タグ一覧 #介護保険
医療ニュース
[介護保険] 社会医療法人への特養ホーム開設許可、衆院修正で不・・・

民主党、自由民主党、公明党が5月27日に衆議院に提出した、介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案に対する修正案。 修正内容は、「社会医療法人が特別養護老人ホームおよび養護老人ホームの設置を可能・・・
2011-05-27
医療ニュース
[介護] 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金、119件36・・・

厚生労働省は5月27日に、平成23年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(先進的事業支援特例交付金に係る分)の内示(県別)について公表した。 内示計画数は合計で119件、内示金額は合計で36億48万9000円とな・・・
2011-05-27
医療ニュース
[介護保険] 被災地域の介護報酬請求、5月サービス分の取扱い示・・・

厚生労働省は5月27日に、東日本大震災に関する介護給付費等及び障害児施設給付費等の請求等の取扱い(5月サービス提供分)について、事務連絡を発出した。 今般の震災に伴う介護報酬等の請求事務については、厚労省から既に事務連・・・
2011-05-27
医療ニュース
[介護報酬] 定期巡回・随時対応、訪問看護との連携で安心を ・・・

日本看護協会は5月26日に、厚生労働省の宮島老健局長に宛てて「平成24年度介護報酬改定に関する要望書」を提出した。 日看協は、国民の安全・安心な在宅療養環境を確保するため、訪問看護サービスの機能拡充と基盤強化が求められ・・・
2011-05-26
医療ニュース
[介護] サービス付き高齢者住宅、新築では建築費の10分の1を・・・

国土交通省と厚生労働省が5月18日に開催した、サービス付き高齢者向け住宅整備事業説明会で配付された資料。同事業は、サービス付き高齢者向け住宅について、一定の基準を満たした場合に、建築費や改修費の補助を行うものである。 ・・・
2011-05-24
医療ニュース
[介護保険] 介護保険最新情報でも、介護サービスの積極的活用を・・・

厚生労働省は5月20日に、介護保険最新情報vol.207を公表した。今回は、同日に発出された「東日本大震災の被災者等に対する要介護認定等の取扱い」に関する事務連絡を掲載している。 事務連絡では、今般の震災に際し、災害救・・・
2011-05-20
医療ニュース
[介護保険] 特例居宅介護サービス費による介護サービスの積極的・・・

厚生労働省が5月20日に発出した、東日本大震災の被災者等に対する要介護認定等の取扱いに関する事務連絡。これは、今般の震災に際し、災害救助法が適用された市町村の区域(東京都の区域を除く)内に住所を有する、介護保険サービスの・・・
2011-05-20
医療ニュース
[福祉用具] 在宅のみならず施設入所の際も、福祉用具は専門家の・・・

厚生労働省は5月19日に、「福祉用具における保険給付の在り方に関する検討会 論点の整理」をまとめた。同検討会は、社会保障審議会介護給付費分科会において審議を行うための論点整理および、技術的な事項の検討等を目的に設置され、・・・
2011-05-19
医療ニュース
[介護保険] 3月と4月の介護職員処遇改善交付金の支払について・・・

厚生労働省は5月19日に、介護保険最新情報vol.206を公表した。今回は、「平成23年3月及び4月サービス提供分に係る介護職員処遇改善交付金の支払等の取扱い」に関する事務連絡を掲載している。 4月に発出された事務連絡・・・
2011-05-19
医療ニュース
[意見募集] サービス付き高齢者向け住宅では、夜間除き医療・介・・・

国土交通省と厚生労働省は5月17日に、(1)高齢者の居住の安定確保に関する法律施行規則(省令)(2)サービス付き高齢者向け住宅に係るバリアフリー基準(告示)(3)サービス付き高齢者向け住宅事業者が講ずべき保全措置(告示)・・・
2011-05-17
医療ニュース
[介護保険] 被災被保険者の利用料免除等の運用方法を通知

厚生労働省は5月16日に、介護保険最新情報vol.205を公表した。今回は、「東日本大震災により被災した介護保険の被保険者に対する利用料の免除等の運用」に関する通知など3本を掲載している。 この通知は、利用料の免除や、・・・
2011-05-16
医療ニュース
[介護保険] 訪問看護事業者の使用医薬品、褥瘡処置等に必要なも・・・

厚生労働省は5月13日に、介護保険最新情報vol.204を公表した。今回は、「指定訪問看護事業者が卸売販売業者から購入できる医薬品等の取扱い」に関する事務連絡を掲載している。 平成21年5月8日付の通知「薬事法の一部を・・・
2011-05-13
医療ニュース
[介護保険] 定期巡回・随時対応など新サービスの施設基準・報酬・・・

厚生労働省が5月13日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、介護人材確保と処遇改善、定期巡回・随時対応サービスなどについて議論を行った。 介護事業においては、労働内容と対価(給与)との・・・
2011-05-13
医療ニュース
[介護保険] 主治医の意見書や介護認定審査会、被災地等では柔軟・・・

厚生労働省は5月12日に、介護保険最新情報vol.203を公表した。今回は、東日本大震災に関する要介護認定事務の取扱いについての事務連絡を掲載している。それによると、今回の震災における被災市町村、または被災者を受け入れて・・・
2011-05-12
医療ニュース
[介護保険] 特別立法に基づき、介護給付費増加分は国が全額補助・・・

厚生労働省は5月6日に、介護保険最新情報vol.202を公表した。今回は、「東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律の介護保険関係規定等の施行」に関する通知を掲載している。 このたびの震災に対処す・・・
2011-05-06
医療ニュース
[介護保険] 避難所等での介護保険サービス提供、柔軟な取扱いが・・・

厚生労働省は5月6日に、介護保険最新情報vol.201を公表した。今回は、「被災地における円滑な介護保険サービス提供のためのリーフレット」に関する事務連絡を掲載している。 事務連絡では、被災地において介護保険サービスを・・・
2011-05-06
医療ニュース
[介護保険] 震災により介護予防通所介護が休業、休業期間は日割・・・

厚生労働省は4月28日に、介護保険最新情報vol.200を公表した。今回は、「東日本大震災に伴う介護報酬上の取り扱い(第3版)」に関する事務連絡を掲載している。 今回の事務連絡では、4月8日付の事務連絡で示されたQ&a・・・
2011-04-28
医療ニュース
[介護保険] 震災に対する社会福祉法人の寄付金支出、特例要件を・・・

厚生労働省は4月28日に、介護保険最新情報vol.199を公表した。今回は、「東日本大震災に対し社会福祉法人が寄付金(義援金)を支出することについての特例」に関する事務連絡を掲載している。 社会福祉法人が運営する特別養・・・
2011-04-28
医療ニュース
[介護保険] 成年後見人等が被災した場合、市町村または家庭裁判・・・

厚生労働省は4月27日に、介護保険最新情報vol.198を公表した。今回は、「被災された高齢者及び障害者における成年後見制度の利用等」に関する事務連絡を掲載している。 介護サービスや障害福祉サービスの受給者の中には、1・・・
2011-04-27
医療ニュース
[介護] 1次補正の介護基盤緊急整備基金、仮設住宅地でサポート・・・

厚生労働省は4月27日に、介護保険最新情報vol.197を公表した。今回は、「応急仮設住宅地域における高齢者等のサポート拠点等の設置」に関する事務連絡を紹介している。 このたびの震災により多くの方が家屋を失ったため、仮・・・
2011-04-27