電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #保健・健康

全 2,032 件

医療ニュース

[感染症] 呼吸器症状残るも検査陰性、退院・入院勧告解除が可能・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症患者や無症状病原体保有者の退院の取り扱い(退院基準)に関する質疑応答集(Q&A)を都道府県などに事務連絡で周知した。患者に呼吸器症状が残っているものの、PCR検査の結果で陰性だった場・・・

2020-07-17

医療ニュース

[感染症] 慰労金、初回申請は7月20日-31日 厚労省がマニ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者などへの慰労金交付事業に関する申請マニュアルを公表した。給付対象者の代理申請・受領を行う医療機関による初回申請の期間は7月20日から31日までで、8月以降は毎月1・・・

2020-07-15

医療ニュース

[感染症] コロナ緊急包括支援事業のQ&Aに慰労金交付を追記 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1日、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業に関する事務連絡を都道府県に出した。同事業のQ&Aの第3版を作成したことを取り上げている。第3版では、新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金交付事業に関する説明・・・

2020-07-01

医療ニュース

[医療改革] コロナ対策で自民党が安倍首相に提言 骨太方針への・・・

医業経営情報 最新情報

自民党の岸田文雄政調会長は1日、「新型コロナウイルス感染症対策に関する提言」を安倍晋三首相に提出した。▽再流行に備えた感染拡大防止▽医療提供体制の再構築▽新型コロナウイルス感染症対策に係る対応-などをまとめたもので、具体・・・

2020-06-30

医療ニュース

[感染症] 医療用物資の緊急配布、週1回から毎日に変更へ 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は26日、医療機関に対する医療用物資の緊急配布について、毎週1回の対応から毎日の対応に見直すと発表した。この取り組みは、7月1日から開始する予定で、同省は「幅広い医療機関のニーズを早期に把握し、迅速に対応する」・・・

2020-06-26

医療ニュース

[感染症] 障害福祉サービスなどの継続に努めた職員に慰労金 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長は、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(障害福祉サービス等分)に関する通知(25日付)を都道府県知事に出した。新型コロナウイルスの感染防止対策を講じながら、障害福祉サービス等の・・・

2020-06-25

医療ニュース

[医療提供体制] 医療機関で検査体制整備、保健所業務の低減求め・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は19日、保健所の即応体制の整備に向けた指針に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。医療機関で保険診療としてPCR検査や抗原検査を実施できるようになったこと・・・

2020-06-19

医療ニュース

[感染症] コロナ入院・療養患者の死亡、原因にかかわらず報告を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策推進本部は18日、新型コロナの陽性で入院・療養中に亡くなった人について、死因を問わず報告するよう求める事務連絡を都道府県などに出した(p2参照)。死亡者数を速やかに把握するのが目的・・・

2020-06-18

医療ニュース

[感染症] コロナ慰労金の要件「10日以上勤務」、1回限定で非・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、医療従事者などに1人最大20万円を支給する「慰労金交付事業」の概要を明らかにした。給付の要件は、勤務先の都道府県内で新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されるか、緊急事態宣言の対象地域となった日から、6・・・

2020-06-16

医療ニュース

[感染症] コロナ緊急包括支援交付金の医療分、一次補正分交付を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は16日、2020年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分、3,929.5億円)について、各都道府県の一次補正分の交付を決定したと発表した。 厚労省によると、都道府県別で最も多いのが東京・・・

2020-06-16

医療ニュース

[感染症] コロナ抗体保有率は東京0.10%、宮城は0.03%・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスへの感染歴を調べる抗体検査で、東京都での陽性率(保有率)が0.10%だったとする調査結果を厚生労働省が16日に公表した。大阪府では0.17%、宮城県では0.03%にとどまっていた(p1参照)。同省は、依・・・

2020-06-16

医療ニュース

[感染症] 新型コロナ感染症の退院基準、発症から10日間に短縮・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の有症状者の退院基準を「発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合」に見直した(p2参照)。従来は「発症日から14日間経過」としていたが、WHO(世界保健機関)の・・・

2020-06-12

医療ニュース

[健康] 産後ケア事業ガイドラインの改定案を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、産後ケア事業ガイドラインの改定案を公表した。実施担当者については、助産師、保健師、看護師を1人以上置くことになっているが、改定案では、出産後4カ月ごろまでの時期は褥婦や新生児の保健指導を行うため、「・・・

2020-06-10

医療ニュース

[感染症] 学校のコロナ発生把握、感染症情報システムの活用を ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省健康局結核感染症課は8日、学校などにおける新型コロナウイルス感染症の発生状況に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。日本学校保健会が運営主体となっている「学校等欠席者・感染症情報システム」を積・・・

2020-06-08

医療ニュース

[感染症] 唾液PCR検査、検体採取時の留意点などマニュアルに・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は2日、新型コロナウイルスの感染の疑いのある人に関する「検体採取・輸送マニュアル」を改訂した。同日から実施が可能となった唾液を用いたPCR検査で、唾液を採取する際には遠沈管などの滅菌容器を用いるよう求めて・・・

2020-06-02

医療ニュース

[感染症] 自宅療養患者などへの薬剤配送は「原則非対面」 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2日、特例的に電話などで診療や服薬指導を行った場合の薬剤の配送に関する留意事項を都道府県などに事務連絡した。医療機関が患者宅へ薬を配送したり、患者の家族などが医療機関で薬を受け取ったりする際、自宅療養の患者や・・・

2020-06-02

医療ニュース

[感染症] 障害者支援施設での面会は「オンライン」推奨 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課は、障害者支援施設におけるオンラインでの面会に関する事務連絡(22日付)を都道府県、指定都市、中核市に出した。障害者支援施設における面会制限を取り上げ、利用者とその家族らとの・・・

2020-05-22

医療ニュース

[感染症] コロナ感染者情報把握・管理支援システムの利用開始へ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は22日、新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。同システムの5月中の利用開始に向けて・・・

2020-05-22

医療ニュース

[医療提供体制] PCR・抗原検査の役割分担を検討 政府の対策・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルス感染症の対策を議論する政府の対策本部は21日、感染しているかどうかを診断するためのPCR検査と抗原検査の役割分担を今後検討し、評価することを決めた。厚生労働省がそれを担い、結果を踏まえて、検査の対象を医・・・

2020-05-21

医療ニュース

[感染症] 新型コロナ、心のケアで外部の専門職活用も 厚労省が・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課は19日、新型コロナウイルス感染症に係る心のケアに関する事務連絡を都道府県と指定都市に出した(p1参照)。 事務連絡では、新型コロナウイルス感染症に対応した心・・・

2020-05-19