均入院患者・・・
2014-06-10
医療ニュース
[規制改革] 非営利ホールディングカンパニー型法人、改訂成長戦・・・

政府は6月10日に、産業競争力会議を開催した。この日は、日本再興戦略(成長戦略)の改訂に向けた論議を行った。 事務局からは改訂の骨子案(p3~p9参照)が示されている。そこでは、成長の本格化を促し、「成長の果実・・・
2014-06-10