タグ一覧 #医療制度改革
医療ニュース
[医療提供体制] 地域医療構想の進捗状況など報告 医療部会で厚・・・

社会保障審議会・医療部会は7月27日開かれ、地域医療構想の進捗状況や、医師の働き方改革に関する検討状況などについて、厚生労働省から報告を受けた。地域医療構想の関係では病床機能報告について、医療機関が自院の病棟の医療機能を・・・
2018-07-27
医療ニュース
[介護] 高齢者の保健事業・介護予防の一体的実施など了承 介護・・・

社会保障審議会・介護保険部会は7月26日開かれ、高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施や、その実現のための枠組みを検討する「有識者会議」の設置を了承した。現在はバラバラに実施されている医療保険の高齢者保健事業(生活習慣病・・・
2018-07-26
医療ニュース
[介護] 介護医療院のロゴマークを決定 厚労省

厚生労働省は7月25日、2018年4月に創設された新たな介護保険施設「介護医療院」のロゴマークが決定したことを公表した。今回選ばれたのは、大阪府在住の永田康二さんの作品。人と人の「輪」や、医師と介護スタッフという二重のサ・・・
2018-07-25
医療ニュース
[医療改革] 高額療養費、70歳以上の上限を引き上げ 2018・・・

70歳以上高齢者の高額療養費制度の上限額が2018年8月から引き上げられる。2017年8月から2年連続での引き上げとなるが、昨年と大きく異なるのは、現役並み所得者の適用区分が細分化される点。制度改正を前に、改めて整理して・・・
2018-07-24
医療ニュース
[医療提供体制] 地域医療構想アドバイザー選定状況など報告 厚・・・

厚生労働省は7月20日の「地域医療構想に関するワーキンググループ」に、地域医療構想調整会議の運営体制の強化・充実策の一環として、新たに養成する「地域医療構想アドバイザー」の選定方法や要件、選定スケジュールなどを報告した。・・・
2018-07-20
医療ニュース
[診療報酬] 特区のオンライン服薬指導、【薬剤服用歴管理指導料・・・

中央社会保険医療協議会は7月18日開いた総会で、国家戦略特別区域内で薬剤師がテレビ電話装置などを使ってオンラインで服薬指導を行った場合に、【薬剤服用歴管理指導料】の算定を認めることを決めた(p101~p103参照)。&n・・・
2018-07-18
医療ニュース
[診療報酬] 新・入院医療等の調査・評価分科会が初会合 厚労省・・・

診療報酬調査専門組織の入院医療とDPCに関する分科会を再編・統合して設置された、新しい「入院医療等の調査・評価分科会」の初会合が7月12日、開催された。DPC/PDPS(包括医療費支払制度)を含む、入院医療全般の技術的課・・・
2018-07-12
医療ニュース
[医療改革] 社会の変革に合わせて病院経営も変革を 日病・相澤・・・

日本病院会の相澤孝夫会長は7月11日、東京ビッグサイトで開催中の「国際モダンホスピタルショウ2018」のオープニングセッションで、「未来に向かって変革のときは今だ!」と題して講演を行った。相澤会長はこのなかで、入院受療率・・・
2018-07-11
医療ニュース
[予算] 2019年度概算要求基準、高齢化による自然増は6,0・・・

政府は7月10日の閣議で、「平成31年度(2019年度)予算の概算要求に当たっての基本的な方針」を決定した。9日の経済財政諮問会議で了承されたもの。年金・医療等の社会保障関係経費については、2018年度当初予算に高齢化な・・・
2018-07-09
医療ニュース
[医療提供体制] 医師時短を実施または予定の病院6~8割 病院・・・

厚生労働省は7月9日の「医師の働き方改革に関する検討会」に、2018年2月にまとめた労働時間短縮の「緊急的な取組」への対応状況について、病院団体や大学病院が行った調査の結果を報告した。緊急的な取組を受けて、院内で検討や具・・・
2018-07-09
医療ニュース
[医療提供体制] 3月の意見とりまとめに向け、議論を再開 医師・・・

