タグ一覧 #介護保険
医療ニュース
[介護保険] 平成23年3月の介護保険給付費は6043億円

厚生労働省は7月29日に、介護保険事業状況報告の概要(平成23年3月暫定版)を公表した。 資料によると、平成23年3月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2908万人で、このうち要介護(要支援)認定者は505万900・・・
2011-07-29
医療ニュース
[介護保険] 東京都の物価等の実態に即した介護報酬改定を強く要・・・

東京都は7月29日に、厚生労働省老健局長に宛てて、介護報酬改定に関する緊急提言を行った。平成24年4月の介護報酬改定に向けて、東京のような大都市においても、質の高い介護サービスを提供できることを目的としている。 東京都・・・
2011-07-29
医療ニュース
[介護保険] 地方独自の低い基準の介護サービス、介護報酬を減算・・・

厚生労働省が7月28日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、リハビリや軽度者への予防給付、さらに福祉用具について関係団体からヒアリングを行っている。 リハビリは、「医療と介護の連携」に・・・
2011-07-28
医療ニュース
[介護保険] 潜在ヘルパー228万人超、就業意向の高い人へ働き・・・

株式会社日本総合研究所は7月26日に、「平成22年度 潜在ホームヘルパーの実態に関するアンケート調査研究」結果概要を公表した。介護需要の高まりに対応するため、介護人材を現在の134万人から倍増させることが求められているが・・・
2011-07-26
医療ニュース
[介護] サービス付き高齢者住宅、23年10月20日からスター・・・

国土交通省は7月26日に、(1)高齢者の居住の安定確保に関する法律等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(2)高齢者の居住の安定確保に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令―について・・・
2011-07-26
医療ニュース
[介護保険] 被災被保険者の食費・居住費等に関する補助、9月以・・・

厚生労働省は7月26日に、介護保険最新情報vol.225を公表した。今回は、「東日本大震災に係る食費及び居住費等に関する補助の適用期間の取扱い」についての事務連絡を掲載している。 今般の震災により被災した介護保険の被保・・・
2011-07-26
医療ニュース
[介護] 介護職員等の業務・研修等について、省令等に規定する事・・・

厚生労働省が7月22日に開催した、介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会で配付された資料。この日も前回会合に引き続き、介護職員によるたんの吸引等の試行事業の実施結果に基づいた議論を行った。厚・・・
2011-07-22
医療ニュース
[介護保険] 被災地域の介護報酬請求、8月サービス分より原則概・・・

厚生労働省は7月21日に、東日本大震災に関する介護給付費等及び障害児施設給付費等の請求等の取扱い(7月サービス提供分)に関する事務連絡を発出した。 今般の震災に伴う介護報酬等の請求事務については、厚労省から既に事務連絡・・・
2011-07-21
医療ニュース
[介護保険] 5、6月に介護報酬概算請求していれば7月サービス・・・

厚生労働省は7月21日に、介護保険最新情報vol.224を公表した。今回は、「東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取扱い(7月サービス提供分)」についての事務連絡を掲載している。 このたびの震災に伴い、サービス提供・・・
2011-07-21
医療ニュース
[介護保険] 口蹄疫で影響受けた生産者に、介護保険給付の臨時特・・・

厚生労働省は7月14日に、介護保険最新情報vol.221を公表した。今回は7月1日付の厚労省通知「平成二十二年四月以降において発生が確認された口蹄疫に起因して生じた事態に対処するための手当金等についての児童福祉法施行令等・・・
2011-07-15
医療ニュース
[介護保険] 二次予防事業において効果見込める場合は、複合プロ・・・

厚生労働省は7月15日に、介護保険最新情報vol.222を公表した。今回は、「地域支援事業の実施について」を一部改正する老健局長通知を掲載している。 地域支援事業は、高齢者が要介護状態・要支援状態になることを防ぐために・・・
2011-07-14
医療ニュース
[介護] 仮設住宅住民の孤立防止等の総合的なサポート体制を築く・・・

厚生労働省は7月14日に、介護保険最新情報vol.219を公表した。今回は、東日本大震災の被災地における介護等のサポート拠点に係る取組みの第一弾として、宮城県岩沼市の里の杜サポートセンターの事例をあげて紹介している(p1・・・
2011-07-14
医療ニュース
[介護保険] 平成23年2月の介護保険給付費は6176億円

厚生労働省は7月14日に、介護保険事業状況報告の概要(平成23年2月暫定版)を公表した。 資料によると、平成23年2月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2908万人で、このうち要介護(要支援)認定者は503万800・・・
2011-07-14
医療ニュース
[介護保険] 介護療養病床の転換促すため、介護療養型老健の報酬・・・

厚生労働省が7月11日に開催した、第5期介護保険事業(支援)計画の策定に係る全国会議で配付された資料。介護保険法では、都道府県と市町村に対し、介護保険の円滑実施および支援に関する計画を定めることを義務付けている。計画は3・・・
2011-07-11
医療ニュース
[介護保険] 仮設住宅のサポート拠点、既存建物の一室活用など多・・・

厚生労働省は7月7日に、仮設住宅等における介護等のサポート拠点に関するQ&Aについての事務連絡を行った。このたびの震災により多くの方が住居を失い、仮設住宅での生活を余儀なくされている。そこでは、これまでのコミュニ・・・
2011-07-07
医療ニュース
[介護保険] 特養ホームでの介護支援専門員を専従化すべき 老・・・

全国老人福祉施設協議会はこのほど、特別養護老人ホームにおける介護支援専門員及び生活相談員の業務実態調査研究の報告書サマリを公表した。 この事業は、特養ホームにおける介護支援専門員、生活相談員について、(1)業務実態を把・・・
2011-07-01
医療ニュース
[介護保険] 施設入所被災者の食費、居住費補助の請求方法等を事・・・

厚生労働省は6月30日に、介護保険最新情報vol.217を公表した。今回は、3本の通知・事務連絡を掲載している。 まず、6月27日付の「東日本大震災により被災した介護保険の被保険者に対する利用料の免除等の運用について」・・・
2011-07-01
医療ニュース
[意見募集] 知事等の認可で民間事業者にも特養ホーム設置認める・・・

厚生労働省は6月29日に、厚生労働省関係総合特別区域法施行規則案に関する意見募集を開始した。 総合特別区域とは、(1)国際競争力強化(2)地域活性化―の2点を目的として、規制緩和や財政上・税制上などの支援を行う規制緩和・・・
2011-06-29
医療ニュース
[介護保険] 21年度の介護保険給付費7兆4306億円、地域密・・・

厚生労働省は6月29日に、平成21年度の介護保険事業状況報告(年報)について公表した。これは、平成21年度における、各市町村の介護保険被保険者・サービス利用者・保険給付などの状況をまとめたもの。 まず、第1号被保険者(・・・
2011-06-29
医療ニュース
[意見募集] 総合特区における中小企業共同事業の要件案示す ・・・

経済産業省は6月27日に、「経済産業省関係総合特別区域法施行規則案」に対する意見公募を開始した。 経産省では、第177回通常国会において、総合特別区域法が成立したことを受け、同法の施行に必要な事項を定めるための規則(省・・・
2011-06-27