タグ一覧 #医療制度改革
医療ニュース
[臓器移植] 小児からの臓器提供開始に際し、臓器毎の作業部会開・・・

臓器移植関連学会協議会は6月9日に、厚生労働省健康局臓器移植対策室に宛てて、臓器毎の作業部会の開催に関する要望書を提出した。 現在、改正臓器移植法の施行に向けて、厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会を中心に、8つ・・・
2010-06-09
医療ニュース
[医療制度改革] 地域医療貢献加算の届出は、厚労省の予想通り3・・・

日本医師会は6月9日の定例記者会見で、「平成22年度レセプト調査」4月分の結果速報を公表した。有効回答数は診療所1375、病院135、全体で1510であり、有効回答率は、診療所31.0%、病院35.1%、全体で31.4・・・
2010-06-09
医療ニュース
[医療制度] 医療ツーリズム推進よりも地域医療の再生が優先課題・・・

日本医師会は6月9日の定例記者会見で、「国民皆保険の崩壊につながりかねない最近の諸問題」に関する見解を公表した。混合診療の全面解禁と医療ツーリズムへの考え方を詳細に提示している。 混合診療とは、保険診療と保険外診療を・・・
2010-06-09
医療ニュース
[社会保障] 菅首相に、医療再生への期待を表明 日医

日本医師会は6月9日の定例記者会見で、菅新内閣は社会保障政策の下で医療再生を切望する医師会と方向性が一致するとし、「菅新総理大臣に期待する」との文書を公表した。 資料では、前内閣の政策について、診療報酬の引き上げなど・・・
2010-06-09
医療ニュース
[社会保障] 新内閣は、社会保障制度の機能強化などに全力を ・・・

日本経済団体連合会は6月8日に、「新内閣に望む」と題し、8つの要望事項を公表した。 要望書では、「日本経済を一刻も早く再生し、自立的な経済成長と雇用の創出、税・財政・社会保障の一体改革による安心・安全な社会の実現」が・・・
2010-06-08
医療ニュース
[社会保障] 医療提供体制の維持は、社会保障の維持と表裏一体の・・・

財務省は6月8日に、「経済社会の基調的な変化」報告書を発表した。本報告書は、財務省の財務総合政策研究所が主催した研究会などの成果を踏まえ、同研究所の担当研究員が『個人的意見』として取りまとめたもの。 報告書では、経済・・・
2010-06-08
医療ニュース
[社会保障] 経済成長や財政と一体強化で、道は必ず開ける 菅・・・

民主党の菅直人氏は6月8日に内閣総理大臣に就任し、記者会見を開催した。 菅首相は、「従来は社会保障というと、何か負担、負担という形で、経済の成長の足を引っ張るんではないか、こういう考え方が主流でありました」と述べたう・・・
2010-06-08
医療ニュース
[規制改革] 内外に開かれた医療実現のため、保険外併用の拡大を・・・

内閣府が6月7日に開催した、規制・制度改革に関する分科会で配付された資料。この日は、分科会の第一次報告書(案)について議論を行った。 内閣府当局が示した報告書案では、検討の視点として(1)利用者から見て、多様で質の高・・・
2010-06-07
医療ニュース
[精神医療] 精神科医療ネットワークのモデル事業、実態調査へ

東京都が6月4日に開催した、精神科地域医療部会で配付された資料。この日は、アウトリーチ支援や精神科医療ネットワークのモデル事業について議論した。 アウトリーチ支援モデル事業は、平成22年度から3ヵ所(区部、多摩、各1・・・
2010-06-04
医療ニュース
[行政改革] 総務省の政策評価結果の政策への反映状況を公表

総務省は6月4日に、「総務省の政策評価結果の政策への反映状況」を、行政機関が行う政策の評価に関する法律(平成13年法律第86号)第11条の規定に基づいて公表した。 (1)主要な政策に係る政策評価の結果の政策への反映状・・・
2010-06-04
医療ニュース
[IT戦略] 医療情報ネットワーク活用した地域医療体制を構築 ・・・

自由民主党はこのほど、新ICT戦略「デジタル・ニッポン」を発表した。政府のICT戦略の違いとして、(1)社会問題の解決、経済成長、行政サービスの向上を明確化した(2)従来施策の焼き直しではない超積極戦略である(3)経団・・・
2010-06-02
医療ニュース
[医療改革] 医療機関と民間の連携のため、医行為の明確化を ・・・

経済産業省が6月1日に開催した、産業構造審議会の産業競争力部会で配付された資料。この日は、産業構造ビジョン2010について議論を行った。 産業構造ビジョン2010では、日本産業の行き詰まりを直視したうえで、国をあげて・・・
2010-06-01
医療ニュース
[高齢者医療] 新たな高齢者医療制度のあり方について公聴会を開・・・

厚生労働省は6月1日に、新たな高齢者医療制度について国民の意見を反映させるため、公聴会を開催することを明らかにした。 政府は現在、後期高齢者医療制度を廃止し、廃止後の新たな制度の検討を行っている。後期高齢者医療制度に・・・
2010-06-01
医療ニュース
[行政改革] 未収金対策支援など、省内事業の見直しへ 厚労省・・・

厚生労働省が5月31日に開催した、行政事業レビュー(公開プロセス)で配付された資料。行政事業レビューとは、各省庁で予算の支出先や使途等を把握し、自ら事業点検をしながら、その結果を行政に反映させるというもの。この日は、(・・・
2010-06-01
医療ニュース
[審査支払] 審査の実施体制について論点案示す 厚労省

厚生労働省が5月28日に開催した、審査支払機関の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、審査支払機関の在り方について議論した。 現行法に位置づけられている審査機関は、「社会保険診療報酬支払基金(支払基金)」と・・・
2010-05-28
医療ニュース
[病院] 民間病院経営の優れた部分を見習うべき 全自病

全国自治体病院協議会がこのほど開催した、定時総会で配付された資料。邉見会長は所信の中で、「自治体病院の経営改善が喫緊の至上命題である」とし、公立病院改革プランの先行事例を参考にすることや、給与制度の見直し、民間病院の優・・・
2010-05-27
医療ニュース
[高額療養費] 低所得層の限度額、現行水準の2分の1に引き下げ・・・

全国保険医団体連合会は5月27日に、長妻厚生労働大臣らに宛てて、高額療養費制度の改善で負担軽減を求める要請書を提出した。これは、東京大学医科研究所の研究チーム調査による「医療費負担に関する実態調査についてのアンケート結・・・
2010-05-27
医療ニュース
[行政改革] 言語聴覚士の国家試験、受験料や免許登録料は適正な・・・

厚生労働省が5月27日に開催した、厚生労働省省内事業仕分けで配付された資料。この日は、(1)医療研修推進財団(2)安全衛生技術試験協会(3)ヒューマンサイエンス振興財団―が対象となった。 医療研修推進財団は、主に(1・・・
2010-05-27
医療ニュース
[白書] 少子高齢社会の日本モデルを確立し、諸外国に手本示す ・・・

厚生労働省が5月26日に開催した、厚生労働省政策会議で配付された資料。この日は、平成22年版の厚生労働白書(暫定版)について報告が行われた。 平成22年版の白書は、副題を「生活者の立場に立つ信用される厚生労働省」とし・・・
2010-05-26
医療ニュース
[臓器移植] 記載不備のある臓器提供意思表示カードの取扱いを議・・・

厚生労働省が5月26日に開催した、臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班で配付された資料。この日は、臓器提供意思表示カードの記載不備事例の取扱いについて議論した。 記載不備の臓器提供意思表示カード・・・
2010-05-26