タグ一覧 #医療制度改革
医療ニュース
[予算] 1億総活躍の施策、税収上振れなど用い当初予算に別枠 ・・・

内閣府は7月13日、「経済財政諮問会議」を開催し、「来年度予算の全体像」などを議論した。2017年度予算の基本的な考え方とポイントに関し、民間議員の高橋進議員(日本総合研究所理事長)らはデフレから脱却し、1億総活躍社会の・・・
2016-07-13
医療ニュース
[医薬品] 日韓の薬事規制当局、審査迅速化・品質管理で情報交換・・・

厚生労働省は7月11日、日韓医療製品規制に関するシンポジウムと2国間会合の結果を公表し、韓国薬事規制当局との連携を強化したことを周知している。 日本と韓国との薬事規制分野に関し、厚労省は2016年6月23日に東・・・
2016-07-11
医療ニュース
[がん対策] 健診結果電子フォーマットの統一化が必要 がん受診・・・

厚生労働省は7月11日、「がん検診受診率等に関するワーキンググループ」を開催し、(1)市区町村間で比較可能ながん検診受診率算定法(p6~p12参照)、(2)職域におけるがん検診受診率(p13~p21参照)(p22~p28・・・
2016-07-11
医療ニュース
[難病対策] 自治体や研究者からヒアリングを実施 HTLV―1・・・

厚生労働省は7月8日、「HTLV―1対策推進協議会」を開催し、(1)取り組みや自治体のヒアリング(p4~p7参照)、(2)HTLV―1の啓発・普及活動(p8~p15参照)、(3)研究報告(p16~p34参照)、(4)今後・・・
2016-07-08
医療ニュース
[医療安全] 医療事故報告受付34件、センター調査依頼2件 医・・・

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は7月8日、2016年6月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。医療事故報告の「受け付け件数」は34件(累計285件)。内訳は、病院からの報・・・
2016-07-08
医療ニュース
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.80 厚生政策情報・・・

「キーワードでみる厚生行政」(6月27日~7月1日)をアップしました。今回は、(1)認知症への取り組み(p3~p4参照)、(2)療養病床(p6~p7参照)―を解説しています。(1)は、2025年における認知症の推計と、新・・・
2016-07-08
医療ニュース
[がん対策] 拠点病院の整備指針、基本計画策定後に見直し がん・・・

厚生労働省は7月7日、「がん診療提供体制のあり方に関する検討会」を開催し、(1)がん診療連携拠点病院等の医療安全(p9~p23参照)、(2)がん診療連携拠点病院等の指定の検討会における課題(p24~p27参照)、(3)が・・・
2016-07-07
医療ニュース
[がん対策] 小児がん医療、集約化と均てん化は病態で方針を 厚・・・

厚生労働省は7月6日、「がん対策推進協議会」を開催。前回に引き続き、「がん対策推進基本計画の見直し」を検討し、(1)小児がん(p12~p18参照)、(2)がん患者の就労を含めた社会的な問題(p27~p34参照)―を議題と・・・
2016-07-06
医療ニュース
[在宅医療] 1,741の自治体別の在宅医療関連データ集を公開・・・

厚生労働省は7月6日、1,741の基礎自治体別に集計した「在宅医療に関連する統計調査等のデータ集」を公表した。データ集は厚労省が実施した統計調査等から、在宅医療に関連するデータを抽出・集約したもの。厚労省はホームページで・・・
2016-07-06
医療ニュース
[在宅医療] 関係者の連携へ「在宅医療の基本的な考え方」提案 ・・・

厚生労働省は7月6日、「全国在宅医療会議」の初会合を開催。(1)在宅医療推進のための基本的な考え方、(2)今後の会議の進め方、(3)在宅医療に関する統計調査等のデータの活用―などを議論した。会議は在宅医療の推進に向け、在・・・
2016-07-06
医療ニュース
[病院] 3月の1日平均入院患者数は前年同月比4,443人減 ・・・

厚生労働省は7月5日、2016年3月分の病院報告(概数)を発表した。「1日平均入院患者数」で、一般病床を含む病院全体は、前月比1万6,861人減にあたる126万9,286人(前年同月比4,443人減)、一般病床は、前月比・・・
2016-07-05
医療ニュース
[医療改革]地域包括ケアの具体化へ必要な取り組みを例示 医療介・・・

厚生労働省は7月4日、「医療介護総合確保促進会議」を開催し、「総合確保方針の改定に向けた検討」などを行った。総合確保方針とは、医療介護総合確保推進法で、厚生労働大臣に定めることを命じている「地域における医療および介護を総・・・
2016-07-04
医療ニュース
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.79 厚生政策情報・・・

「キーワードでみる厚生行政」(6月20日~6月24日)をアップしました。今回は、(1)社会医療診療行為別統計(p3~p4参照)、(2)認定看護師の特定行為研修(p6~p7参照)―を解説しています。(1)は、在宅医療と後発・・・
2016-07-01
医療ニュース
[医療改革] 循環器病を診療する施設の役割分担を提案 循環器病・・・

厚生労働省は6月30日、「脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方に関する検討会」の初会合を開催。(1)循環器病の診療提供体制の現状と課題、(2)今後の進め方―などを議論した。循環器病は日本の主要な死亡原・・・
2016-06-30
医療ニュース
[診療情報] レセプト・特定健診等情報の提供GLの改正案を提示・・・

厚生労働省は6月29日、「レセプト情報等の提供に関する有識者会議」を開催し、「レセプト情報・特定健診等情報の提供に関するガイドライン(GL)の改正案」を議題とした。 厚労省は改正案を示し、レセプト情報等の提供依・・・
2016-06-29
医療ニュース
[臓器移植] レシピエント基準、2腎同時移植を可能とする方針案・・・

厚生労働省は6月29日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「臓器移植委員会」を開催し、「腎臓移植希望者選択基準の改正」を議題とした。現行の選択基準では、移植希望者(レシピエント)が複数存在する等の場合、搬送時間、HLA(ヒト・・・
2016-06-29
医療ニュース
[精神医療] 家族同意のあり方など、今後の論点案提示 医療保護・・・

厚生労働省は6月29日、「これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会」の下部組織「医療保護入院等のあり方分科会」を開催。「今後議論すべき論点案」について議論した。厚労省は、論点案として、(1)医療保護入院制度(p7・・・
2016-06-29
医療ニュース
[精神医療] 今後の論点と検討の視点を提案 地域精神保健分科会・・・

厚生労働省は6月29日、「これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会」の下部組織「新たな地域精神保健医療体制のあり方分科会」を開催。(1)日本医師会の精神保健委員会による答申(p5~p57参照)、(2)松田晋哉氏(・・・
2016-06-29
医療ニュース
[医療改革] 新専門医制、「早急に検討の場をつくり不安解消を」・・・

塩崎恭久厚生労働大臣は6月28日の閣議後の会見で、日本専門医機構の理事決定に関して言及した。 塩崎厚労相は、「昨日、日本専門医機構に新たな理事が誕生した。地域医療を担う医療関係者だけではなく、地方自治体、学識経・・・
2016-06-28
医療ニュース
[肝炎対策] 肝炎研究10カ年戦略の中間見直しへ論点を提示 戦・・・

厚生労働省は6月28日、「肝炎治療戦略会議」を開催し、「肝炎研究10カ年戦略の中間見直し」を議論した。肝炎研究10カ年戦略(2011年12月策定)は研究の進捗状況を5年後に評価して見直すこととされており、2016年度の中・・・
2016-06-28