タグ一覧 #医療提供体制
医療ニュース
[臨床研修] 2017年度臨床研修、募集病院・定員ともに増加 ・・・
厚生労働省は11月16日、2017年度の「医師の臨床研修の実施体制」について発表した。2004年度に新しい医師臨床研修制度が導入されて以来、研修医が都市部に集中しやすいなどの問題が指摘されてきたため、2010年度から、都・・・
2016-11-16
医療ニュース
[臨床研修] 基幹型臨床研修病院として新たに5件を指定へ 臨床・・・
厚生労働省は11月16日、医道審議会・医師分科会の医師臨床研修部会における「臨床研修病院の新規指定等の審議結果」(p1参照)(p2参照)を公表した。臨床研修病院の指定・取消は、同研修部会で審議される事項。また、臨床研修病・・・
2016-11-16
医療ニュース
[医療機関] 公的医療機関の地域包括ケア病棟参入、「診療報酬上・・・
日本医師会総合政策研究機構は11月16日、日医総研ワーキングペーパーとして「国立・公的医療機関等の経営状況」(前田由美子氏)を公表した。地域医療構想では、都道府県知事が公的医療機関に対して、非稼動病床の削減を命令できるな・・・
2016-11-16
医療ニュース
[在宅医療] 在支診の電話応対代行、緊急連絡先の取扱いが明確に・・・
経済産業省は11月15日、事業者が「在宅療養支援診療所の患者からの電話応対を自社のコールセンターで代行するにあたり、健康保険法の関連通知に規定する当該診療所の施設基準における緊急連絡先の取り扱い」について、「事業者のコー・・・
2016-11-15
医療ニュース
[医療従事者] 重症化予防など行う「総合ケア看護師(仮称)」の・・・
厚生労働省は11月15日、「新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会」を開催。「地域で市民と患者の生活を支える」をテーマに、構成員らによるプレゼンテーションが行われた。この検討会では、日本の医療を・・・
2016-11-15
医療ニュース
[医療提供体制] 医師等の確保対策の改善措置状況を公表 総務省・・・
総務省は11月15日、「医師等の確保対策に関する行政評価・監視<勧告に対する改善措置状況(2回目のフォローアップ)の概要>」を公表した。2015年1月の「『医師等の確保対策に関する行政評価・監視』の勧告」に対する改善措置・・・
2016-11-15
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制] 検討会における検討状況を報告
厚生労働省は10月20日、社会保障審議会医療部会を開催し、▽医療従事者の需給に関する検討会医師需給分科会における検討状況▽医療計画の見直し等に関する検討会における検討状況▽療養病床の在り方等に関する特別部会の審議状況▽制・・・
2016-11-15
医療ニュース
[医療改革] 方針に住宅施策との連携を明記すると提案 医介確保・・・
厚生労働省は11月14日、「医療介護総合確保推進会議」を開催し、「総合確保方針の改定に向けた検討」について、議論した。総合確保方針とは、地域における医療と介護を総合的に確保するための基本的な方針。厚労省は、2018年度の・・・
2016-11-14
医療ニュース
[経営] 7対1は小規模病院の経営安定化の選択肢 福祉医療機構・・・
独立行政法人福祉医療機構(WAM)は11月11日、「小規模病院の経営環境」に関するリサーチレポート(p1~p10参照)を発表した。2014年度に行った、小規模病院(99床以下の病院)の経営分析(2012年度決算データがベ・・・
2016-11-11
医療ニュース
[医薬品] 8成分の医薬品について検討 医薬品第二部会
厚生労働省は11月11日、薬事・食品衛生審議会「医薬品第二部会」を開催し、新医薬品の承認、医薬品の製造販売承認事項の一部変更などを議論した(p2~p15参照)。同審議会の医薬品第二部会では抗菌剤、化学療法剤、抗悪性腫瘍剤・・・
2016-11-11
医療ニュース
[精神医療] 精神保健指定医資格の審査方法見直し案を提示 精神・・・
厚生労働省は11月11日、「これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会」を開催し、(1)新たな地域精神保健医療体制のあり方(p5~p8参照)、(2)精神保健指定医(p29~p32参照)、(3)医療保護入院等のあり方・・・
2016-11-11
医療ニュース
[診療報酬] 新たに地域包括ケア算定は230病院 民間調査
日本アルトマークは11月10日、6月1日時点の【地域包括ケア病棟入院料】、【地域包括ケア入院医療管理料】の算定状況について公表した。【地域包括ケア病棟入院料】と【同入院医療管理料】は地域包括ケアシステムを支える病棟の充実・・・
2016-11-10
医療ニュース
[医療改革] 2020年度改定で、AIの診療支援の報酬上評価提・・・
政府は11月10日、「未来投資会議」を開催し、「医療・介護の未来投資と課題」などについて議論した。未来投資会議では、第4次産業革命(IoT、人工知能、ビッグデータ、ロボット)など、将来の成長に資する分野の投資を官民連携し・・・
2016-11-10
医療ニュース
[医療安全] 医療事故報告受付35件、センター調査依頼0件 医・・・
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は11月9日、2016年10月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。医療事故報告の「受け付け件数」は35件(累計423件)。内訳は、病院から・・・
2016-11-09
医療ニュース
[医療改革] 小児地域支援病院(仮称)を設定、医療体制確保へ ・・・
11月9日の「医療計画の見直し等に関する検討会」では、「5疾病・5事業および在宅医療などの見直し」を議論している(p62~p102参照)。 厚労省は、5疾病(がん・脳卒中・急性心筋梗塞・糖尿病・精神疾患)の医療・・・
2016-11-09
医療ニュース
[医療改革] 基準病床数、次期医療計画の算定式を提示 医療計画・・・
厚生労働省は11月9日、「医療計画の見直し等に関する検討会」を開催し、(1)基準病床数(p17~p47参照)、(2)5疾病・5事業および在宅医療などの見直し(p62~p102参照)―を議論した。 (1)について・・・
2016-11-09
医療ニュース
[特定検診] 非肥満者対象の保健指導GL提案 特定健診・指導検・・・
厚生労働省は11月8日、「特定健康診査・特定健康指導のあり方に関する検討会」を開催し、(1)特定保健指導、(2)標準的な健診・保健指導プログラムの改訂、(3)新たに設定が必要な受診歓奨判定値および保健指導判定値―などを議・・・
2016-11-08
医療ニュース
[感染症対策] 世界エイズデーに向け、普及啓発イベント実施 厚・・・
厚生労働省は11月29日から、公益財団法人エイズ予防財団など関係団体の協力を得て、「世界エイズデー(12月1日)」に向けた普及啓発イベントを展開する。主なイベントは次の通り(p1参照)。●「RED RIBBON LIVE・・・
2016-11-07
医療ニュース
[がん対策] 緩和ケア加算、算定要件の見直しを 緩和ケア推進検・・・
厚生労働省は11月7日、「がん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会」を開催し、(1)前回までの議論の概要(p4~p14参照)、(2)各構成員からの意見(p15~p72参照)―などについて議論した。 (1・・・
2016-11-07
医療ニュース
[肝炎対策] 2017年度の肝炎対策予算概算要求額は179億円・・・
厚生労働省は11月7日、「肝炎対策推進協議会」を開催し、(1)会長選任および会長代理指名、(2)2017年度肝炎対策予算概算要求(p5~p10参照)、(3)2015年度肝炎対策の取り組み状況(各自治体・肝疾患診療連携拠点・・・
2016-11-07