タグ一覧 #保健・健康
医療ニュース
[結核対策] BCG接種・小児結核の定期接種中止の研究を提案 ・・・

厚生労働省は1月22日、厚生科学審議会「結核部会」を開催し、「結核に関する特定感染症予防指針の見直し」について議論した。予防指針は2011年に改正されたもので、少なくとも5年ごとの再検討が必要とされている。2014年4月・・・
2016-01-22
医療ニュース
[企業] 「健康経営銘柄 2016」に選定された25社を発表 ・・・

経済産業省は1月21日、健康経営に取り組み、投資家に有益と認定された企業を紹介する「健康経営銘柄 2016」として、上場企業25社を選定したことを発表(p1参照)した。2014年度に続き今回で2回目。健康経営とは、従業員・・・
2016-01-21
医療ニュース
[感染症対策] 蚊媒介感染症「ジカ熱」に関する情報提供などを依・・・

厚生労働省は1月21日、蚊媒介感染症「ジカ熱」に関し、自治体などに「情報提供と協力」を依頼したことを発表した(p1参照)。資料には、これを伝える同日付の事務連絡(「都道府県などの担当部局あて」(p2~p3参照)および「各・・・
2016-01-21
医療ニュース
[特定健診] 満たすべき要件や健診項目などが俎上に 特定健診検・・・

厚生労働省は1月19日、「特定健康診査・特定保健指導のあり方に関する検討会」を開き、議論の進め方(p4参照)として、現場で活用されている「標準的な健診・保健指導プログラム(改訂版)」の項目ごとに論点を整理して検討すること・・・
2016-01-19
医療ニュース
[医薬品] ヨヒンビンなどを含む無承認「健康食品」の発見を発表・・・

厚生労働省は1月18日、「医薬品成分を含有する製品の発見」について発表した(p1~p3参照)。医薬品原料の「ヨヒンベ(樹皮)」・「ゴシュユ(果実)」を配合した製品(いわゆる健康食品)の発見を公表した東京都の発表(p2~p・・・
2016-01-18
医療ニュース
[保健師] 最終取りまとめに向けて体系的研修体制を検討 保健師・・・

厚生労働省は1月18日、「保健師に係る研修のあり方等に関する検討会」を開催した。今回は、2014年12月19日に「中間取りまとめ」(p52~p56参照)を公表してから初めての会合であり、「最終取りまとめ」に向けた検討が実・・・
2016-01-18
医療ニュース
[労働災害] 1月~12月の労働災害死傷者数は1.9%減の10・・・

厚生労働省は1月15日、2015年における「労働災害発生状況(1月~12月末、2016年1月速報)」を公表した(p1~p21参照)(概要(p22~p23参照)も添付されている)。この統計は、労働災害動向調査などと並ぶ安全・・・
2016-01-15
医療ニュース
[インフル] 第1週インフル発生状況「流行シーズン入り」を宣言・・・

厚生労働省は1月15日、2016年第1週(1月4日~1月10日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p8参照)を発表した。定点あたり報告数は2.02人(総数9,964人)で(p2参照)(p4参照)、2015年第53週・・・
2016-01-15
医療ニュース
[医学研究] 2月に放射線に関する講習会を開催 東京都

東京都は2月26日、2015年度第2回 東京都健康安全研究センター 環境保健衛生講習会「知って安心、測ってナットク! 基礎から学ぼう 放射線」を開催する。開催日は、2月26日(金曜日)午後2時から午後5時まで。場所は、東・・・
2016-01-14
医療ニュース
[インフル] 都内でインフルエンザの流行開始を宣言 東京都

東京都は1月14日、「都内でインフルエンザの流行開始」を宣言した。2016年第1週(1月4日~1月10日)における定点あたりの患者報告数は1.7人で、流行開始の目安となる定点あたり1.0人を超えた(p1参照)。保健所別の・・・
2016-01-14
医療ニュース
[インフル] 12月28日~1月3日の定点あたり報告数は0.8・・・

厚生労働省は1月12日、2015年第53週(12月28日~2016年1月3日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p7参照)を発表した。定点あたり報告数は0.89人(総数4,290人)で(p3参照)、52週(12月2・・・
2016-01-12
医療ニュース
[特定健診] 特定健診・保健指導の見直しへ合同会議初会合 厚労・・・

厚生労働省は1月8日、「保険者による健診・保健指導等に関する検討会」と「特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会」の合同検討会初会合を開催。(1)合同検討会の進め方、(2)特定健康診査・特定保健指導に関する検討体・・・
2016-01-08
医療ニュース
[インフル] 12月21日~12月27日の定点あたり報告数は0・・・

厚生労働省は1月7日、2015年第52週(12月21日~12月27日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p7参照)を発表した。定点あたり報告数は0.76人(総数3,734人)で(p3参照)、51週(12月14日~1・・・
2016-01-07
医療ニュース
[感染症対策] エボラ流行の終息にともなって監視措置を取りやめ・・・

厚生労働省は1月4日、エボラ出血熱に関し、西アフリカに21日以内に渡航または滞在していたことのみをもって、「健康監視対象とする対応を取りやめた」ことを発表した(p1参照)。世界保健機関(WHO)が12月29日、「ギニアに・・・
2016-01-04
医療ニュース
[インフル] 12月14日~12月20日の定点あたり報告数は0・・・

厚生労働省は12月28日、2015年第51週(12月14日~12月20日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p7参照)を発表した。定点あたり報告数は0.46人(総数2,270人)で(p3参照)、50週(12月7日~・・・
2015-12-28
医療ニュース
[家計調査] 11月の「保健医療」支出は1万3,403円で4カ・・・

総務省は12月25日、2015年11月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」(速報)を公表した。1世帯あたりの消費支出は、前2014年同月比で名目2.5%減・実質2.9%減にあたる27万3,268円(p1参照)(p2参照・・・
2015-12-25
医療ニュース
[健康] 地域格差縮小の目標などに関する取り組みを報告 健康日・・・

厚生労働省は12月24日、厚生科学審議会・地域保健健康増進栄養部会の「健康日本21(第2次)推進専門委員会」を開き、目標項目のうち、(1)健康寿命の延伸と健康格差の縮小に関する目標(p6参照)(p7~p14参照)、(2)・・・
2015-12-24
医療ニュース
[地域包括ケア] 「総合戦略2016」に盛り込む課題を検討 内・・・

内閣府は12月21日、「地域における人とくらしのワーキンググループ(WG)」の初会合を開催し、運営規則案、座長の選出、地域における人とくらしのあり方などについて議論した。WGは、総合科学技術・イノベーション会議重要課題専・・・
2015-12-21
医療ニュース
[インフル] 12月7日~12月13日の定点あたり報告数は0.・・・

厚生労働省は12月18日、2015年第50週(12月7日~12月13日)におけるインフルエンザの発生状況(p1~p7参照)を発表した。定点あたり報告数は0.34人(総数1,690人)で(p3参照)、49週(11月30日~・・・
2015-12-18
医療ニュース
[健康] 無承認医薬品成分含有の“健康食品”1製品を公表 厚労・・・

厚生労働省は12月18日、医薬品成分を含有するいわゆる健康食品を発見したと公表した。東京都が成分検査の結果、医薬品医療機器等法に違反する健康食品を発見したもので、健康被害を受ける可能性に注意を呼びかけている(p1参照)。・・・
2015-12-18