タグ一覧 #介護保険
医療ニュース
[介護] EPA外国人介護福祉士に対する研修内容などを提案 受・・・

厚生労働省は10月4日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開催し、「EPA介護福祉士の就労範囲に訪問系サービスを追加するに当たっての必要な対応の取りまとめ」を議題とした(p3~p7参照)。検討会では、経済連・・・
2016-10-04
医療ニュース
[少子高齢化] 「家族に依存せず自宅で介護受けたい」が37.4・・・

厚生労働省は10月4日、「平成27年度少子高齢社会等調査検討事業報告書」を公表した。調査は、高齢期に関する意識の傾向を捉え、「平成28年版厚生労働白書」の作成にあたっての資料を得ることなどを目的として、2016年2月に・・・
2016-10-04
医療ニュース
【NEWS】[介護保険] 介護度改善なら財政支援、費用抑制策を・・・

厚生労働省は9月23日の社会保障審議会介護保険部会に、介護予防などの取り組みで高齢者らの要介護度が改善した自治体に財政支援する方針を示し、おおむね了承を得た。年末にまとめる2018年度介護保険制度改正案に盛り込む。介護費・・・
2016-10-04
医療ニュース
[高齢者] 配食事業における栄養管理の検討の方向性案を提示 厚・・・

厚生労働省は10月3日、「地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理の在り方検討会」を開催。配食を活用した健康管理支援の状況などについて、栄養・食事サポート事業者や自治体へのヒアリングを行ったほか、「配食事業にお・・・
2016-10-03
医療ニュース
[介護保険] 次期介護報酬改定でのリハ見直しに向け論点提示 介・・・

9月30日の社会保障審議会の「介護保険部会」では、このほか、「ニーズに応じたサービス内容の見直し」に関し、(1)リハビリテーション機能の強化、(2)中重度者の在宅生活を支えるサービス機能の強化、(3)地域共生社会の実現―・・・
2016-09-30
医療ニュース
[介護保険] 介護予防のインセンティブ付与に関し論点提示 介護・・・

厚生労働省は9月30日、社会保障審議会の「介護保険部会」を開催し、(1)介護予防の推進(p4~p8参照)、(2)地域支援事業の推進(p9~p13参照)、(3)ニーズに応じたサービス内容の見直し(p14~p28参照)―を議・・・
2016-09-30
医療ニュース
[介護保険] 介護保険料、5年遡及して還付可能に 厚労省

厚生労働省は9月27日、介護保険最新情報vol.564(p1~p13参照)を公表し、同日付の「介護保険料の還付及び還付加算金の取り扱い」に関する通知を掲載している。 介護保険料などの還付などについて、「所得額の・・・
2016-09-27
医療ニュース
[介護保険] 2016年7月の介護サービス受給者数は409.8・・・

厚生労働省は9月23日、2016年7月審査分の介護給付費等実態調査月報を公表した。受給者は、介護予防サービス110.84万人、介護サービス409.82万人。受給者1人あたりの費用額は、介護予防サービス3.6・・・
2016-09-23
医療ニュース
[介護保険] 介護報酬改定の効果検証、2016年度調査7項目を・・・

厚生労働省は9月23日、社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護報酬改定検証・研究委員会」を開催し、「2015年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(2016年度調査)の調査票」などを議論し、了承した。10月の・・・
2016-09-23
医療ニュース
[介護保険] ケアマネジメントの利用者負担導入に向け論点 介護・・・

厚生労働省は9月23日、社会保障審議会の「介護保険部会」を開催し、(1)保険者等による地域分析と対応、(2)介護保険総合データベースの活用、(3)サービス供給への関与のあり方、(4)ケアマネジメントのあり方―などを議題と・・・
2016-09-23
医療ニュース
[介護保険] 介護保険料、公的年金などに係る雑所得を控除 厚労・・・

厚生労働省は9月14日、介護保険最新情報vol.563を公表し、「介護保険法の一部改正」に関する同日付の通知を掲載した。施行は2018年4月1日から(p2参照)。 厚労省は、介護保険制度における第1号被保険者の・・・
2016-09-14
医療ニュース
[介護保険]2015年の居宅介護支援事業所の経営、営利法人48・・・

厚生労働省は9月14日、2015年「介護サービス施設・事業所調査」の結果(p2~p26参照)を公表した(詳細票の統計表(p21~p23参照)、用語の定義(p24~p26参照)も明示されている)。この調査は、全国の介護サー・・・
2016-09-14
医療ニュース
[介護] 介護分野に関する規制改革、議論を歓迎 塩崎厚労大臣

塩崎恭久厚生労働大臣は9月13日の閣議後の会見で、公正取引委員会が行った、介護分野に関する規制改革の提言に対して言及した。公取委が9月5日に公表した「介護分野に関する調査報告書」で、保険内サービスと保険外サービスを組み合・・・
2016-09-13
医療ニュース
【NEWS】[介護保険] 「40歳以上」から拡大検討、介護保険・・・

社会保障審議会介護保険部会は8月31日、高齢化の進展に伴う介護費用の増加から、介護保険制度の維持が難しくなるとして、介護保険料を負担する被保険者の対象拡大について検討を始めた。現在は40歳以上が保険料を納めているが、この・・・
2016-09-13
医療ニュース
[告知] 仕事と介護の両立推進シンポジウムを10月20日に開催・・・

東京都は10月20日に、主に経営者、人事労務担当者を対象とした「仕事と介護の両立推進シンポジウム」を開催する(p1参照)。シンポジウムでは、基調講演「キャリアと介護の両立にチャレンジする社員の支援~介護離職を防ぎ、介護社・・・
2016-09-08
医療ニュース
[介護保険] 台風10号被害、介護報酬の請求書提出期限を延長 ・・・

厚生労働省は9月8日付で、「2016年台風10号に関する介護報酬等の請求書の提出期限」に関する事務連絡を発出した。2016年の台風10号による災害の被害が甚大であることから、介護報酬などの請求書の提出期限について、9月1・・・
2016-09-08
医療ニュース
[介護保険] 介護保険事業状況報告の訂正を公表 厚労省

厚生労働省は9月7日、「2014年度介護保険事業状況報告(年報)について」を公表した(p1~p43参照)。2016年6月13日に公表した報告数値に誤りがあり、訂正している。資料には訂正箇所を示す表が掲載されている(p2~・・・
2016-09-07
医療ニュース
[介護保険] 介護保険料、土地売却収入等に関する特例を適用 厚・・・

厚生労働省は9月7日、介護保険最新情報vol.562を公表し、「介護保険法の一部改正」に関する同日付の通知を掲載した。施行は2017年4月1日から(p2参照)。 厚労省は、介護保険制度における第1号被保険者の介・・・
2016-09-07
医療ニュース
[介護保険] 要介護認定の更新有効期間を3年に延長 介護保険部・・・

厚生労働省は9月7日、社会保障審議会の「介護保険部会」を開催し、「保険者の業務簡素化(要介護認定等)」などを議論した(p9~p15参照)。 要介護(要支援)の認定者数は、2015年4月現在608万人で、この15・・・
2016-09-07
医療ニュース
[介護保険] ICT等活用で介護報酬や人員・設備基準を見直し ・・・

9月7日の社会保障審議会の「介護保険部会」では、このほか、(1)介護人材の確保(p4~p8参照)、(2)認知症施策の推進(p16~p23参照)―などを議論した。(1)に関し、「2025年に向けた介護人材にかかる需給推計(・・・
2016-09-07