電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #医療提供体制

全 7,713 件

医療ニュース

[医療提供体制] 医師需給は29年ごろに均衡、週60時間の労働・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月31日、今後の医学部の定員を9,330人とし、医師の労働時間を週60時間程度に制限した場合、2029年ごろに医師の需要と供給が均衡するとの新たな将来推計の結果を「医療従事者の需給に関する検討会」の医師需給・・・

2020-08-31

医療ニュース

[医療提供体制] 医師時短計画、開始時期など保留に 策定ガイド・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は28日、医師労働時間短縮計画策定ガイドライン案を「医師の働き方改革の推進に関する検討会」に提示した。3月の前回の会合で示した骨子案をベースに、同計画の対象医師や策定の流れなどをガイドライン案に書き込んだ一方、・・・

2020-08-28

医療ニュース

[医療提供体制] 医療機関が慰労金の代理申請拒否 厚労省が協力・・・

医業経営情報 最新情報

医療従事者などに1人当たり最大20万円を支給する慰労金について、厚生労働省は、医療機関などが希望者からの代理申請の依頼を拒否しているとの相談を受けているとし、各医療機関に申請の協力を求めるよう、都道府県や関係団体に事務連・・・

2020-08-26

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン初診、処方要件守らない医療機関は指・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は26日付の事務連絡で、新型コロナウイルス感染症対策として行っている「電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱い」の留意事項を示した。6日の検討会で行った4-6月の実施状況の検証を踏まえ、オンライ・・・

2020-08-26

医療ニュース

[医療提供体制] 漏電で医療機器から出火、定期的に点検・清掃を・・・

医業経営情報 最新情報

医薬品医療機器総合機構(PMDA)は26日、医療安全情報(No.59)を公表した。漏電などによる医療機器からの出火について、具体的な事例を取り上げ「安全使用のために注意するポイント」を記載している(p1~p2参照)。&n・・・

2020-08-26

医療ニュース

[医療提供体制] 循環器病対策の目標達成で3年以上の健康寿命延・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は26日、循環器病対策推進基本計画案を公表した(p1参照)。医療や保健、福祉に係るサービスの提供体制を充実させるなどの目標を達成することで「2040年までに3年以上の健康寿命の延伸及び循環器病の年齢調整死亡率の・・・

2020-08-26

医療ニュース

[医療提供体制] 地域医療構想「重点支援区域」に6道県の7区域・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は25日、地域医療構想を実現するために国が助言や集中的な支援を行う「重点支援区域」として、6道県の7区域を追加で選定した。併せて、医療機能の再編などの対象となる医療機関名も公表。同省では、都道府県からの申請を随・・・

2020-08-25

医療ニュース

[医療提供体制] コロナ重症者の受入確保病床数に対する割合、2・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は24日、第6回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。重症者数について、7月上旬以降増加傾向にあることを取り上げ、重症者受入確保病床数に対する割合は2週間前と比べて倍増・・・

2020-08-24

医療ニュース

[医療提供体制] 病院の事業継続計画、約7割が未策定 厚労省調・・・

医業経営情報 最新情報

2018年12月時点で全病院の約7割が地震など災害発生時の医療機能の継続性を確保するための事業継続計画(BCP)を策定していないことが、厚生労働省の調査結果で明らかになった。衛星電話についても、7割超が未整備だった(p4・・・

2020-08-21

医療ニュース

[医療提供体制] コロナ疑い救急患者受入れ先、27都道府県で調・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルス感染症の疑いのある救急患者の受入れ先について、27都道府県が調整済みであることが21日、厚生労働省の集計結果で分かった。新型コロナ疑い救急患者をまず受入れる医療機関も、27都道府県で既に設定されていた(・・・

2020-08-21

医療ニュース

【Report】[医療提供体制]仕組み・ルール構築し恒久化も?・・・

医業経営情報 最新情報

骨太方針の原案が明らかになりました。ポストコロナ時代の新しい未来に向け、「新たな日常」を実現すべく社会全体のデジタル化を加速させる一貫として、オンライン診療を拡大することが明記されています。新型コロナウイルス感染症の拡大・・・

2020-08-20

医療ニュース

[医療提供体制] 医療・高齢者施設、感染者いなくても行政検査可・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は18日、新型コロナウイルス感染症に係る行政検査に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。行政検査に関するQ&Aを改訂したことを取り上げており、感染者が多数発・・・

2020-08-18

医療ニュース

[医療提供体制] アビガン、女性への投与後の避妊期間を14日に・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は17日、医療機関で新型コロナウイルス感染症に対するアビガン(一般名ファビピラビル)を妊娠する可能性のある女性に投与する場合、投与期間中および投与が終了してから14日間は有効な避妊を徹底するよう指導した上で、投・・・

2020-08-17

医療ニュース

[医療提供体制] 20年度病床機能報告で「診療実績」免除を提案・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2020年度病床機能報告で、レセプト情報による診療実績の報告を対象医療機関に求めないことを「地域医療構想に関するワーキンググループ」(WG)に提案した。21年度報告での診療実績の報告の通年化が前提となる(p・・・

2020-08-14

医療ニュース

[医療提供体制] コロナ疑い患者受け入れ、重点医療機関の専用病・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症重点医療機関での新型コロナ疑い患者の取り扱いに関する事務連絡を都道府県などに出した。疑い患者用の病床の確保が困難な場合、感染対策や専任の人員体制の整備を効率的に実施することを想定して・・・

2020-08-12

医療ニュース

[医薬品] アストラゼネカ、コロナワクチンを21年初頭から供給・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省とアストラゼネカ日本法人は、英アストラゼネカが開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、開発に成功した場合、2021年初頭から1億2,000万回分の供給を受けることで基本合意に達したと発表した。うち3,000・・・

2020-08-07

医療ニュース

[医薬品] コロナワクチン国内生産へ助成、6社に計900億円 ・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスワクチンの生産体制を早期に構築するため、厚生労働省は、製薬6社の事業に計約900億円の助成金を交付する方針を明らかにした。日本国内での同ワクチンの早期供給を促すのが目的(p2参照)。 厚労省に・・・

2020-08-07

医療ニュース

[感染症] ピーク時PCR検査能力は1日当たり約7万3,000・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7日、新型コロナウイルス感染症に関するPCRなどの検査体制の点検結果を公表した。全国のピーク時の検査需要は1日当たり5万5,933件で、検体採取能力は6万1,209件、PCR検査(分析)能力は7万2,849件・・・

2020-08-07

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン診療の受診、内科が最多 厚労省が集・・・

医業経営情報 最新情報

  厚生労働省は6日、電話やオンラインによる診療に関するデータを、「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」に報告した。オンライン診療を受けた患者の診療科で最も多かったのは内科で(p10参・・・

2020-08-06

医療ニュース

[医療提供体制] 6割超の病院が赤字、診療報酬引き上げ要望 日・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会(日病)など3団体は6日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で全国の病院の6割超が4月から6月にかけて医業損益マイナス(赤字)になったとする調査結果を明らかにした(p3~p5参照)。新型コロナに対応した病院の約・・・

2020-08-06