電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

タグ一覧 #介護保険

全 2,926 件

医療ニュース

[介護] 制度の垣根超え「地域共生社会」の実現へ 23年版厚生・・・

医業経営情報 最新情報

2023年版の厚生労働白書が1日、閣議で報告され、新型コロナウイルス感染症の影響による人々の交流の希薄化や、制度の狭間にあるひきこもりやヤングケアラー、医療・介護サービスを拒否するなどして社会から孤立する「セルフ・ネグレ・・・

2023-08-03

医療ニュース

[介護] 次期介護保険事業計画基本指針案を提示 全国介護保険担・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2024年度からの第9期介護保険事業(支援)計画の基本指針案について全国介護保険担当課長会議で公表し、併せて市区町村や都道府県が計画を作成するスケジュールも示した。自治体はこの指針案に沿って、サービス見込み・・・

2023-08-02

医療ニュース

[介護] 訪問リハ拡充には老健でも「みなし指定」を 介護給付費・・・

医業経営情報 最新情報

24日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会では訪問リハビリテーションの課題について話し合われ、事業を開始するに当たり介護保険法の特例で病院や診療所に適用される「みなし指定」について、医療機関だけではなく、介護老人保・・・

2023-07-27

医療ニュース

[介護] 外国人介護人材「訪問介護」への緩和検討 厚労省

医業経営情報 最新情報

介護分野で現在、技能実習や特定技能で働く外国人に認められていない訪問系サービスについて、人材不足などの観点から緩和するかどうかを検討する会議が開催された。また、技能実習では経営が安定している事業所として設立後3年を経過し・・・

2023-07-25

医療ニュース

[介護] 訪問介護ICT化への評価を主張、介護給付費分科会で複・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会が24日開かれ、訪問介護の需要増が見込まれる中で職員の負担軽減につなげるため、デジタル化による業務効率化の取り組みを2024年度の介護報酬改定で評価するよう複数の委員が提案した。 ・・・

2023-07-25

医療ニュース

[介護] 介護報酬の訪問看護、ターミナルケアなど推進へ 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会が24日に開いた会合では、厚生労働省が、医療ニーズの高い利用者が訪問看護で増えているとしてターミナルケアなど専門性の高いケアの提供を促す方針を示した(資料48P参照)。看護職員の不足が深刻・・・

2023-07-25

医療ニュース

[介護] 福祉用具の事故防止で「ヒヤリ・ハット情報共有を」 有・・・

医業経営情報 最新情報

福祉用具について利用者の安全や貸与のあり方を話し合う有識者検討会が20日開かれ、複数の構成員から、ヒヤリ・ハットや事故の情報を集約し、福祉用具のメーカーやレンタル事業者、保険者、福祉施設など、関係者で広く共有できる仕組み・・・

2023-07-24

医療ニュース

[介護] 有料老人ホームの前払金「違反施設が一定数存在」 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

有料老人ホームに入居する時点で将来の家賃などをあらかじめ支払う「前払金」について、法律で保全措置を講じるよう定められているにもかかわらず、福岡や東京など12都府県の計41施設で保全措置を講じていないことが、厚生労働省の調・・・

2023-07-21

医療ニュース

【24年度介護報酬改定】通所系サービスの評価のあり方を議論 介・・・

医業経営情報 最新情報

 社会保障審議会・介護給付費分科会は7月10日、通所系サービスについて議論した。通所リハビリテーションでは、退院からサービス利用開始まで2週間以上かかっている利用者が一定数いることや、リハビリテーション・個別機能訓練、口・・・

2023-07-20

医療ニュース

[介護] 未届けの有料老人ホーム、前年度から30件減の626件・・・

医業経営情報 最新情報

法律で施設名や管理者などの届け出を義務付けられている有料老人ホームに該当しながら届け出ていない、いわゆる未届けの有料老人ホームが2022年6月末時点で全国に626件あったとする調査結果を厚生労働省が18日公表した(資料1・・・

2023-07-20

医療ニュース

【NEWS】「老老介護」が6割超、過去最高を更新 

医業経営情報 最新情報

 介護をする人と受ける人がいずれも65歳以上の「老老介護」の割合が初めて6割を超え、過去最高を更新したことが、厚生労働省が行った「2022年国民生活基礎調査」の結果でわかった。 厚労省は7月4日、行政の企画、立案に必要な・・・

2023-07-19

医療ニュース

【NEWS】利用者負担や1号保険料見直しの議論を再開 社保審・・・・

医業経営情報 最新情報

 社会保障審議会・介護保険部会は7月10日、約半年ぶりに介護保険における給付と負担のあり方に関する議論を再開した。利用者負担が2割になる「一定以上所得」の対象拡大や65歳以上の高齢者が支払う1号保険料のあり方を検討し、年・・・

2023-07-14

医療ニュース

[介護] 介護保険の利用者負担見直し 「丁寧な議論を重ねる」加・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護保険部会で負担の見直しの議論が行われていることについて、加藤勝信厚生労働相は11日に開かれた閣議後の記者会見で、「高齢者の生活に与える影響も踏まえながら、利用者が必要なサービスを受けられるよう丁寧な議・・・

2023-07-13

医療ニュース

[介護] 職業紹介手数料、6カ月以内の離職なら返還へ 厚労省方・・・

医業経営情報 最新情報

医療・介護・保育分野の優良な職業紹介事業者の選択を促すため、厚生労働省は、医療機関や介護施設・事業所などに紹介した人が6カ月以内に離職した場合の紹介手数料の返戻を「適正事業者認定制度」の認定基準に追加する方向で検討し、2・・・

2023-07-13

医療ニュース

[介護] 介護保険事業計画の基本指針案、地域の実情に応じた基盤・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10日、2024年度からの第9期介護保険事業(支援)計画の基本指針案を社会保障審議会・介護保険部会に示した。現行からの見直しのポイントとして、都市部と地方では高齢化の進展が大きく異なることから、地域の実情に応・・・

2023-07-12

医療ニュース

【NEWS】23年3月の介護サービス受給者数は458.6万人

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月21日、2023年3月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/86万1,600人▽介護予防居宅サービ・・・

2023-07-04

医療ニュース

[予算] 予算執行調査、「介護サービス事業者の経営状況」結果公・・・

医業経営情報 最新情報

財務省は、2023年度に実施する予算執行調査の30件のうち、28件の結果を公表した。厚生労働省分は6つの調査全ての結果をまとめ、介護サービス事業を行う社会福祉法人の経営状況に関する調査では、現預金・積立金の水準が高くなっ・・・

2023-07-04

医療ニュース

【24年度介護報酬改定】定期巡回と夜間訪問の統合は可能 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 社会保障審議会・介護給付費分科会は6月28日、2024年度介護報酬改定に向けた個別課題の検討に着手した。この日は地域密着型サービスの「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」と「夜間対応型訪問介護」の統合・整理などについて議・・・

2023-07-03

医療ニュース

【NEWS】 23年3月の保険給付費の総額は8,654億円 

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月14日、2023年3月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。 ●保険給付費▽保険給付費総額/8,654億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,103億円 ▽地域・・・

2023-06-28

医療ニュース

[介護] 医療・介護の情報利活用、共有すべき項目など議論 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

健康・医療・介護情報利活用検討会「介護情報利活用ワーキンググループ(WG)」は26日、医療と介護の情報共有の課題について議論した。WGでは、医療機関からの情報を「全国医療情報プラットフォーム」を通じて介護事業所や自治体な・・・

2023-06-28