厚生労働省の「医師の働き方改革に関する検討会」は7月9日、約4カ月ぶりに議論を再開した。秋以降、医師特有の課題であるタスクシフトの推進や、自己研鑽、宿日直、応召義務など、個別論点についての検討を深めた後、来年3月を目途に・・・
2018-07-09
医療ニュース
[予算] 2019年度予算の概算要求基準について議論 経済財政・・・

政府の経済財政諮問会議は7月6日、2019年度予算の概算要求基準について議論した。麻生太郎財務大臣が提出した骨子案は、年金・医療関連予算について、2018年度当初予算額に自然増を加味した範囲内で要求するとの方針を明記。た・・・
2018-07-06
医療ニュース
[医療改革] 高齢者の健康に関する不安解消を政策の優先事項に ・・・

日本医師会総合政策研究機構(日医総研)はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「認知症をはじめとする高齢者の健康に関わるアンケート調査分析:かかりつけ医と認知症介護経験に着目して」(坂口一樹氏、野村真美氏、澤倫太郎氏)を公・・・
2018-07-04
医療ニュース
[医療提供体制] 圏域単位の医療・介護供給体制整備を 総務省・・・・

総務省の「自治体戦略2040構想研究会」はこのほど、人口減少社会における自治体行政のあり方を考察した、「第二次報告」を公表した。とくに人口減少が著しい地方については、あらゆる行政サービスを単独の市町村が提供する従来型の発・・・
2018-07-03
医療ニュース
[経営] 持分なし医療法人への移行計画認定申請で、定款例を公表・・・

持分のある医療法人が、持分のない医療法人に移行する際の移行計画の認定申請で、厚生労働省は6月28日、申請書類の1つである定款の例を作成し、ウェブサイト上で公開した。定款例は、「減価償却引当特定預金」または「特定事業準備資・・・
2018-06-28
医療ニュース
[医療提供体制] 在宅医療の充実、都道府県の取り組み見える化提・・・

厚生労働省は6月27日の「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ(WG)」に、在宅医療の充実に向けた都道府県の取り組みとして、地域の在宅医療に関するデータを分析し、関係者間で情報共有する「見える化」の推進な・・・
2018-06-27
医療ニュース
[医療提供体制] 都道府県単位の調整会議設置などで通知 厚労省・・・

厚生労働省は6月22日付けで、都道府県単位の地域医療構想調整会議(以下、調整会議)の設置や、都道府県主催の研修会の開催、「地域医療構想アドバイザー」の養成などの概要を示した通知を発出した。このうち都道府県単位の調整会議の・・・
2018-06-22
医療ニュース
[医薬品] 薬価・材料価格調査の実施案を了承 消費税引き上げ対・・・

中央社会保険医療協議会・総会は6月20日、2018年度の「医薬品価格調査」および、「特定保険医療材料価格調査」の実施案を了承した。2019年10月に予定される消費税率引き上げへの対応で、臨時の薬価・材料価格改定を行う際の・・・
2018-06-20
医療ニュース
[医療改革]高齢者医療費の負担構造改革を、骨太方針で健保連・佐・・・

健康保険組合連合会は6月18日、政府が閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2018」(骨太方針2018)に対する佐野雅宏副会長名のコメントを公表した。佐野副会長はこの中で、骨太方針2018について、▽社会保障財源と・・・
2018-06-18
医療ニュース
[医療改革] オンライン服薬指導の解禁を 規制改革実施計画が閣・・・

政府は6月15日の臨時閣議で、「規制改革実施計画」を決定した。医療・介護分野では、IoTやAIを活用した医療資源の効率的な活用、生産性の向上、健康寿命の延伸を目指し、▽オンライン医療の普及促進▽医療系ベンチャー支援の取り・・・
2018-06-15