タグ一覧 #介護保険
医療ニュース
[意見募集] 地域医療機能推進機構、老人保健施設の直接経営可能・・・

厚生労働省は2月7日に、「厚生労働大臣の定める介護老人保健施設を開設できる者の一部を改正する件(案)」に関して意見募集を開始した。意見の提出期限は3月8日まで(p1参照)。 介護保険法で、介護老人保健施設を開設・・・
2014-02-07
医療ニュース
[高齢者] 高齢者介護などの生活支援ロボットの安全規格ISO1・・・

経済産業省は2月5日に、生活支援ロボットの国際安全規格ISO13482が発行されたことを公表した。経産省と新エネルギー・産業技術総合開発機構が実施する「生活支援ロボット実用化プロジェクト」で得られた生活支援ロボットの安全・・・
2014-02-05
医療ニュース
[介護保険] 定期巡回・随時対応サービス、25年12月末に39・・・

厚生労働省は2月4日に、平成25年12月末現在における「定期巡回・随時対応サービスの事業所数」を発表した。定期巡回・随時対応サービスは、要介護度の重い高齢者の在宅生活を支えるため、日中、夜間を通じて訪問介護・看護を一体化・・・
2014-02-04
医療ニュース
[介護] 介護ロボット開発、入浴・屋内移動支援など重点分野を改・・・

厚生労働省は2月3日に、「ロボット技術の介護利用における重点分野」を改訂したことを公表し、開発補助事業に関する公募の周知をしている。 政府は成長戦略(日本再興戦略)で、重点施策として「ロボット介護機器開発5ヵ年・・・
2014-02-03
医療ニュース
[介護保険] 平成25年10月の介護保険給付費は7226億円

厚生労働省は1月31日に、介護保険事業状況報告の概要(平成25年10月暫定版)を公表した。 厚労省によると、25年10月末現在、65歳以上の第1号被保険者は3153万人で、このうち要介護(要支援)認定者は578・・・
2014-01-31
医療ニュース
[医療提供体制] 医療法、介護保険法の改正案を自民党の部会が了・・・

厚生労働省は1月30日に、「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案」を自民党に提示した。党の部会ではこれを了承している。この法律案は、社会保障・税一体改革の一環である「医療提・・・
2014-01-30
医療ニュース
[介護] 介護キャリア段位制度、新たにレベル認定者5名が誕生

シルバーサービス振興会は1月29日に、介護プロフェッショナルキャリア段位制度で、新たに5名のレベル認定者が誕生したことを公表した。介護キャリア段位制度は、介護人材の育成と確保を目的として内閣府で創設され、シルバーサービス・・・
2014-01-29
医療ニュース
[意見募集] 福島県双葉町等、要介護認定有効期間延長特例を26・・・

厚生労働省は1月28日に、「東日本大震災に対処するための要介護認定有効期間及び要支援認定有効期間の特例に関する省令の一部を改正する省令」案に関する意見募集を開始した。募集期限は2月26日(p1参照)。 介護保険・・・
2014-01-28
医療ニュース
[介護保険] 支給限度基準額引上げに伴い、受給者台帳等の修正を・・・

厚生労働省は1月27日に、「介護保険事務処理システム変更に係る参考資料の送付」について事務連絡を行った。 消費増税に伴い、介護報酬に関する特別のプラス改定が行われる見込みだ。具体的には各サービスの基本報酬が引上・・・
2014-01-27
医療ニュース
[介護保険] 厚労省が26年度介護報酬改定に伴い国民から意見募・・・

厚生労働省は1月22日に、「平成26年度介護報酬改定に伴う関係告示の一部改正(案)」に関する意見募集を開始した。募集期間は2月20日まで。 平成26年度介護報酬改定は1月15日に、介護給付費分科会で田村厚生労働・・・
2014-01-22
医療ニュース
[介護保険] 25年10月分の介護サービス受給者は375万93・・・

厚生労働省は1月21日に、平成25年11月審査分の介護給付費実態調査結果の概要を公表した。 受給者は、介護予防サービスでは104万6300人、介護サービスでは375万9300人であった。複数サービスを受けた者に・・・
2014-01-21
医療ニュース
[介護保険] 24年度介護報酬改定の影響調査、さらなる調査協力・・・

厚生労働省は1月21日に、介護保険最新情報Vol.354を発表した。今回は、同日付けの「平成25年度介護報酬改定検証・研究調査の追加調査への協力依頼について(再協力依頼)」を連絡している。 公的介護保険サービス・・・
2014-01-21
医療ニュース
[介護保険] 特養ホームの入所者限定、要支援者の訪問介護等は市・・・

厚生労働省は1月21日の全国厚生労働関係部局長会議で、平成26年度の老健局所管重要施策を説明した。 老健局の所管する「介護保険制度」については、社会保障・税一体改革の一環として今通常国会への改正法案提出がなされ・・・
2014-01-21
医療ニュース
[意見募集] 震災で指定更新できない介護療養、更新期限を26年・・・

厚生労働省は1月17日に、「東日本大震災の被害者の健康保険法等の一部を改正する法律附則第130条の2第1項の規定によりなおその効力を有するものととされた同法第26条の規定による改正前の介護保険法第48条第1項第3号の指定・・・
2014-01-17
医療ニュース
[介護保険] 福島県相双地域等への介護職員等の応援事業を延長し・・・

厚生労働省は1月17日に、「福島県相双地域等への介護職員等の応援事業の期間延長」に関して周知し、応援を呼びかけている。 応援事業は、東京電力福島第一原発事故による、福島県相双地域などにおける特別養護老人ホームや・・・
2014-01-17
医療ニュース
[介護保険] 29年4月から全市町村で要支援者への訪問介護等を・・・

厚生労働省は1月17日に、市町村職員を対象とするセミナーを開催した。この日のテーマは「市町村介護予防強化推進事業(介護予防モデル事業)を通して見えてきた自立支援の姿~各自治体の取組みから~」。 セミナーでは、厚・・・
2014-01-17
医療ニュース
[税制改正] 厚労省が事業者等の消費税転嫁対策特別措置法の遵守・・・

厚生労働省は1月16日に、介護保険最新情報Vol.353を公表した。今回は「消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法の遵守依頼」に関して、同日付けで発出した通知を掲載し・・・
2014-01-16
医療ニュース
[介護保険] 介護ロボット実用化へ介護施設とメーカーがチームで・・・

厚生労働省は1月16日に、「介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会」を開催した。この日は、(1)岡山市総合特別区域の取組(2)介護ロボットに関する実用化支援の動向(3)介護保険における福祉用具の範囲(4)複合的機能を有する・・・
2014-01-16
医療ニュース
[介護保険] 消費増税対応の介護報酬改定、単位数等の諮問を分科・・・

厚生労働省は1月15日に、社会保障審議会「介護給付費分科会」を開催した。この日は、(1)平成26年度介護報酬改定(2)介護給付費等のインターネット請求化―などについて議論し、諮問について了承している。 (1)の・・・
2014-01-15
医療ニュース
[介護保険] 有料老人ホーム事業の消費税率引上げ対応の留意事項・・・

厚生労働省は1月14日に、介護保険最新情報Vol.352を公表した。今回は「消費税率の引上げ等に伴う有料老人ホーム事業の運営における留意事項」に関して、同日付けで発出した通知を掲載している。 厚労省は通知で、消・・・
2014-01-14