タグ一覧 #医療制度改革
医療ニュース
[意見募集] 「がん専門薬剤師」を専門性資格に追加

厚生労働省は4月12日に、「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等について」の一部改正に関する意見募集を開始した。 今回の改正は、一般社団法人日本医療薬学会の認定する「がん専門薬剤師」を広告可能な薬剤師の専門性資・・・
2010-04-12
医療ニュース
[がん医療] がん対策に向けた具体的な施策を厚労相に提示

厚生労働省は4月9日に、がん対策推進協議会の垣添会長が「平成23年度がん対策に向けた提案書」を長妻厚生労働大臣に手交したことを発表した。この提案書は、3月11日に開催された、第12回がん対策推進協議会において議論され、・・・
2010-04-09
医療ニュース
[社会保障] 社会保障の信頼取り戻すため、番号導入で所得の公平・・・

内閣府がこのほど開催した、社会保障・税に関わる番号制度に関する検討会で配付された資料。この日は、有識者からのヒアリングを行った。 資料には、国際公共政策研究センターの田中理事長による「共通番号制度導入の基本的な考え方・・・
2010-04-07
医療ニュース
[医薬品] 平成20年における医薬品、輸出額も輸入額も前年に比・・・

厚生労働省はこのほど、平成20年薬事工業生産動態統計年報を公表した。概要版については、すでに3月11日に発表されており、詳細な本報告をまとめたものである。 本報告は、(1)医薬品の薬効分類別生産状況(p13~p20参・・・
2010-04-05
医療ニュース
[医療改革] 世界一を目指し、医療・介護の規制撤廃等を横断的に・・・

経済産業省が4月5日に開催した、産業構造審議会の産業競争力部会で配付された資料。この日は、「医療・介護・健康・子育てのニーズをビジネスに活かせるか」というテーマについて、発表や討議が行われた。 発表に立った南東北病院・・・
2010-04-05
医療ニュース
[規制改革] 混合診療解禁などを専門的に調査するWG設置 内・・・

政府が4月5日に開催した、行政刷新会議の規制・制度改革に関する分科会に設置されたライフイノベーションWGの初会合で配付された資料。規制・制度改革分科会では、分野ごとに調査を行うため、(1)グリーンイノベーション(2)ラ・・・
2010-04-05
医療ニュース
[臓器移植] 小児臓器移植に向け、被虐待児を除外するマニュアル・・・

厚生労働省が4月5日に開催した、厚生科学審議会疾病対策部会の臓器移植委員会で配付された資料。この日は、改正臓器移植法の7月施行にあたり、制度面からの検討や小児からの臓器提供について議論した。 小児からの臓器提供につい・・・
2010-04-05
医療ニュース
[医療情報] 厚労省内の保健医療情報の標準規格を通知

厚生労働省はこのほど、保健医療情報分野の標準規格として認めるべき規格に関する通知を発出した。本通知は、保健医療情報標準化会議の提言を受けて、厚労省における標準規格を定めたもの。別紙として、HS005ICD10対応標準病・・・
2010-03-31
医療ニュース
[規制改革] 先端医療を開発するスーパー特区シンポを開催 内・・・

内閣府がこのほど開催した、スーパー特区シンポジウムで配付された資料。先端医療を開発するためのスーパー特区の進捗状況などが報告された。 資料では、(1)スーパー特区採択課題一覧と概要(p9~p11参照)(2)iPS細胞・・・
2010-03-31
医療ニュース
[再生医療] 再生・細胞医療実施にあたっての留意事項を通知 ・・・

厚生労働省は3月30日に、医療機関における自家細胞・組織を用いた再生・細胞医療の実施に関する通知を発出した。これは、「再生医療における制度的枠組み検討会」の報告書を受けたもので、(1)再生・細胞医療提供の体制(p4参照・・・
2010-03-30
医療ニュース
[臓器移植] 知的障害者等の意思表示や臓器摘出、対応策の議論深・・・

厚生労働省が3月30日に開催した、臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班で配付された資料。この日も、改正臓器移植法の施行に向けた検討課題の整理などを行った。 虐待を受けた疑いのある児童の取扱いのほ・・・
2010-03-30
医療ニュース
[規制改革] レセプトの利活用促進などを検討開始 刷新会議

内閣府が3月29日に開催した、「規制・制度改革に関する分科会」の初会合で配付された資料。この分科会は行政刷新会議の下に新たに設置されたもので、(1)環境・エネルギー(2)医療・介護(3)農業(4)雇用・人材―の4分野に・・・
2010-03-29
医療ニュース
[規制改革] ナースプラクティショナーの必要性、議論継続 特・・・

政府が3月26日に開催した、構造改革特別区域推進本部評価・調査委員会の医療・福祉・労働部会で配付された資料。この日は、ナースプラクティショナーの必要性などについて議論を行った。 資料では、チーム医療の推進に関する検討・・・
2010-03-26
医療ニュース
[医事紛争] 裁判外の解決を推進するために関係者が会合 厚労・・・

厚生労働省が3月26日に開催した、「医療裁判外紛争解決(ADR)機関連絡調整会議」の初会合で配付された資料。この会議は、医事紛争において、裁判外の解決(ADR)機関の活用を推進するために、ADR機関、医療界、法曹界およ・・・
2010-03-26
医療ニュース
[死亡調査] 診療行為関連死亡の調査モデル事業、平成22年度も・・・

日本内科学会が3月24日に開催した、「診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業」の運営委員会で配付された資料。この日は、モデル事業の実施状況や平成22年度事業に関する報告などが行われた。 資料では、(1)モデル事業・・・
2010-03-26
医療ニュース
[規制改革] 株式会社の病院経営を評価するため、情報把握を指示・・・

政府がこのほど開催した、構造改革特別区域推進本部の会合で配付された資料。構造改革特区の第16次提案等に対する政府の対応方針などが示されている。 株式会社による病院経営については、「全国展開に関する評価を再度行う」こと・・・
2010-03-25
医療ニュース
[臓器移植] 虐待を受けた児童からの臓器移植、対応策の議論深め・・・

厚生労働省が3月23日に開催した、臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班で配付された資料。この日は、前回に引き続き、改正臓器移植法の施行に向けた検討課題の整理などを行った。 改正臓器移植法の施行に・・・
2010-03-23
医療ニュース
[意見募集] 改正法に伴い臓器提供意思表示カードの様式見直しへ・・・

厚生労働省は3月23日に、「臓器提供意思表示カードの様式見直し(案)」について、意見募集を開始した。改正臓器移植法の規定により、(1)脳死判定・臓器提供に関する本人の意思が不明な場合、家族が書面により承諾することで脳死・・・
2010-03-23
医療ニュース
[診断書] 死亡時画像診断(Ai)の活用、まずは小児から 日・・・

日本医師会は3月17日の定例記者会見で、「医療・医学における死亡時画像診断(Ai)の活用」についての報告書を公表した。これは会長から諮問された「死亡時画像診断(Ai)における、医療・医学的合意と社会的合意に基づいた具体・・・
2010-03-17
医療ニュース
[医療制度] 患者中心の医療の制度化に向け、「医療基本法」を検・・・

日本医師会は3月17日の定例記者会見で、「患者をめぐる法的諸問題」について報告書を公表した。これは会長から諮問された「患者をめぐる法的諸問題」について、医療基本法のあり方を中心に日医の医事法関係検討委員会が答えたもの。・・・
2010-03-17