タグ一覧 #介護保険
医療ニュース
[サ高住] サービス付き高齢者向け住宅の実態調査結果が俎上に ・・・

国土交通省は1月22日、「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の整備等のあり方に関する検討会」を開き、サ高住に関する実態調査(立地状況とサービス提供状況との関係、住宅等の質など)の結果を議題とした。この検討会は、サ高住の・・・
2015-01-22
医療ニュース
[意見募集] 寄せられた「国民の声」と回答を集計 厚労省

厚生労働省は1月21日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2014年12月1日~12月31日に寄せられた意見・質問等で、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とするもの。内訳は、政策・・・
2015-01-21
医療ニュース
[介護保険] 介護報酬引き下げは容認できない NCCU

UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(NCCU)は1月20日、「介護報酬改定に関する事務局長談話」を発表した。介護報酬改定が2.27%引き下げになったことについて、「人材確保への対策として、介護職員処遇改善加算の拡充には・・・
2015-01-20
医療ニュース
[介護] 高齢者らの離床を通知する見守りシステム開発 国立長寿・・・

国立長寿医療研究センターの松井康素先端診療部長は、認知症の方や高齢者が、ベッドから離れようとしたときに素早く、検知・通知・モニタリング・声掛けするためのICTを活用した新しい見守りシステムを発案および開発提案し、企業と・・・
2015-01-16
医療ニュース
[介護保険] 社会福祉法人が参画する共生のまちづくりを 厚労省・・・

厚生労働省は1月19日、市町村職員を対象とするセミナー「新しい総合事業について/介護予防・生活支援サービスの充実に向けて」を開催。厚労省担当者らが説明をしたほか、独立行政法人労働政策研究・研修機構の堀田聰子研究員(p27・・・
2015-01-16
医療ニュース
[社会福祉] 収益10億円の社会福祉法人に会計監査人設置を 福・・・

厚生労働省は1月16日、社会保障審議会「福祉部会」を開催し、「業務運営・財務運営のあり方」について議論した。厚労省は社会福祉法人への「会計監査人の設置義務付け」や「地域公益活動の責務への位置づけ」などを提案した。&nbs・・・
2015-01-16
医療ニュース
[予算] 2015年度予算案の厚労省分は29兆9,146億円 ・・・

政府は1月14日、「2015年度予算案」を閣議決定した。一般会計の総額約96兆3,420億円のうち、厚労省分は29兆9,146億円(前年度比8,693億円・3.0%増)(p2参照)。予算案は、2015年通常国会で審議され・・・
2015-01-14
医療ニュース
[介護保険] 介護報酬改定、新単位表は2月6日に諮問 厚労省

2015年度介護報酬改定に向けて今後の注目は改定率と新単位表の発表になる。今後の手続きの流れ、スケジュールを見てみよう。 厚生労働省は1月9日の社会保障審議会の「介護給付費分科会」で、介護報酬改定内容の大枠とな・・・
2015-01-13
医療ニュース
[介護保険] 塩崎厚労相・麻生財務相の折衝内容を公表 厚労省

厚生労働省は1月13日までに、塩崎恭久厚生労働大臣と麻生太郎財務大臣の大臣折衝(11日実施)事項の内容を公表した。2015年度介護報酬改定(介護サービス料金改定)等が議論され、介護報酬の改定率は全体でマイナス2.27%と・・・
2015-01-11
医療ニュース
[介護保険] 指定居宅サービスの人員・設備基準等を了承 介護給・・・

厚生労働省は1月9日、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催し、2015年度介護報酬改定に向けて、(1)指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の主な内容(p4~p7参照)、(2)2015年度「介護・・・
2015-01-09
医療ニュース
[介護] 実習制度に介護が追加された場合を検討 外国人介護人材・・・

厚生労働省は1月8日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開催し、(1)技能実習(p4~p22参照)や、(2)国家資格取得者への在留資格(p23~p28参照)などについて討議した。技能実習制度は、開発途上国な・・・
2015-01-08
医療ニュース
[介護] 技能実習や在留資格について討議 外国人介護人材検討会・・・

厚生労働省は1月8日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開き、(1)技能実習(監理団体による監理の徹底)、(2)国家資格取得者への在留資格など(外国の看護師の取り扱いを含む)について討議した。 (・・・
2015-01-08
医療ニュース
[予算] 2015年度予算編成基本方針を閣議決定 経済財政諮問・・・

内閣府は12月27日、経済財政諮問会議を開催し、2015年度予算編成基本方針を政府は閣議決定した。基本的な考え方として、強い経済の実現による税収の増加等と、聖域なき徹底的な歳出削減を一層加速させることにより、経済再生が財・・・
2014-12-27
医療ニュース
[診療報酬] 医療現場の負担増を強調、訪問診療料削減撤回を要求・・・

全国保険医団体連合会は12月25日、在宅医療点数の大幅減算等の撤回を求める声明を発表した。厚労省が前日の中央社会保険医療協議会・総会で出した「2014年改定の前後での医療現場への影響はほぼ見られない」との結論に対し、保団・・・
2014-12-25
医療ニュース
[予算] 政府が2015年度予算編成の基本方針案を提示 経済財・・・

内閣府は12月22日、経済財政諮問会議を開催し、「2015年度予算編成の基本方針」の政府案が示された(p23~p25参照)。 基本的考え方として、「歳出の重点化・効率化と財政の信認確保のため、社会保障経費は『自・・・
2014-12-22
医療ニュース
[介護] ケアマネジャーでも介護休業の知識は乏しい 厚労省研究・・・

厚生労働省は12月19日、「今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会」を開催し、「仕事と介護の両立」について、有識者からヒアリングした。意見を述べたのは、(1)東京海上日動ベターライフサービス株式会社シニアケアマネジャー・・・
2014-12-19
医療ニュース
[社会福祉] 100万円を超える取引は開示対象に 社保審・福祉・・・

厚生労働省は12月19日、社会保障審議会の「福祉部会」を開き、社会福祉法人の「適正かつ公正な支出管理」に関連して、(1)「役員報酬」(p6~p20参照)、(2)「関係者への特別の利益供与の禁止等」(p21~p38参照)に・・・
2014-12-19
医療ニュース
[介護保険] 2015年度介護報酬改定の審議報告案を提示 介護・・・

厚生労働省は12月19日、社会保障審議会の介護給付費分科会を開催し、分科会の議論のうち、合意が得られた事項について整理した2015年度報酬改定に関する審議報告案について議論した。取りまとめは次回になるとみられる。報告案で・・・
2014-12-19
医療ニュース
[介護] 2025年に向け東京都の地域包括ケアシステム構築目指・・・

東京都は12月15日、東京都高齢者保健福祉計画策定委員会を開催し、2015~2017年度の「東京都高齢者保健福祉計画」中間まとめ素案を公表した。老人福祉法の「老人福祉計画」、介護保険法の「介護保険事業支援計画」を一体的に・・・
2014-12-15
医療ニュース
[介護保険] 2015年4月の保険料率算定基準など通知改正を周・・・

厚生労働省は12月12日、介護保険最新情報Vol.404、405、406を公表した。今回はそれぞれ同日付の通知(1)「境界層措置の運用の詳細について」の一部改正(p1~p13参照)、(2)指定介護老人福祉施設等の入所に関・・・
2014-12-12